ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2359786
全員に公開
講習/トレーニング
六甲・摩耶・有馬

20200524-人が少ない市街地散歩-魔法の黄色い靴-西国街道-徳川道

2020年05月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
20.1km
登り
441m
下り
423m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:17
合計
4:39
13:23
24
甲南本通魚崎商店街交差点
13:47
13:47
8
住吉道室の内交差点
13:55
13:55
15
本住吉神社
14:10
14:10
7
西国街道の松
14:17
14:17
2
西国橋
14:19
14:19
13
徳川道起点
14:32
14:32
7
綱敷天満神社
14:39
14:40
13
平野橋
14:53
14:53
29
六甲八幡神社
15:22
15:24
8
神戸松蔭女子学院大学南西T字路撮影箇所
15:32
15:32
19
六甲学院北東角
15:51
15:52
26
篠原台階段道撮影箇所
16:18
16:21
2
長峰中学校下撮影箇所
16:23
16:25
4
長峰中学校西撮影箇所
16:39
16:42
8
灘丸山公園前撮影箇所
16:50
16:42
9
護国神社
16:51
16:54
19
17:13
17:13
23
17:36
17:36
18
弓弦羽神社
17:54
岡本交差点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
すべて市街地の街路です。
前回の散歩で、昔の小さい川の流れの跡をたどりそこねた甲南本通商店街魚崎商店街の境目の十字路から、今日の散歩の記録を始めます。
十字路から北西を見ています。青い自動販売機の奥に建物同士の間が少し開いているところが、川です。

20200520-人が少ない市街地散歩-住吉-芦屋
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2352385&pid=691a5a71af57ca00ebc1a219ad0d38c5
2020年05月24日 13:23撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 13:23
前回の散歩で、昔の小さい川の流れの跡をたどりそこねた甲南本通商店街魚崎商店街の境目の十字路から、今日の散歩の記録を始めます。
十字路から北西を見ています。青い自動販売機の奥に建物同士の間が少し開いているところが、川です。

20200520-人が少ない市街地散歩-住吉-芦屋
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2352385&pid=691a5a71af57ca00ebc1a219ad0d38c5
川筋に近寄ってみました。北西を向いて撮影。この奥はマンションのエントランスなので、入れません。
2020年05月24日 13:23撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:23
川筋に近寄ってみました。北西を向いて撮影。この奥はマンションのエントランスなので、入れません。
一つ前の写真の位置から南東を見ます。写真向かって左端の白っぽいコンクリート舗装が川筋の蓋、甲南本通商店街魚崎商店街の境目の十字路ではアスファルト舗装になり、そこから南東ないしは南に暗渠を追うことができません。
昔の地図との対比では、写真向かって右、南へ向けた魚崎商店街が昔の川筋に相当するようです。
2020年05月24日 13:24撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:24
一つ前の写真の位置から南東を見ます。写真向かって左端の白っぽいコンクリート舗装が川筋の蓋、甲南本通商店街魚崎商店街の境目の十字路ではアスファルト舗装になり、そこから南東ないしは南に暗渠を追うことができません。
昔の地図との対比では、写真向かって右、南へ向けた魚崎商店街が昔の川筋に相当するようです。
一つ前の写真の位置から北西に 1 ブロック、路地を辿ってきました十字路。南東を見ますと、川筋がありました。
2020年05月24日 13:25撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:25
一つ前の写真の位置から北西に 1 ブロック、路地を辿ってきました十字路。南東を見ますと、川筋がありました。
北西にも川筋が続いていました。川筋の蓋はコンクリート舗装なので、わかりやすいです。
2020年05月24日 13:25撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:25
北西にも川筋が続いていました。川筋の蓋はコンクリート舗装なので、わかりやすいです。
一つ前の写真の位置からさらに北西に 1 ブロック、路地を辿ってきました十字路。南東を見ますと、川筋がありました。川筋の蓋はコンクリート舗装なので、わかりやすいです。
2020年05月24日 13:26撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:26
一つ前の写真の位置からさらに北西に 1 ブロック、路地を辿ってきました十字路。南東を見ますと、川筋がありました。川筋の蓋はコンクリート舗装なので、わかりやすいです。
北西を見ますと、クリニックの向かって左脇、バイクの向こうに川筋が続いていました。
2020年05月24日 13:27撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:27
北西を見ますと、クリニックの向かって左脇、バイクの向こうに川筋が続いていました。
川筋。北西を見ています。この先は、前回、20200520-人が少ない市街地散歩-住吉-芦屋 での川筋、ここから北西の一筋北の路地に流れが残っています。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2352385&pid=691a5a71af57ca00ebc1a219ad0d38c5
前回確認した箇所から北に流れが見えるのですが、そこから 1 ブロック北にあたる国道 2 号線の歩道では、暗渠を辿ることができませんでした。
2020年05月24日 13:27撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:27
川筋。北西を見ています。この先は、前回、20200520-人が少ない市街地散歩-住吉-芦屋 での川筋、ここから北西の一筋北の路地に流れが残っています。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2352385&pid=691a5a71af57ca00ebc1a219ad0d38c5
前回確認した箇所から北に流れが見えるのですが、そこから 1 ブロック北にあたる国道 2 号線の歩道では、暗渠を辿ることができませんでした。
山手幹線を西進して、住吉川を越え、室の内の交差点。東西が山手幹線、南北が住吉道(別名、有馬道)です。
2020年05月24日 13:47撮影 by  H8296, Sony
3
5/24 13:47
山手幹線を西進して、住吉川を越え、室の内の交差点。東西が山手幹線、南北が住吉道(別名、有馬道)です。
ここの住吉道(有馬道)は、JR 神戸線と山手幹線との間で商店街になっています。JR 神戸線の高架のあたりまで下ってきて、振り返り。
写真向かって左は阿彌陀寺。
2020年05月24日 13:52撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:52
ここの住吉道(有馬道)は、JR 神戸線と山手幹線との間で商店街になっています。JR 神戸線の高架のあたりまで下ってきて、振り返り。
写真向かって左は阿彌陀寺。
常住山阿彌陀寺
圓光大師御遺跡
2020年05月24日 13:52撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:52
常住山阿彌陀寺
圓光大師御遺跡
阿彌陀寺の住吉村役場発祥の地、谷崎の歌碑の説明板。
2020年05月24日 13:52撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:52
阿彌陀寺の住吉村役場発祥の地、谷崎の歌碑の説明板。
阿彌陀寺の谷崎潤一郎の歌碑。
故里の花に心を残しつつ立つやかすみの莵原住吉
2020年05月24日 13:52撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 13:52
阿彌陀寺の谷崎潤一郎の歌碑。
故里の花に心を残しつつ立つやかすみの莵原住吉
阿彌陀寺の住吉村役場住吉小学校発祥の地の石碑。
2020年05月24日 13:52撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:52
阿彌陀寺の住吉村役場住吉小学校発祥の地の石碑。
国道 2 号線まで下ってきまして、有馬道是ヨリ北九十丁の石標。
2020年05月24日 13:54撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 13:54
国道 2 号線まで下ってきまして、有馬道是ヨリ北九十丁の石標。
本住吉神社の前には、西国街道の石標、説明板と市民の木。
2020年05月24日 13:55撮影 by  H8296, Sony
4
5/24 13:55
本住吉神社の前には、西国街道の石標、説明板と市民の木。
西国街道の説明板
2020年05月24日 13:55撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 13:55
西国街道の説明板
本住吉神社。本殿の上に六甲山上の電波塔群が見えます。
2020年05月24日 13:55撮影 by  H8296, Sony
3
5/24 13:55
本住吉神社。本殿の上に六甲山上の電波塔群が見えます。
国道 2 号線はこの本住吉神社のあたりでは旧西国街道と一致しています。
本住吉神社から少し西、国道 2 号線が右カーブしている箇所があります。
2020年05月24日 13:58撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:58
国道 2 号線はこの本住吉神社のあたりでは旧西国街道と一致しています。
本住吉神社から少し西、国道 2 号線が右カーブしている箇所があります。
そこに左に入る路地、路地に入ってすぐ、自動車が頭を覗かせているガレージがあります。
今昔マップでの対比では、このガレージが旧西国街道に一致しているようです。
2020年05月24日 13:59撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 13:59
そこに左に入る路地、路地に入ってすぐ、自動車が頭を覗かせているガレージがあります。
今昔マップでの対比では、このガレージが旧西国街道に一致しているようです。
国道 2 号線を西進し、一つ前の写真の西側に回ってきました。正面左に赤い車が見えるのが、一つ前の写真のガレージ、旧西国街道の道筋に相当するようです。
2020年05月24日 14:00撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:00
国道 2 号線を西進し、一つ前の写真の西側に回ってきました。正面左に赤い車が見えるのが、一つ前の写真のガレージ、旧西国街道の道筋に相当するようです。
一つ前の写真の位置から西、旧西国街道。
2020年05月24日 14:00撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:00
一つ前の写真の位置から西、旧西国街道。
旧西国街道を西進して、道端に何かの石標。
2020年05月24日 14:01撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:01
旧西国街道を西進して、道端に何かの石標。
旧西国街道の道筋は、東灘警察署から阪神御影駅に南下する道で途絶えています。その T 字路から東を振り返り。
2020年05月24日 14:02撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:02
旧西国街道の道筋は、東灘警察署から阪神御影駅に南下する道で途絶えています。その T 字路から東を振り返り。
東灘警察署から阪神御影駅に南下する道の一筋西は、マンションの公開空地になっている南北の通路があり、そこから西に旧西国街道が通っていたあたりらしいところ、建物同士の間になっているところから西を見ています。向こうには御影中学校が見えます。
2020年05月24日 14:04撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:04
東灘警察署から阪神御影駅に南下する道の一筋西は、マンションの公開空地になっている南北の通路があり、そこから西に旧西国街道が通っていたあたりらしいところ、建物同士の間になっているところから西を見ています。向こうには御影中学校が見えます。
一つ前の写真の西側、南北の広い道路、弓場線から、旧西国街道があったらしい東の方を見ています。
2020年05月24日 14:06撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:06
一つ前の写真の西側、南北の広い道路、弓場線から、旧西国街道があったらしい東の方を見ています。
御影クラッセの北側になります。
2020年05月24日 14:07撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:07
御影クラッセの北側になります。
西を見ますと、写真向かって左に御影中学校。旧師範学校です。旧西国街道は、旧師範学校を北に迂回していました。国道 2 号線が御影中学校の北側の部分だけ、旧西国街道と一致します。
2020年05月24日 14:07撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:07
西を見ますと、写真向かって左に御影中学校。旧師範学校です。旧西国街道は、旧師範学校を北に迂回していました。国道 2 号線が御影中学校の北側の部分だけ、旧西国街道と一致します。
御影中学校の西に回ってきまして、旧西国街道の松。この T 字路から西進が旧西国街道です。
2020年05月24日 14:10撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:10
御影中学校の西に回ってきまして、旧西国街道の松。この T 字路から西進が旧西国街道です。
一つ前の写真から旧西国街道を少し西進しますと、天神川を渡る一里塚橋。
2020年05月24日 14:12撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:12
一つ前の写真から旧西国街道を少し西進しますと、天神川を渡る一里塚橋。
一里塚橋
2020年05月24日 14:12撮影 by  H8296, Sony
3
5/24 14:12
一里塚橋
一里塚橋の説明板。
ここから西、石屋川までも、旧西国街道が現在の街路と一致しません。住宅地の間の道を、適当にジグザグ進みました。
2020年05月24日 14:12撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:12
一里塚橋の説明板。
ここから西、石屋川までも、旧西国街道が現在の街路と一致しません。住宅地の間の道を、適当にジグザグ進みました。
石屋川に出てきて、西国橋。
2020年05月24日 14:17撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:17
石屋川に出てきて、西国橋。
西国橋から六甲山地の眺め。
2020年05月24日 14:18撮影 by  H8296, Sony
3
5/24 14:18
西国橋から六甲山地の眺め。
石屋川左岸を少し登りますと、3 枚前の写真の旧西国街道の路地が西進して石屋川に行き着くところに来ます。そこの公園の角に徳川道の起点の説明板。
新しい金属製のものに替わっていました。
2020年05月24日 14:19撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:19
石屋川左岸を少し登りますと、3 枚前の写真の旧西国街道の路地が西進して石屋川に行き着くところに来ます。そこの公園の角に徳川道の起点の説明板。
新しい金属製のものに替わっていました。
石屋川左岸を北上して、国道 2 号線に来ました。
神戸らしい眺望景観十選の縫い針。同じものは、六甲全山縦走路の高倉山跡(おらが山、おらが茶屋の前)、掬星台、保久良神社などにもあります。
2020年05月24日 14:20撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:20
石屋川左岸を北上して、国道 2 号線に来ました。
神戸らしい眺望景観十選の縫い針。同じものは、六甲全山縦走路の高倉山跡(おらが山、おらが茶屋の前)、掬星台、保久良神社などにもあります。
神戸らしい眺望景観 50 選 10 選のプレート
ここは十選の 6 番目、御影公会堂付近です。
2020年05月24日 14:20撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:20
神戸らしい眺望景観 50 選 10 選のプレート
ここは十選の 6 番目、御影公会堂付近です。
針穴から撮影
2020年05月24日 14:20撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:20
針穴から撮影
石屋川の対岸、右岸には火垂るの墓の石碑。
2020年05月24日 14:22撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:22
石屋川の対岸、右岸には火垂るの墓の石碑。
火垂るの墓の石碑のそばには水琴窟モニュメント
2020年05月24日 14:23撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:23
火垂るの墓の石碑のそばには水琴窟モニュメント
石屋川の左岸を北上し、御影町章のマンホールに来ました。
2020年05月24日 14:27撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:27
石屋川の左岸を北上し、御影町章のマンホールに来ました。
御影町章のマンホール
2020年05月24日 14:27撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:27
御影町章のマンホール
御影町章のマンホールの説明板
2020年05月24日 14:27撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:27
御影町章のマンホールの説明板
石屋川の左岸の北上を続け、旧石屋川隧道の記念碑。
2020年05月24日 14:30撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:30
石屋川の左岸の北上を続け、旧石屋川隧道の記念碑。
旧石屋川隧道の記念碑。日本最古の鉄道トンネルで、明治 4 年(1871 年)開通だそうです。
2020年05月24日 14:30撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:30
旧石屋川隧道の記念碑。日本最古の鉄道トンネルで、明治 4 年(1871 年)開通だそうです。
JR 神戸線は昭和 51 年(1976 年)に高架になっています。石屋川に沿ってくぐることができます。
2020年05月24日 14:31撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:31
JR 神戸線は昭和 51 年(1976 年)に高架になっています。石屋川に沿ってくぐることができます。
くぐって左岸の堤防下には綱敷天満神社。
2020年05月24日 14:32撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:32
くぐって左岸の堤防下には綱敷天満神社。
菅原道真の子孫、菅原長言公が昭和 11 年(1936 年)に謹書された文字の神額。
2020年05月24日 14:32撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:32
菅原道真の子孫、菅原長言公が昭和 11 年(1936 年)に謹書された文字の神額。
山手幹線が石屋川を越える八色橋に来ました。
2020年05月24日 14:36撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:36
山手幹線が石屋川を越える八色橋に来ました。
八色橋のすぐ北に小さい橋、水道橋があります。山手幹線の北側の地下に東西に敷設されている送水管にちなんで、水道筋と呼ばれる道が、東灘区岡本のあたりから続いています。
2020年05月24日 14:37撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:37
八色橋のすぐ北に小さい橋、水道橋があります。山手幹線の北側の地下に東西に敷設されている送水管にちなんで、水道筋と呼ばれる道が、東灘区岡本のあたりから続いています。
石屋川給水拠点があります。
2020年05月24日 14:37撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:37
石屋川給水拠点があります。
さらに石屋川を北上し、平野橋に来ました。
2020年05月24日 14:39撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:39
さらに石屋川を北上し、平野橋に来ました。
平野橋での石屋川の右岸側の公園に、徳川道の案内板。
2020年05月24日 14:39撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:39
平野橋での石屋川の右岸側の公園に、徳川道の案内板。
一つ前の写真の案内板から道をはさんだ南側には,徳川道ハイキングコースの木標。
この写真向かって右の東西の道が徳川道です。西進。
2020年05月24日 14:40撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:40
一つ前の写真の案内板から道をはさんだ南側には,徳川道ハイキングコースの木標。
この写真向かって右の東西の道が徳川道です。西進。
徳川道を西進して、寿公園の北西の角に徳川道の道標。
2020年05月24日 14:44撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 14:44
徳川道を西進して、寿公園の北西の角に徳川道の道標。
一つ前の写真の位置から西を見ています。徳川道の道筋に高低があります。
2020年05月24日 14:44撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:44
一つ前の写真の位置から西を見ています。徳川道の道筋に高低があります。
道の南側に浄土宗慶光寺、北向地蔵尊。
2020年05月24日 14:44撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:44
道の南側に浄土宗慶光寺、北向地蔵尊。
道の南側に神戸高羽郵便局。写真向かって左下には、
2020年05月24日 14:47撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:47
道の南側に神戸高羽郵便局。写真向かって左下には、
徳川道、旧神戸市バスときわぎ停留所跡の木標。
2020年05月24日 14:47撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:47
徳川道、旧神戸市バスときわぎ停留所跡の木標。
八幡交番の前の五叉路に来ました。向かって右上は阪急六甲駅、徳川道は、左正面の細い道を西進します。八幡交番は、この写真の向かって右端です。
2020年05月24日 14:49撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:49
八幡交番の前の五叉路に来ました。向かって右上は阪急六甲駅、徳川道は、左正面の細い道を西進します。八幡交番は、この写真の向かって右端です。
八幡交番の前には、すぐ(まっすぐが)まや山、右住吉西宮、左有馬三田道という石標。
有馬三田とは、ここから西で六甲を横断する道は、昔の主要幹線は神戸市兵庫区平野町からの有馬街道でした。それを指しているのでしょうか。
2020年05月24日 14:49撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:49
八幡交番の前には、すぐ(まっすぐが)まや山、右住吉西宮、左有馬三田道という石標。
有馬三田とは、ここから西で六甲を横断する道は、昔の主要幹線は神戸市兵庫区平野町からの有馬街道でした。それを指しているのでしょうか。
一つ前の写真の道をはさんで南側には、旧六甲小学校跡地。
2020年05月24日 14:50撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:50
一つ前の写真の道をはさんで南側には、旧六甲小学校跡地。
六甲八幡神社に来ました。
2020年05月24日 14:53撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:53
六甲八幡神社に来ました。
一つ前の写真の向かって左を北西に少し上がりますと、徳川道の説明板。
2020年05月24日 14:53撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:53
一つ前の写真の向かって左を北西に少し上がりますと、徳川道の説明板。
六甲八幡神社の西の出入り口から西を見ています。ここから神戸護国神社までは、市街地の街路に徳川道を辿ることは、ほとんどできませんでした。
2020年05月24日 14:56撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 14:56
六甲八幡神社の西の出入り口から西を見ています。ここから神戸護国神社までは、市街地の街路に徳川道を辿ることは、ほとんどできませんでした。
阪急神戸線の線路沿いにはふじ温泉。
2020年05月24日 15:00撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 15:00
阪急神戸線の線路沿いにはふじ温泉。
都賀川の上流の右俣側、六甲川を北上。
2020年05月24日 15:07撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 15:07
都賀川の上流の右俣側、六甲川を北上。
勝岡橋、神戸松蔭女子学院大学の前に来ました。左折して西進。
2020年05月24日 15:18撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 15:18
勝岡橋、神戸松蔭女子学院大学の前に来ました。左折して西進。
神戸松蔭女子学院大学の前を通過。
2020年05月24日 15:21撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 15:21
神戸松蔭女子学院大学の前を通過。
T 字路に行き着きます。ここが今日の目的地の一つ、ダイドーブレンドコーヒーの CM の撮影地の一つです。
2020年05月24日 15:22撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 15:22
T 字路に行き着きます。ここが今日の目的地の一つ、ダイドーブレンドコーヒーの CM の撮影地の一つです。
T 字路を少し北に上がって南を見ています。
2020年05月24日 15:23撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 15:23
T 字路を少し北に上がって南を見ています。
ズームで撮影。この風景は、以下の男の子と女の子が別れるシーンの場所です。女の子が電柱の陰から飛び出すシーンは、別の場所です。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=68s
2020年05月24日 15:24撮影 by  H8296, Sony
3
5/24 15:24
ズームで撮影。この風景は、以下の男の子と女の子が別れるシーンの場所です。女の子が電柱の陰から飛び出すシーンは、別の場所です。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=68s
トレーニングがてらこの急坂を上り、六甲学院中高等学校の前に来ました。
2020年05月24日 15:28撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 15:28
トレーニングがてらこの急坂を上り、六甲学院中高等学校の前に来ました。
さらに登って、六甲学院中高等学校の北東の角からの眺め。ここから引き返して下りました。
2020年05月24日 15:32撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 15:32
さらに登って、六甲学院中高等学校の北東の角からの眺め。ここから引き返して下りました。
7 枚前の写真の勝岡橋からさらに六甲川沿いに北上し、次の炭山橋。左折し、左上、篠原台の住宅地へ登っていきます。
2020年05月24日 15:48撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 15:48
7 枚前の写真の勝岡橋からさらに六甲川沿いに北上し、次の炭山橋。左折し、左上、篠原台の住宅地へ登っていきます。
道路左側が階段の歩道、路面はコンクリート舗装の○○模様。
2020年05月24日 15:49撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 15:49
道路左側が階段の歩道、路面はコンクリート舗装の○○模様。
この場所が、生徒たちが集団で下校し、コーヒーを自販機で買っているシーンの場所です。CM のカメラアングルと違うので、わかりにくいですが、次の写真の札がついた金網が、塗装の色は違いますが、同じです。生徒たちが集団から別れていって、男の子と女の子の二人になるのは、別の場所です。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=17s
2020年05月24日 15:52撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 15:52
この場所が、生徒たちが集団で下校し、コーヒーを自販機で買っているシーンの場所です。CM のカメラアングルと違うので、わかりにくいですが、次の写真の札がついた金網が、塗装の色は違いますが、同じです。生徒たちが集団から別れていって、男の子と女の子の二人になるのは、別の場所です。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=17s
少し登って振り返り。写真中央右の緑の金網。
2020年05月24日 15:52撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 15:52
少し登って振り返り。写真中央右の緑の金網。
いったん下って、杣谷川の方へ西進。南側に臨済宗祥龍寺です。
2020年05月24日 16:08撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:08
いったん下って、杣谷川の方へ西進。南側に臨済宗祥龍寺です。
北側には嚴嶋神社。
2020年05月24日 16:08撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:08
北側には嚴嶋神社。
嚴嶋神社の本殿
2020年05月24日 16:09撮影 by  H8296, Sony
3
5/24 16:09
嚴嶋神社の本殿
嚴嶋神社の本殿の右脇には、白水龍神。
2020年05月24日 16:09撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:09
嚴嶋神社の本殿の右脇には、白水龍神。
神戸海星病院の前を通過。
2020年05月24日 16:13撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:13
神戸海星病院の前を通過。
徳川道に合流して北上。この特徴的な建物の Y 字路を向かって右上に上がって行きます。
2020年05月24日 16:17撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:17
徳川道に合流して北上。この特徴的な建物の Y 字路を向かって右上に上がって行きます。
昔の道のなごり。古い木を残して、道路を左右に拡幅したとわかります。
2020年05月24日 16:17撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:17
昔の道のなごり。古い木を残して、道路を左右に拡幅したとわかります。
さらに登っていきますと、長峰中学校の下です。この位置からズームで撮影したのが次の写真。
2020年05月24日 16:19撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:19
さらに登っていきますと、長峰中学校の下です。この位置からズームで撮影したのが次の写真。
男の子と女の子が二人で坂道を下ってくるシーンの撮影場所です。当時とは建物が異なっているものがあります。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=57s
2020年05月24日 16:18撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:18
男の子と女の子が二人で坂道を下ってくるシーンの撮影場所です。当時とは建物が異なっているものがあります。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=57s
いろいろ撮影してみましたが、
2020年05月24日 16:20撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:20
いろいろ撮影してみましたが、
CM と同じアングルの写真を撮ることはできませんでした。
2020年05月24日 16:19撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:19
CM と同じアングルの写真を撮ることはできませんでした。
少し登ってまた Y 字路。左上に登るのが徳川道。その先が杣谷登山口です。左上へ。
2020年05月24日 16:21撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:21
少し登ってまた Y 字路。左上に登るのが徳川道。その先が杣谷登山口です。左上へ。
長峰中学校の西側の登り坂、長峰坂と呼ばれています。
2020年05月24日 16:23撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:23
長峰中学校の西側の登り坂、長峰坂と呼ばれています。
長峰中学校
2020年05月24日 16:24撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:24
長峰中学校
ここが、女の子が電柱の陰から飛び出すシーンの撮影場所。
2020年05月24日 16:24撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:24
ここが、女の子が電柱の陰から飛び出すシーンの撮影場所。
ズームで撮影。女の子は正面のカーブミラーの電柱の一つ手前の電柱から飛び出しました。カーブミラーは、CM では地面から建っていました。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=76s
2020年05月24日 16:23撮影 by  H8296, Sony
4
5/24 16:23
ズームで撮影。女の子は正面のカーブミラーの電柱の一つ手前の電柱から飛び出しました。カーブミラーは、CM では地面から建っていました。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=76s
石垣部分のアップ。CM と同じ石垣であるとわかります。
神戸の山の手の住宅街で、法面を石垣にして上が広い土地のところは少ないです。たいていはコンクリートを主体とした補強工事がされています。
2020年05月24日 16:25撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:25
石垣部分のアップ。CM と同じ石垣であるとわかります。
神戸の山の手の住宅街で、法面を石垣にして上が広い土地のところは少ないです。たいていはコンクリートを主体とした補強工事がされています。
長峰坂の説明板。
2020年05月24日 16:27撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:27
長峰坂の説明板。
長峰橋に来ました。
2020年05月24日 16:29撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:29
長峰橋に来ました。
長峰橋の上流側に、杣谷徳川道、護国神社の道標。
2020年05月24日 16:29撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:29
長峰橋の上流側に、杣谷徳川道、護国神社の道標。
杣谷登山口に来ました。ここで一休みしました。
2020年05月24日 16:31撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:31
杣谷登山口に来ました。ここで一休みしました。
杣谷川の右岸側の道を下っていきますと、右手に灘丸山公園。灘丸山公園の南東の角の四叉路に来ました。この下には美野丘小学校があります。
CM で生徒たちが分かれていくシーンの撮影場所です。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=28s
2020年05月24日 16:37撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:37
杣谷川の右岸側の道を下っていきますと、右手に灘丸山公園。灘丸山公園の南東の角の四叉路に来ました。この下には美野丘小学校があります。
CM で生徒たちが分かれていくシーンの撮影場所です。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=28s
四叉路(変形四叉路)。神戸市立の小学校は、学校そばの登下校路には電柱には青い学童に注意の掲示と、路面は緑色に塗装されています。
他の生徒たちは、向かって右下への道へ分かれていきました。
後ろ右上が灘丸山公園、写真手前後ろが杣谷登山口、前方右手の住宅向こうには美野丘小学校があり、正面の坂を下っていくと、上野中学校、灘水道筋の灘温泉のすぐ西のあたりに至ります。
2020年05月24日 16:38撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:38
四叉路(変形四叉路)。神戸市立の小学校は、学校そばの登下校路には電柱には青い学童に注意の掲示と、路面は緑色に塗装されています。
他の生徒たちは、向かって右下への道へ分かれていきました。
後ろ右上が灘丸山公園、写真手前後ろが杣谷登山口、前方右手の住宅向こうには美野丘小学校があり、正面の坂を下っていくと、上野中学校、灘水道筋の灘温泉のすぐ西のあたりに至ります。
四叉路の南側から振り返り。
2020年05月24日 16:42撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:42
四叉路の南側から振り返り。
この四叉路の先が、下校している生徒たちが別れていった後、男の子と女の子の二人で坂を下っていくシーンの撮影場所。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=46s
2020年05月24日 16:38撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:38
この四叉路の先が、下校している生徒たちが別れていった後、男の子と女の子の二人で坂を下っていくシーンの撮影場所。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=46s
南下する正面には建物が建って、景観が変わっています。鉄塔が CM と同じです。
2020年05月24日 16:42撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:42
南下する正面には建物が建って、景観が変わっています。鉄塔が CM と同じです。
灘丸山公園の南側の西行きの登り坂は、二人が話をしながら歩いているシーンの撮影場所。
2020年05月24日 16:41撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:41
灘丸山公園の南側の西行きの登り坂は、二人が話をしながら歩いているシーンの撮影場所。
この坂道の赤い歩道は、車道から少し高くなっています。
2020年05月24日 16:39撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:39
この坂道の赤い歩道は、車道から少し高くなっています。
木が増えて風景が変わっていますが、眼下の風景、フェンスとその支柱、取り付けの金具が同じです。このシーンの前半は、背の低い女の子が歩道、背の高い男の子が車道を歩いて撮影していたと思われます。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=49s
2020年05月24日 16:40撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:40
木が増えて風景が変わっていますが、眼下の風景、フェンスとその支柱、取り付けの金具が同じです。このシーンの前半は、背の低い女の子が歩道、背の高い男の子が車道を歩いて撮影していたと思われます。
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos&t=49s
護国神社まで徳川道を下ってきました。護国神社の南西の角の徳川道の説明板。
2020年05月24日 16:50撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:50
護国神社まで徳川道を下ってきました。護国神社の南西の角の徳川道の説明板。
その隣に摩耶山へのみち説明板
2020年05月24日 16:50撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:50
その隣に摩耶山へのみち説明板
護国神社
2020年05月24日 16:51撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 16:51
護国神社
護国神社本殿。
2020年05月24日 16:54撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 16:54
護国神社本殿。
阪急六甲駅の南東から振り返って阪急六甲駅。
40 年くらい前は、この歩道橋はありませんでした。このあたりの土地から離れている間にできていました。いつできたのか、そのうち調べてみましょう。
2020年05月24日 17:13撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 17:13
阪急六甲駅の南東から振り返って阪急六甲駅。
40 年くらい前は、この歩道橋はありませんでした。このあたりの土地から離れている間にできていました。いつできたのか、そのうち調べてみましょう。
六甲八幡神社の東、八幡交番の南側、旧六甲小学校跡の石碑の南側に、六甲小学校の南東の跡の石碑。往路で撮影し損ねていました。
2020年05月24日 17:16撮影 by  H8296, Sony
1
5/24 17:16
六甲八幡神社の東、八幡交番の南側、旧六甲小学校跡の石碑の南側に、六甲小学校の南東の跡の石碑。往路で撮影し損ねていました。
御影の弓弦羽神社まで帰ってきました。このあと岡本交差点まで東進して、今日の散歩の記録はおしまいです。
2020年05月24日 17:36撮影 by  H8296, Sony
2
5/24 17:36
御影の弓弦羽神社まで帰ってきました。このあと岡本交差点まで東進して、今日の散歩の記録はおしまいです。

装備

個人装備
布マスク装用 半袖ポロシャツ 半袖インナーTシャツ ズボン(ラドウエザークライミングパンツ) 靴(Five Ten Guide Tennie) 飲料1L 水分以外0.5kg

感想

今日も人通りの少ない道を選んで、不要不急ではない用事を済ませる散歩で、1993 年のダイドーブレンドコーヒーの TV CM 3 本のうち、「恋」のタイトルのもの、チューリップの魔法の黄色い靴の歌に乗せた CM の撮影地を、西国街道と徳川道を歩くのを兼ねて回りました。

足下だけ山行仕様、ショルダーバッグに飲料と用事の荷物を持ち、普通の布マスクを装用しました。

水分 1L を含む約 1.5kg の荷物で、途中、道端の自販機で MIRACLE BODY V 500ml を補給し、水 500ml、デカビタ C ダブルスーパーチャージ 500ml、MIRACLE BODY V 500ml を消費、杣谷登山口でアップルパイのおやつ休憩をしました。

++++++++++

1993 年のダイドーブレンドコーヒーの TV CM 3 本は、恋、恋愛、愛と、成長するような構成になっていましたね。

ダイドーブレンドコーヒー青春CM(3種)(1993年頃)
https://www.youtube.com/watch?v=sBtEiC5UfLU

恋(90 秒バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=6jcFkYnRPos




恋愛
https://www.youtube.com/watch?v=LMWLF_cFbNo


https://www.youtube.com/watch?v=OfLHPGmY0w4

そのうち、「恋」のロケ地がどこなのか、四半世紀、ずっと気になっていましたが、登山をするようになって、六甲山、摩耶山から下山するうち、ダイドーは大阪の会社だし、ロケ地は神戸だろう、しかも杣谷登山口から灘温泉への下りに似た風景があるのではないかと気づきました。

で、探し当てることができ、自分の脚で回ってみることにしました。新型コロナウィルスの緊急事態宣言は、当地では解除されましたが、自分は少し慎重に考えて、今日も街中を歩きました。

27 年前、阪神淡路大震災の前ですから、風景が変わっているところもあり、また CM のようなカメラアングルでの望遠で背景をぼかした撮影は素人には無理でした。CM の最初、下り坂で自販機でコーヒーを買っている篠原台のシーンは、クレーンか建物の上からの撮影のようです。

この CM の高校生の男女二人のうち、男子は分かりませんが、女子は名前が分かっていて、澤崎愛子さん、当時 20 歳くらいだったようです。
http://www.70jp.com/idol/sawazakiaiko1.html

追記
2 本目の「恋愛」の黄色いシャツの現在の彼女の設定の女性は、濱田万葉さんだそうです。

追記 20210923
男の子役の俳優さんがわかりました。
背黒修一さん、当時 18 歳だったようです。
http://tisen.jp/hbd/query/edit/tisen/query.php?KeyName=%C7%D8%B9%F5%BD%A4%B0%EC
澤崎愛子さんのデータ、もう一つ
http://tisen.jp/hbd/query/edit/tisen/query.php?KeyName=%DF%B7%BA%EA%B0%A6%BB%D2

++++++++++

都賀川、六甲川、杣谷川の参考資料

https://www.kkr.mlit.go.jp/rokko/rokko/study/toga/tog-b_1.pdf
https://www.kkr.mlit.go.jp/rokko/rokko/study/toga/tog-b_2.pdf
https://www.kkr.mlit.go.jp/rokko/rokko/study/toga/tog-b_3.pdf

+++++

20230308 追記

上記の資料に三国岩の説明があります。三国岩は、六甲山上ドライブウェイ(ここでは六甲全山縦走路に一致)の丁字ヶ辻から西向きで向かって右上の西北西の路地を登った先にあります。
この三国岩は、上記資料のほか、三国岩に設置してある説明板をはじめ、多くの資料で旧摂津国の武庫郡、莵原郡、有馬郡の境界にあるから三つの国の境の岩、三国岩と説明されています。

しかし、明治以前は、これら三郡の内、武庫郡はこの三国岩の位置よりずっと東、莵原郡より東でした。

摂津国
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%82%E6%B4%A5%E5%9B%BD
武庫郡
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%BA%AB%E9%83%A1
八部郡
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E9%83%A8%E9%83%A1
莵原郡
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%9F%E5%8E%9F%E9%83%A1
有馬郡
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%A6%AC%E9%83%A1

以前も、三国岩について調べました。
20170813-六甲摩耶散歩-シェール槍-新穂高-布引下山 (13/103)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1224608&pid=6563791555dae1b971fa5dfec1bebe55
三国岩の案内。この岩の背後に 802.5m のピークがあり、ここが武庫郡(主に現在の尼崎市、西宮市、宝塚市の武庫川以南)、莵原郡(主に現在の神戸市東灘区、灘区、中央区の生田川以東、芦屋市)、有馬群、三国の境、分水嶺ということです。
六甲もの知り帳(ウェブサービスは終了)
http://www.geocities.jp/yamaaruki17/point/monosirityou.html
https://web.archive.org/web/20190113223402/http://www.geocities.jp/yamaaruki17/point/monosirityou.html
この記載によりますと、旧矢田部(矢部、八部)郡、莵原郡、有馬郡の境界点にあるとなっています。
八部郡は、現在の神戸市中央区の北西の一部、兵庫区、長田区,須磨区から北区の南の角(鈴蘭台谷上周辺)を含む地域にあたります。この場所から武庫郡は離れていますので、三国(さんごく)とは、この六甲もの知り帳にありますように、八部郡、莵原郡、有馬郡の三郡を指すのが正しいようです。

そのほか、三国岩に寄った時
20180107-六甲登山-シェール道-高雄山-布引下山 (8/58)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1354627&pid=f112adcc3bbbac51340ddfc370c1eb1e

++++++++++

今日は、靴は Five Ten Guide Tennie の Euro 42 ( US 9.0, 27.0cm ) のものを用いました。底がすり減ってきているので、岩場歩きは引退の靴です。Salomo XA PRO 3D WIDE のトレランシューズより底が固く厚く、アスファルト路面の長距離行では、足の裏が楽でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人

コメント

非常に楽しい市街地散歩レコでした!
tosheeさん

はじめまして

いろいろな方のヤマレコを拝読させていただいていますが、やはり1日の山行で100枚を超える写真を一度にアップされている方の写真は散漫だったり冗長だったりで、写真の枚数の数値を見ただけで気が引けてしまいます。なので、グループで作成する山行も出来るだけシビアに写真は絞り込もうと話はしています。

さて、tosheeさんの、今回の市街地散歩レコ、114枚の写真で構成されていますが、読み入ってしまいました! 身近にあって気がつかずに通り過ぎているものがいっぱいあるんだな〜と思いました。とっても良かったです!

ダイドーコーヒーのCMですが、まったく記憶に残っていませんでした。たぶん、Youtubeだけを今見たとしても、神戸であることに気づかなかったかもしれません。非常にご近所での撮影なのでびっくりしました。

また、都賀川、六甲川、杣谷川のPDF資料のリンクも、内容があって良かったです。

感想を送らずにはいられなかった素晴らしい市街地散歩レコした。

skiboy
2020/5/28 22:45
いいねいいね
1
Re: 非常に楽しい市街地散歩レコでした!
> skiboy さん

こんばんは、こちらこそ、はじめまして

いつもは、自分のメタボ対策トレーニングで気の向くまま(用事の箇所に寄りながら)歩き、辿ったコースの状況の備忘録なので、ご覧くださった方にはあまり面白くないものばかりになっているのではないかと思っています。

そんななかでこの回は、目的、ストーリーを持ってコースをあらかじめ計画しましたので、ご覧くださって記録が追いやすいものになっているのではないかと思います。skiboy さんの黒帯へ脚を運ばれたレコやそのほかの興味深いレコには及びませんが、楽しんでいただけて光栄です。コメントをお寄せくださって、ありがとうございました。
2020/5/29 1:55
いいねいいね
1
tosheeさん こんばんは
はじめまして宜しくお願いします

チューリップの「魔法の黄色い靴」!
私は名曲だと思っていますしCMを覚えています

すっかり忘れていましたが好きな音楽を選んでポスターをデザインする美術の授業の課題に選んだのが「魔法の黄色い靴」でした

神戸の街中と懐かしい音楽、色々な思いが交錯する素晴らしいレコですね

ヤマレコにレコードしていただいて嬉しくなりました
2024/5/10 22:16
いいねいいね
1
まあさん、おはようございます
チューリップの「魔法の黄色い靴」はチューリップでは一番好きな曲で、この時代の歌曲の中でも最も好きなものの一つです。
その曲の雰囲気にぴったりな演出のこの CM も、最も印象に残っている TV CM の一つですね。
自分の生活範囲にこのロケ地があって、それを巡ることができたのは、今でいう聖地巡礼でしょうか、楽しかったですね。
2024/5/11 8:28
いいねいいね
1
tosheeさん 再度、お邪魔します🙇

チューリップのコンサートへ行ったことが1度だけですがあります
大阪のフェスティバルホールか厚生年金会館だったか😅場所は思い出せないのですがコンサートの内容は覚えています

YouTubeで検索して今、映像に浸っています
懐かしくて、どの曲も歌うことが出来、チューリップというバンドが、とても好きだったことに浸っていると涙が流れてきました💖

御礼を伝えたくなりました
ありがとうございます🙌
2024/5/11 9:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら