記録ID: 236250
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
熊鷹山〜西沢口ピストン
2012年10月20日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 818m
- 下り
- 814m
コースタイム
11:00作原西沢駐車場ー11:20西沢登山口ー12:45白ハゲ口との分岐ー13:15山頂(ランチ)ー14:25白ハゲ口との分岐ー15:45西沢登山口−16:05駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とくに厳しい急登もガレ場もなく、締まった歩きやすい登山道です。危険箇所はありませんが、杉林の中で道を見失いやすいです。赤リボンが適所に付けられていましたが、何度か見失い、杉林の急坂斜面をさまよいました(汗)。 |
写真
感想
★熊鷹山〜丸岩岳の周回ルートで行くつもりだったが、道を間違えて西沢登山口に行ってしまった!時間も押してるし、まあ頂上まで行けるなら別にいいか……ということで今日はこのルート。★最初と最後の杉林が暗くて道がわかりにくくて厄介。下り、完全に道を外れた!GPSのおかげで無事に復帰できました。ホッ。★途中、バキバキバキッと枝が折れる音がしてすぐ「ブヒブヒッ」という鳴き声。イノシシが近くを通過して行ったらしい。近くにあったヌタ場には鮮明な足跡…。会わなくて良かったです、はい。★山頂からの360度の眺望がすばらしかった。人も少なく、落ち着いた静かな山です。紅葉は11月?★次回は、今日のルートの北側の「白ハゲ沢登山道」で登ってみよう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1210人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは、たわけものです。
道を間違えましたか?
ラッキーですね。
私が、先月中旬に、行こうとしたら、蓬莱山神社の先、西沢駐車場の手前で、道路工事で、通行止めでした。
先日も、市役所に電話したら、あやふやでした。
通行できるようになったのですね。
ところで、このあたりも、熊さんの生息地なので、
私、ハイカーの多いときに行きたいです。
何人ぐらいのハイカーにお会いになりましたか?
たわけものさん、こんばんは。ご質問へのお返事は、ここに記入すればいいのでしょうか?間違えていたらすみません!
そうですかー!先月は通行止めでしたか…。全然知りませんでした。林道は、西沢駐車場より上のほうで通行止めになっている、という看板がありました。
20日は、登山道で4名、山頂で2名のハイカーさんに会ったのみ、でした。本当に静かな山ですよね。「ハイカーの多いとき」というのは、この山に関しては、ないかもしれませんね
熊さんだけでなく、鹿さん、猿さんも多いそうです
たわけものです。
ご情報、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する