ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2368264
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

本仁田山〜川苔山〜日向沢ノ峰〜赤杭尾根(鳩ノ巣駅からの周回)

2020年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:25
距離
24.5km
登り
2,168m
下り
2,166m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:51
合計
8:15
6:00
6:02
13
6:15
6:15
23
6:38
6:48
29
7:17
7:18
21
7:39
7:39
6
7:45
7:45
13
7:58
8:05
9
8:14
8:14
4
8:18
8:18
11
8:29
8:30
20
8:50
8:50
16
9:06
9:07
2
9:09
9:09
9
9:18
9:19
8
9:27
9:44
8
9:52
9:52
6
9:58
9:59
4
10:03
10:03
11
10:14
10:14
22
10:36
10:36
4
10:40
10:42
3
10:45
10:46
17
11:03
11:03
16
11:19
11:19
5
11:24
11:25
6
11:31
11:32
4
11:36
11:36
4
11:40
11:40
15
11:55
11:55
20
12:15
12:16
10
12:26
12:26
4
12:30
12:31
4
12:35
12:36
17
12:53
12:55
5
13:00
13:00
17
13:17
13:17
19
13:36
13:36
18
13:54
13:54
17
14:11
14:11
3
14:14
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩ノ巣駐車場(無料/30台程度)
朝6時前に到着時は数台程度でしたが下山したら満車。
ひっきりなしに車がやって来て、空き待ちをするクルマもいるくらいの混雑ぶり。
 
コース状況/
危険箇所等
●鳩ノ巣〜本仁田山
当初は花折戸尾根を使う予定でしたが、取り付きが見つからず。
この尾根に強いこだわりはなく、素直に杉ノ尾根から登りました。
鳩ノ巣駅から民家の間をすり抜けて正法院の先から登山道に入り、
270mほど登ると大根ノ山ノ神へと至り、ここで林道を跨ぎます。
大根ノ山ノ神かさらに440mほど標高を上げてコブタカ山へ。
コブタカで川苔山方面と進路を分けて、本仁田山の北東の尾根からぐるっと回り込みます。

●本仁田山〜川苔山
コブタカ山までは来た道を引き返し、大ダワまで120mほど下ります。
大ダワから鋸尾根を使って舟井戸へ(トラバース道は「悪路」の表示がありました)。
鋸尾根は急なアップダウンを繰り返して4つの小ピークを越えていきます。
舟井戸でトラバース道と合流し、120mほど登ると川苔山に到着です。

●川苔山〜日向沢ノ峰
曲ヶ谷北峰から踊平まで160mほど緩やかに下り、
日向沢ノ峰(1356)まで180mほど登り返します。
日向沢ノ峰からわずかに北進するとオハヤシの頭へと至り、
ここで長沢背稜から続く県境尾根にぶつかります。

●日向沢ノ峰〜古里(赤杭尾根)
正規ルートは1100m付近から900m付近までは尾根を外して、
エビ小屋山を巻くように北側に正規ルートがあるようでしたが、
エビ小屋山を経由して尾根伝いに進みました。
こちらもある程度のマーキングはありました。
930付近で林道(舗装路)が現れます。

●古里〜鳩ノ巣
2km強の車道歩き。この区間の国道411号は交通量が多く、
半分くらいは歩道がないため、追い越していくクルマに要注意。
 
鳩ノ巣駐車場からスタート
4
鳩ノ巣駐車場からスタート
鳩ノ巣駅
踏切を渡って…
民家の間を登っていきます
1
民家の間を登っていきます
途中、ネコにガン飛ばされます
3
途中、ネコにガン飛ばされます
集落内はマスク装着。いちおね(photo komemame)
2
集落内はマスク装着。いちおね(photo komemame)
ここから登山道に入ります
ここから登山道に入ります
植林帯を登っていきます
1
植林帯を登っていきます
息を弾ませながら…
息を弾ませながら…
久しぶりの感覚を味わいます
久しぶりの感覚を味わいます
大根ノ山ノ神
ここで林道にぶつかり、間違えてしばらく進んでしまいました(photo komemame)
1
ここで林道にぶつかり、間違えてしばらく進んでしまいました(photo komemame)
戻って、尾根筋に沿って杉木立の中を進みます
戻って、尾根筋に沿って杉木立の中を進みます
ヤマツツジとカラスアゲハ(photo komemame)
1
ヤマツツジとカラスアゲハ(photo komemame)
木漏れ日が気持ちいい
1
木漏れ日が気持ちいい
正面が本仁田山かな
1
正面が本仁田山かな
いい天気になりました
1
いい天気になりました
コブタカ山山頂に到着。頂上標はありません
3
コブタカ山山頂に到着。頂上標はありません
本仁田山に立ち寄るために西に延びる尾根を進みます
本仁田山に立ち寄るために西に延びる尾根を進みます
本仁田山に到着
山頂より。御前山と奥の雲越しに富士山が見えました
1
山頂より。御前山と奥の雲越しに富士山が見えました
コブタカ山まで引き返し大ダワまで下ります
コブタカ山まで引き返し大ダワまで下ります
大ダワからは鋸尾根を辿ります
大ダワからは鋸尾根を辿ります
鋸尾根のネーミングにたがわず、なかなか激しいアップダウン
2
鋸尾根のネーミングにたがわず、なかなか激しいアップダウン
4つほどのピークを越えていきます
4つほどのピークを越えていきます
(photo komemame)
舟井戸に到着。ここで悪路と書かれた巻道と合流
1
舟井戸に到着。ここで悪路と書かれた巻道と合流
舟井戸を過ぎると尾根幅が広くなります
1
舟井戸を過ぎると尾根幅が広くなります
山頂まであと少し
1
山頂まであと少し
川苔山山頂に到着。立派な頂上標だなぁ
8
川苔山山頂に到着。立派な頂上標だなぁ
山頂より。正面にドーンと雲取山。雲取山の右側には芋木ドッケと長沢背稜。左側には飛龍山
3
山頂より。正面にドーンと雲取山。雲取山の右側には芋木ドッケと長沢背稜。左側には飛龍山
なかなか眺めが良い
2
なかなか眺めが良い
山頂でおにぎり食べてから日向沢ノ峰に向かいます
山頂でおにぎり食べてから日向沢ノ峰に向かいます
ベニサラサドウダン(photo komemame)
4
ベニサラサドウダン(photo komemame)
komemameお疲れのため、danyamaが先行して日向沢ノ峰まで往復することに。
3
komemameお疲れのため、danyamaが先行して日向沢ノ峰まで往復することに。
気持ちの良い尾根道
3
気持ちの良い尾根道
西側の眺望が開け
1
西側の眺望が開け
踊平を通過
ズルミチ(笑)
踊平を過ぎると日向沢ノ峰に向かって岩っぽい斜面を急登します
1
踊平を過ぎると日向沢ノ峰に向かって岩っぽい斜面を急登します
蕎麦粒山と天目山(三ツドッケ)が見えます
2
蕎麦粒山と天目山(三ツドッケ)が見えます
振り返ると先ほどまでいた川苔山
3
振り返ると先ほどまでいた川苔山
日向沢ノ峰(1356)に到着
5
日向沢ノ峰(1356)に到着
古い頂上標
山頂より。蕎麦粒山
1
山頂より。蕎麦粒山
山頂より。雲取山と手前は天祖山
山頂より。雲取山と手前は天祖山
山頂より。左に御前山と手前は石尾根。奥が三頭山になるのかな?
山頂より。左に御前山と手前は石尾根。奥が三頭山になるのかな?
オハヤシの頭がある県境尾根まで足を延ばして赤線を接続しておきます
2
オハヤシの頭がある県境尾根まで足を延ばして赤線を接続しておきます
川苔山方面に来た道を戻ります
川苔山方面に来た道を戻ります
ゆっくり進んで来たkomemameと合流
ゆっくり進んで来たkomemameと合流
防火帯のルートは気持ちいいね
防火帯のルートは気持ちいいね
川苔山から先は静かな雰囲気
川苔山から先は静かな雰囲気
時節はいつまにやら進んでしまい…
時節はいつまにやら進んでしまい…
新緑の季節になりました
1
新緑の季節になりました
日差しは強いですが、風はまだひんやりしていました
1
日差しは強いですが、風はまだひんやりしていました
1270m付近で曲ヶ谷北峰を巻くトラバース道を進んで…
1
1270m付近で曲ヶ谷北峰を巻くトラバース道を進んで…
赤抗尾根に入ります
赤抗尾根に入ります
赤抗尾根の序盤は気持ちの良いルートが続きます
赤抗尾根の序盤は気持ちの良いルートが続きます
エビ小屋山を経由
エビ小屋山を経由
この辺りは登山道なのか林道なのか
この辺りは登山道なのか林道なのか
ヤマツツジ
赤抗山(赤久奈山)は尾根の通過点といった感じ
4
赤抗山(赤久奈山)は尾根の通過点といった感じ
川井駅方面とルートを分けて古里駅に向かって下り…
川井駅方面とルートを分けて古里駅に向かって下り…
古里の集落へ
さらに下って411号に出ました
2
さらに下って411号に出ました
古里駅から鳩ノ巣駅までは2km強の車道歩き
2
古里駅から鳩ノ巣駅までは2km強の車道歩き
鳩ノ巣駐車場に到着。お疲れ様でした!
3
鳩ノ巣駐車場に到着。お疲れ様でした!

感想

この2ヶ月間は、気休めにマラソンをしてみたり、ヨガしてみたり、
何かとカラダを動かすようにしていました。しかし、どちらも長続きせず…。
一番よくやったのは散歩。
いろんなところを歩きましたが、自宅起点では次第にルートがマンネリに。
そこで、クルマで起点まで移動してから歩くというスタイルに発展。
さらに、起点までエンジンに頼らず人力で行けないものかと、
おりたたみ自転車の購入を検討し始めます。

これまでは登山のルートを考える時に
「自転車があったらなぁ。でも、ウチのクルマじゃトランクに2台は入らないだろうな」
と諦めていましたが、時間はたっぷりあるため、専門店に訪れてみました。
すると、最近のおりたたみ自転車はすごく小さくなり、
ちゃんとトランクに2台積めることが判明。今度は自転車に乗ることがブームに。
これからの山行にも活躍してくれそう。
こんな感じで過ごしてるうちに、山に登れる日がやってきました。

まずは都内の山から。
登ったことがなかった川苔山をメインに考えて、
その前に本仁田山に立ち寄り、日向沢ノ峰〜オハヤシの頭まで足を延ばして、
長沢背稜から続く県境尾根との赤線をつなぎ、帰りは赤抗尾根で古里へ。
季節はだいぶ進んでしまいましたが、久しぶりに山を歩ける喜びを噛み締めました。
 

この2ヶ月半はオンラインでヨガをしたり、ぜったい痩せるっていうダンスをしたり、
自転車に乗ったり、ひたすら散歩をして足指にひどいマメをつくったり……。
仕事の合間、何かとちょろちょろ動き回っていました。
これはこれでけっこう楽しく、あっという間に過ぎました。
でも久しぶりに山を歩いて、自然の匂いとか音とか身体に伝わるものが
とても新鮮に感じられ、こんなにも山から離れていたんだなと実感。

今回は都内限定ということで、これまで行く機会のなかった川苔山へ行きました。
すごく登りごたえがあって頑張らないとならなかったけど、
風がひんやりしていて歩いてて気持ちがよかった。
じつは私は日向沢ノ峰まで行く体力がなく、danyamaだけに行ってもらい
しばらく腰を下ろして休憩したり、ゆっくりゆっくり歩いたりと思いのままに過ごしました。
この季節のいいときに山に来られてよかったなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら