記録ID: 237414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山・権現岳
2012年10月22日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,319m
- 下り
- 1,320m
コースタイム
観音平5:40
雲海 6:20
押手川6:50
編笠山7:55-8:10
青年小屋8:20-8:35
のろしば8:55
東ギボシ9:30
権現岳9:40-11:40
三ツ頭12:15
延命水13:30
観音平14:10
雲海 6:20
押手川6:50
編笠山7:55-8:10
青年小屋8:20-8:35
のろしば8:55
東ギボシ9:30
権現岳9:40-11:40
三ツ頭12:15
延命水13:30
観音平14:10
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に歩き易い登山道です。 八峯鹿の湯があります。600円 |
写真
感想
久しぶりの登山なので歩き易い山に行ってきました。
月曜日なのに思ったより登山者は多かったです。
天気が良く、頂上からの眺めは最高で、どの山も今年は雪が多い気がします。
野辺山から
千曲川源流方面も良く見えて、高原野菜の収穫も終わりのようでした。
ところで、小海線最高地点の蕎麦屋のソフトクリームは美味しいです。
ケーキもグット! ちょっと知り合い!
いつもひとり歩きですが、今日は山頂で一緒になった方や写真屋さんと会話が弾みました。なんと権現山頂に2時間もいました・・・権現から見る赤岳は最高!
眺望が素晴らしいので帰りたくなかったです。
神秘的なひかり苔も見ましたので満足な1日でした。が
途中、オーストリアから来た男性との会話が、、、
今まで何年英語の勉強をしてきたのか、情けない。
スピードラーニングでも始めようかしら?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する