記録ID: 237590
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
八海山〜中ノ岳〜駒ケ岳・越後三山縦走
2012年10月20日(土) 〜
2012年10月21日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 30:13
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 2,525m
- 下り
- 2,573m
コースタイム
1日目 8:25山頂駅ー10:05薬師岳ー11:40入道岳12:00ー13:07荒山ー16:06御月山ー17:27中ノ岳避難小屋
2日目 6:32中ノ岳ー7:36檜廊下ー8:36天狗平ー9:35越後駒ケ岳9:56ー10:13駒の小屋11:09ー12:55道行山ー14:19枝折峠
2日目 6:32中ノ岳ー7:36檜廊下ー8:36天狗平ー9:35越後駒ケ岳9:56ー10:13駒の小屋11:09ー12:55道行山ー14:19枝折峠
天候 | 1日目 晴れ 2日目 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
下山口の枝折峠に駐車場あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
八海山から中ノ岳は痩せ尾根のアップダウンの連続でコースは明瞭ですが、危険箇所には鎖が設置されているが無い箇所もあり、慎重に通過(北アルプスの大キレットや奥穂ー西穂の通過より疲れました) 中ノ岳から駒ケ岳ー枝折峠は危険箇所は無い。 |
写真
撮影機器:
感想
山仲間の「百名山ラストに越後駒ケ岳を縦走でやりたい」との希望で、記憶に残る山行として「越後三山縦走」を付き合いました。
1日目の八海山から中ノ岳は今年歩いた中で一番ハードでしたが、紅葉が素晴らしく最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12276人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する