ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 238538
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

秋の伊吹山

2012年10月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:39
距離
15.2km
登り
1,256m
下り
1,182m

コースタイム

6:25近江長岡駅-7:35伊吹山登山口-7:56一合目-8:13二合目-8:33三合目-8:49五合目-
9:22八合目-9:38伊吹山山頂9:52-10:13七合目-10:25五合目-11:04伊吹山登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高速夜行バス 横浜YCATから米原駅へ

東海道線「近江長岡」駅から
6:20すぎに駅のタクシー会社に電話をしたが2社ともすぐの配車は無理とのこと。

休日は違うかもしれませんが、
平日朝早く登るには米原からタクシーを使うのが正解?

しかたなく、歩くことに。
途中道に迷って1時間以上かかってしまいました。
コース状況/
危険箇所等
標準時間で登山口から3時間20分。つまり、200分なので、一合あたり20分。

三合目まではほぼ20分ずつのコースタイム。これはずいぶんかかりそうと云う感じでしたが、三合目から上はそれぞれもっと短い時間で....。三合目がほぼ半分くらいのイメージで行けます。

三合目まではゴンドラがあるみたいでしたが、動いていたのかな?
近江長岡駅前の観光マップ。新幹線を越えるまでは、幹線道路を行くのがポイントだったみたい。
2012年10月26日 06:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/26 6:25
近江長岡駅前の観光マップ。新幹線を越えるまでは、幹線道路を行くのがポイントだったみたい。
朝霧にかすむ伊吹山。
2012年10月26日 06:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/26 6:31
朝霧にかすむ伊吹山。
伊吹庁舎への分岐点に立つ「日本武尊」像。まだ見ていないが、深田久弥に「お気の毒」と呼ばれた像のリベンジのために作られたのかしらん?こういう発見ができるのは、登山口まで歩いたからですね。
2012年10月26日 07:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/26 7:13
伊吹庁舎への分岐点に立つ「日本武尊」像。まだ見ていないが、深田久弥に「お気の毒」と呼ばれた像のリベンジのために作られたのかしらん?こういう発見ができるのは、登山口まで歩いたからですね。
1時間10分かかってようやく登山口へ。
2012年10月26日 07:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/26 7:35
1時間10分かかってようやく登山口へ。
一合目から二合目からは、スキー場の斜面を直登。夏は暑そう。
2012年10月26日 08:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/26 8:01
一合目から二合目からは、スキー場の斜面を直登。夏は暑そう。
振り返ると一合目の小屋。スキー宿も兼ねているようです。
2012年10月26日 08:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/26 8:04
振り返ると一合目の小屋。スキー宿も兼ねているようです。
ところどころには秋の訪れが......。
2012年10月26日 08:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/26 8:18
ところどころには秋の訪れが......。
1時間かかって、三合目に到着。ここにはトイレがありますが「ここが最後です」との案内がありました。でも山頂にはありますからね。
2012年10月26日 08:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/26 8:33
1時間かかって、三合目に到着。ここにはトイレがありますが「ここが最後です」との案内がありました。でも山頂にはありますからね。
なぜか3→5合目までは16分。合目という表示は、あまり目安にはなりませんな。ここには自販機があります。500mlペットが250円也。
2012年10月26日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/26 8:49
なぜか3→5合目までは16分。合目という表示は、あまり目安にはなりませんな。ここには自販機があります。500mlペットが250円也。
岩場が時々現れるコースになるとほどなく八合目。
2012年10月26日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/26 9:22
岩場が時々現れるコースになるとほどなく八合目。
お土産屋さんを抜けると、山頂です。深田久弥さんに「あまりにお気の毒な.....」と称された日本武尊像。
2012年10月26日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/26 9:38
お土産屋さんを抜けると、山頂です。深田久弥さんに「あまりにお気の毒な.....」と称された日本武尊像。
180度パノラマ。クリックしてみてくださいね。
2012年10月26日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/26 9:40
180度パノラマ。クリックしてみてくださいね。
360°パノラマ。
2012年10月26日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/26 9:41
360°パノラマ。
帰り路には家族連れも登って行きました。
2012年10月26日 10:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/26 10:26
帰り路には家族連れも登って行きました。
どっしりとした山容の伊吹山をバックに、JR東海塗色の東海道線が入線(近江長岡駅にて)。
2012年10月26日 11:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/26 11:41
どっしりとした山容の伊吹山をバックに、JR東海塗色の東海道線が入線(近江長岡駅にて)。
撮影機器:

感想

大阪で開かれる学会のついでに登山しよう、
と思い立ったので、百名山のひとつ「伊吹山」へ。

午後には大阪に到着することを条件に計画を立てると、
夜行バスで米原に行くのがよいみたいです。

東京からの便は池袋発という事なので、横浜から乗ることにしました。
3列シートのゆったり便で、席に余裕があると自由な席で寝られるようで、実際に後ろの席の人はもっと後ろに移動して休んでいました。

席は中央よりやや後ろ寄りで、前後、隣に人がいない絶好のポジション。
おまけに、アイマスクまで用意してきたのですが、エンジンやトランスミッションが席の下にあるみたいで結構うるさく感じました。私みたいに神経質でない人は問題ないかもしれませんが、耳栓もあったほうがよかったかも。

それでも2時間くらいは寝られたようで、6時前には米原駅前に到着。

東海道線上り始発は6:08発の豊橋行き。
大阪の学会があることを考慮して「IKOCA」を購入。
しかしながらこれが失敗。下車駅の「近江長岡」駅はJR東海管轄でかつ自動改札なし。
かえりに、IKOCAの入場記録を消してもらわなければならない羽目になってしまいました。

6:20すぎに近江長岡駅に到着。駅の窓口はあいていない、自動改札じゃない、タクシーはいない、コインロッカーはない.....という駅。駅にあるタクシーの連絡先2社に電話を掛けてみましたが「7時までは配車は出来ない」とつれない返事。
まあ、歩けそうな距離と踏んでいたので「歩いてみますか」。

駅前の観光案内で自転車道&遊歩道「伊吹のみち」というのがあったので、これを使おうと歩いていったのですが、道迷い。早く左に曲がりすぎたみたいです。本当は新幹線を超えるまでは、太い道沿いを歩いていくのが正解。
川の土手を歩いたり、鎖をくぐったりして、1時間以上かかって登山口に到着。途中でかっこいい「日本武尊像」を見つけたり、セメントの原料を運ぶ長大な屋根つきベルトコンベアを見つけたり....素直に駅で待っているよりは収穫が大でした。


コースは難易度は低いので子供でも登れると思いますが、夏は暑そう。
逆に言うと、いまはちょうどいい季節。
ただし、春から夏にかけては山頂にお花畑が展開されるようで、ベストシーズンは春のようです。

コースタイムは3時間20分ということで、合目を200分で割り算して刻んでいきましたが、3合目まではたしかに20分ぐらいかかっていたのですが、そこから上は驚速!結局、2時間ちょっとで山頂に着いてしまいましたので、合目表示はあてになりません。3合目でほぼ半分弱ですので、ゴンドラで登ると半分で済むということになります。

山頂の日本武尊像は「お気の毒」というほどではありませんが、一見の価値があるかも.....。麓のものはかっこよかったですー。

下りはいそいで降りると11:15のバスに乗れるかも...ということで、途中で抜かれたトレランの女性と降りていきましたが、10分以上早着したのですが、なんと30分後にはもう一便。事前の調査ではこれを逃すと16時過ぎまでバスがないはずだったのですが......(百名山の案内サイト)参照。

まあ、トレランの方の下り方を直にに見学できたので得るものはあったと思います。

バスは登山口から、近江長岡駅までお客さんは私一人。すっごく恐縮した一人旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら