また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 238962
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

山上ヶ岳〜昼前からドンヨリとしてきたので稲村ヶ岳はパス〜

2012年10月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:29
距離
20.0km
登り
1,672m
下り
1,679m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

母公堂前 6:49 - 7:27 清浄大橋 - 8:16 一本松茶屋 - 8:56 お助け水 -9:23 洞辻茶屋 -10:04 鐘掛岩 - 10:36 西の覗岩 - 11:03 山上ヶ岳山頂 - 11:11 日本岩 - 11:47 レンゲ辻 - 12:29 稲村小屋 13:40 - 15:00 法力峠 - 15:49 母公堂前
天候 晴れ
昼前から曇り(すぐにでも降りそうな感じ)
でも下山してたら日差しが・・・
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
自宅 4:07
大東鶴見IC 4:17
柏原IC 4:34
母公堂前駐車場(料金500円) 6:27

帰り
母公堂前駐車場 16:27
洞川温泉 16:34〜17:20 (入浴)
柏原IC 19:03
大東鶴見IC 19:20
自宅 19:30
コース状況/
危険箇所等
母公堂前駐車場は早朝開いていない時は、下山後に料金を払えばOK。
母公堂前に登山ポスト有り。
トイレは母公堂前と大橋茶屋駐車場に有り。

日帰り湯は洞川温泉が便利。
入浴料は600円。
駐車場は1時間100円ですが、入浴すれば1時間無料になります。
午前6:00の道の駅吉野路黒滝。
2012年10月27日 06:03撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 6:03
午前6:00の道の駅吉野路黒滝。
母公堂
2012年10月27日 06:49撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 6:49
母公堂
母公堂前駐車場。
私の車ともう一台だけでした。
2012年10月27日 06:49撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 6:49
母公堂前駐車場。
私の車ともう一台だけでした。
7:30前の大橋茶屋駐車場。
一台も駐まっていない?
大橋茶屋の奥に7、8台駐まっていました。
2012年10月27日 07:10撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:10
7:30前の大橋茶屋駐車場。
一台も駐まっていない?
大橋茶屋の奥に7、8台駐まっていました。
清浄大橋。
ここからスタートです。
2012年10月27日 07:27撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 7:27
清浄大橋。
ここからスタートです。
女人禁制の看板。
2012年10月27日 21:52撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 21:52
女人禁制の看板。
女人禁制の趣旨が書かれている看板。
2012年10月27日 21:52撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 21:52
女人禁制の趣旨が書かれている看板。
女人結界門。
これより先には女性は入れません。
2012年10月27日 07:30撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 7:30
女人結界門。
これより先には女性は入れません。
松の植林帯を進みます。
2012年10月27日 07:42撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 7:42
松の植林帯を進みます。
一本松茶屋に到着。
2012年10月27日 08:16撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 8:16
一本松茶屋に到着。
一本松茶屋内にあった行者堂。
2012年10月27日 08:23撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 8:23
一本松茶屋内にあった行者堂。
道上に岩が覆い被さるようになっています。
ちょっと通りにくい。
2012年10月27日 08:39撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 8:39
道上に岩が覆い被さるようになっています。
ちょっと通りにくい。
いい感じに色づいているのが見えます。
2012年10月27日 08:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 8:43
いい感じに色づいているのが見えます。
キツネ発見?
う〜ん・・・実際見たときはキツネに見えたんだけどなぁ〜:-?
2012年10月27日 08:53撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 8:53
キツネ発見?
う〜ん・・・実際見たときはキツネに見えたんだけどなぁ〜:-?
お助け水。
2012年10月27日 08:56撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 8:56
お助け水。
黄葉。
光の加減がいまいちか〜
2012年10月27日 21:54撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 21:54
黄葉。
光の加減がいまいちか〜
1400mの表示。
2012年10月27日 09:05撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 9:05
1400mの表示。
大峰奥駈道に合流です。
2012年10月27日 09:23撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 9:23
大峰奥駈道に合流です。
吉野方面通行止めの看板。
2012年10月27日 21:54撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 21:54
吉野方面通行止めの看板。
大峰奥駈道の石標。
これは世界遺産に登録された後作られたものですかね〜
2012年10月27日 21:54撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 21:54
大峰奥駈道の石標。
これは世界遺産に登録された後作られたものですかね〜
これを見ると大峰奥駈道の長さがよくわかります。
2012年10月27日 09:23撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 9:23
これを見ると大峰奥駈道の長さがよくわかります。
洞辻茶屋。
2012年10月27日 09:24撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:24
洞辻茶屋。
大峰奥駈道の合流地点にある不動明王。
2012年10月27日 21:54撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 21:54
大峰奥駈道の合流地点にある不動明王。
赤、黄、緑のコントラストがきれいです。
山の奥にとんがり帽子が・・・大日山ですね。
2012年10月27日 09:28撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/27 9:28
赤、黄、緑のコントラストがきれいです。
山の奥にとんがり帽子が・・・大日山ですね。
洞辻茶屋を通り抜けたところには出迎不動尊が。
2012年10月27日 09:29撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 9:29
洞辻茶屋を通り抜けたところには出迎不動尊が。
振り返って洞辻茶屋を見ると、出迎不動尊が結構でかい。
2012年10月27日 09:30撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 9:30
振り返って洞辻茶屋を見ると、出迎不動尊が結構でかい。
陀羅尼助茶屋。
2012年10月27日 09:40撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 9:40
陀羅尼助茶屋。
左が行者道、右が平成新道。
行者道を行けば鐘掛岩に行けるのね。
2012年10月27日 21:55撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 21:55
左が行者道、右が平成新道。
行者道を行けば鐘掛岩に行けるのね。
こんな鎖場を登る、この道でいいのね?
2012年10月27日 21:55撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 21:55
こんな鎖場を登る、この道でいいのね?
鐘掛岩の下にありました。
たぶん行者像。
2012年10月27日 10:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:04
鐘掛岩の下にありました。
たぶん行者像。
鐘掛岩の下につきました。
2012年10月27日 21:55撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 21:55
鐘掛岩の下につきました。
下から見上げると、かなりの高さがあります。
2012年10月27日 10:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:04
下から見上げると、かなりの高さがあります。
こっちは通行止めなのね・・・
でも今こっちから登ってきましたけど。
そういえば油こぼしや小かねかけを通らなかったぞっと。
道を間違えて通行禁止の方を通ったみたい。
2012年10月27日 10:05撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:05
こっちは通行止めなのね・・・
でも今こっちから登ってきましたけど。
そういえば油こぼしや小かねかけを通らなかったぞっと。
道を間違えて通行禁止の方を通ったみたい。
この階段、幅が狭いです。
右側は崖だし〜
2012年10月27日 10:06撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:06
この階段、幅が狭いです。
右側は崖だし〜
ここを登る人、いるんですかね〜:-o
2012年10月27日 21:56撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/27 21:56
ここを登る人、いるんですかね〜:-o
鐘掛岩の上に登るとこんなものがありました。
行者像ですかね〜
2012年10月27日 10:15撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:15
鐘掛岩の上に登るとこんなものがありました。
行者像ですかね〜
鐘掛岩の上から。
こっちは通ってきた道の方角だから北方向。
とんがった山が大天井ヶ岳ですかね〜
2012年10月27日 10:15撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:15
鐘掛岩の上から。
こっちは通ってきた道の方角だから北方向。
とんがった山が大天井ヶ岳ですかね〜
鐘掛岩の上から下を見ると、下にあった行者像が見えます。
2012年10月27日 10:15撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:15
鐘掛岩の上から下を見ると、下にあった行者像が見えます。
こっちは南東方向。
うっすら見えるのが大台ヶ原かな〜
2012年10月27日 10:15撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:15
こっちは南東方向。
うっすら見えるのが大台ヶ原かな〜
稲村ヶ岳、大日山方向。
大日山は簡単にわかります。
2012年10月27日 10:16撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:16
稲村ヶ岳、大日山方向。
大日山は簡単にわかります。
これがお亀石?
2012年10月27日 10:25撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:25
これがお亀石?
何となく大峯山らしい雰囲気の道。
2012年10月27日 10:29撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:29
何となく大峯山らしい雰囲気の道。
宿坊が見えてきました。
2012年10月27日 10:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:32
宿坊が見えてきました。
西の覗。
2012年10月27日 10:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:36
西の覗。
西の覗から見た鷲の巣岩?
迫力があります。
2012年10月27日 10:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/27 10:38
西の覗から見た鷲の巣岩?
迫力があります。
西の覗から下を覗いてみました。
やはり怖いです。
2012年10月27日 10:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 10:38
西の覗から下を覗いてみました。
やはり怖いです。
山全体がいい感じで紅葉しています。
2012年10月27日 10:39撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 10:39
山全体がいい感じで紅葉しています。
西の覗からだから西側になるはず。
ということは右奥に見える集落は洞川かな?
2012年10月27日 10:39撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:39
西の覗からだから西側になるはず。
ということは右奥に見える集落は洞川かな?
こんな門がありました。
2012年10月27日 10:52撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:52
こんな門がありました。
大峯山寺への入り口。
2012年10月27日 10:53撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 10:53
大峯山寺への入り口。
大峯山寺。
2012年10月27日 10:59撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:59
大峯山寺。
頂上お花畑にある山頂の標示。
でも本当の山頂は別の場所です。
2012年10月27日 21:58撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 21:58
頂上お花畑にある山頂の標示。
でも本当の山頂は別の場所です。
山頂の一等三角点。
2012年10月27日 11:03撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:03
山頂の一等三角点。
こっちが本当の山頂。
2012年10月27日 11:03撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/27 11:03
こっちが本当の山頂。
日本岩から見た稲村ヶ岳と大日山。
日本岩につく前ぐらいから空がどんよりとしてきました。
2012年10月27日 11:12撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:12
日本岩から見た稲村ヶ岳と大日山。
日本岩につく前ぐらいから空がどんよりとしてきました。
稲村ヶ岳へ向かって山バナナ。
2012年10月27日 11:14撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/27 11:14
稲村ヶ岳へ向かって山バナナ。
オレンジ色と赤色に染まった紅葉[[momiji]]
2012年10月27日 11:21撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 11:21
オレンジ色と赤色に染まった紅葉[[momiji]]
笹に隠されて道がわかりにくい。
レンゲ辻まではこのようにわかりにくい場所がたくさんありました。
2012年10月27日 11:31撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:31
笹に隠されて道がわかりにくい。
レンゲ辻まではこのようにわかりにくい場所がたくさんありました。
レンゲ辻にある女人結界門。
2012年10月27日 11:47撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:47
レンゲ辻にある女人結界門。
落ち葉で道がわかりません。
かろうじて踏み跡がわかる程度です。
2012年10月27日 12:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 12:07
落ち葉で道がわかりません。
かろうじて踏み跡がわかる程度です。
山上辻に到着。
2012年10月27日 12:29撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 12:29
山上辻に到着。
稲村小屋前で昼食。
いつものことながらカップヌードルとコンビニおにぎり。
ミルクシーフードを初めて食べました。
2012年10月27日 12:47撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/27 12:47
稲村小屋前で昼食。
いつものことながらカップヌードルとコンビニおにぎり。
ミルクシーフードを初めて食べました。
稲村小屋。やってまっせ
ハイ、わかりました:hammer:
2012年10月27日 21:59撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 21:59
稲村小屋。やってまっせ
ハイ、わかりました:hammer:
稲村小屋の全景。
温かいお茶のサービスがありました[[ocha]]
うれしいサービスです。
2012年10月27日 13:16撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/27 13:16
稲村小屋の全景。
温かいお茶のサービスがありました[[ocha]]
うれしいサービスです。
いい色に染まっています。
2012年10月27日 14:12撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/27 14:12
いい色に染まっています。
見つけましたよ、マンモス君。
どこにいるのかわからなかったので、探しながら下っていました。
2012年10月27日 14:22撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/27 14:22
見つけましたよ、マンモス君。
どこにいるのかわからなかったので、探しながら下っていました。
マンモスにえさを・・・:-D
位置をあわせるのが難しい。
2012年10月27日 14:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/27 14:32
マンモスにえさを・・・:-D
位置をあわせるのが難しい。
下山後母公堂で駐車料金を払ったら、コーヒーとお菓子のサービスが。
ありがたくいただきました。
2012年10月27日 15:53撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/27 15:53
下山後母公堂で駐車料金を払ったら、コーヒーとお菓子のサービスが。
ありがたくいただきました。
洞川温泉センター。
2012年10月27日 16:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 16:37
洞川温泉センター。
17:18 入浴後の駐車場。
結構駐まっています。
ちょうど団体さん(右のバス)が到着したところでした。
2012年10月27日 17:18撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 17:18
17:18 入浴後の駐車場。
結構駐まっています。
ちょうど団体さん(右のバス)が到着したところでした。

感想

大峰山脈に初めて行ってきました。
大峰山脈の山と高原地図を買ったのが6月ですからもう4ヶ月も前です
なぜ行けなかったのか?
でもようやく行けました

今日の目的地は山上ヶ岳と稲村ヶ岳の予定でしたが、結局山上ヶ岳だけになりました。
今日のルートを考えると車は母公堂前に駐車するのが一番良いと思い現地に向かいました。
母公堂前に駐められるかどうかと思っていましたが、以外にもすいていて私以外には1台だけでした。

母公堂前をスタートして清浄大橋まで道路を歩き、大橋茶屋まで行くと駐車場はガラガラ。
1台も駐まっていないではないですか
今日は人が少ない?と思いながら清浄大橋に行くと、大橋茶屋の裏に7、8台の車が駐まっていました。
こっち側に駐めるのね、と納得。

清浄大橋を渡りいよいよ女人結界門へ。
初めてくぐります。
ここから先は男だけの世界ですか・・・
どこの山へ行ってもほぼ必ず女性と出会いますが、ここだけは別世界ですね。

スタートしたときはかなり寒かったので、一枚余計に着込んで登りましたが、だんだんと暑くなってきました
一本松茶屋まで行きここで小休憩。
一枚脱いで再スタートです。

一本松茶屋からお助け水へ向かっている途中にキツネを発見と思って写真に撮ったのですが、写真を見ると何となく程度で、期待以下でした
お助け水から洞辻茶屋までは30分程度で到着。
いよいよ大峯奥駈道に合流しました。

洞辻茶屋から陀羅尼助茶屋と通過すると、鐘掛岩への分岐があります。
左が行者道(鐘掛岩経由)で、右が平成新道(主に下山用)に分かれます。
この後さらに2方向に分かれて、右側は通行止めになるのですが、この分岐がわからなかった・・・
結局通行止めの方に登っていったみたいで、写真33の通行止めと書かれた方からくることになりました。

鐘掛岩の上に登ったのですが、景色は最高に良かったです。
でも風が吹いてちょっと怖かった。
高所恐怖症の人にはちょっとつらいかも(私も高所恐怖症ですけど・・・)

鐘掛岩を後にして次は西の覗へ向かいます。
途中お亀石らしきものの横を通過したのですが、どこにもお亀石とは書いていなかったので確信はありません。

西の覗から下を見るとさすがに怖いですね〜
あんまり先端の方へは近寄れません。
でも景色は良かったです。

西の覗の次はようやく山頂を目指します。
大峯山寺へ向かう途中、すれ違った下山者に”上は全部閉まっているから何もないよ”といわれましたが、山頂目当てですからそのまま進みます。

山頂には一等三角点と石柵で囲まれた本当の山頂岩がありました。
写真を撮って三角点タッチをすれば、それでおしまい。
お花畑を通り抜けて日本岩に向かいます。

日本岩からは稲村ヶ岳と大日山がすぐ目の前にあるのですが、この頃には空はどんよりと曇っていて、今にも降りそうな気配です。
とりあえず稲村ヶ岳に向かって山バナナを撮ります。
時刻は11時過ぎでしたが、バナナでエネルギーを補給。
昼食は稲村小屋まで我慢します。

日本岩から少し戻りレンゲ辻方面へ向かいます。
このレンゲ辻までの下りが今日最大の難所でした。
檄下り(距離600mくらいで、高低差200m程度)、そして道が笹に隠れてよくわからない。

レンゲ辻につくとここにも女人結界門がありました。
女性の場合は清浄大橋からレンゲ坂谷を通ってレンゲ辻に行き、ここから稲村ヶ岳方面へ向かうようになります。

レンゲ辻から山上辻までは途中の山を巻くように進みます。
途中で稲村ヶ岳から下山してきた団体さんに、稲村ヶ岳はガスっていたことを聞き、稲村ヶ岳は断念する気持ちになってきました。

稲村小屋に着いたのは12時半頃。
たくさんの人が昼食をとっていました。
私も昼休憩にします。

昼食の途中で団体さんが到着。
2、30人くらいの団体さんです。
昼食をとって稲村ヶ岳へ向かうようです。
私より先に出発しました。
結局1時間以上たっぷりと休憩をして、下山します。

下山路は法力峠から母公堂へ抜けるコーズ。
紅葉の写真を撮りながらどんどん下っていきますが、一つだけ気になる場所がありました。
いろいろな方のレコで見ていたマンモス君です。
場所がわからなかったので、周囲をきょろきょろしながら下山していきます。

そしてようやくマンモス君に出会えました。
ここで今日初めて三脚を立てて写真撮影。
狭い道なので下山する人に気を遣いながら何枚も撮りました。
10枚ほど写してようやく満足しました。

三脚を片付けながら準備をしているときに下山してきたご夫婦に、これから登るのかと聞かれ、マンモス君の写真を写していたというと、驚かれました。
登りでは全然気がつかなかったといわれ、教えてもらわなければ素通りしていただろうと感謝されました。

下山時の目的は達成できたので、後は母公堂まで下るだけです。
途中写真撮影中に抜かれた団体さんに追いつき、渋滞しながらの下山になりましたが、無事に下山。

母公堂で駐車料金(500円)を払うと、コーヒーとお菓子のサービスがありました
これはうれしいサービスです
コーヒーを飲みながら後から下りてこられた方と、お店?(母公堂の人)の方とで山の話などしていたら20分位たっていました。

帰りは洞川温泉センターで温泉に入ります
ゆっくり湯につかって家路につきます。
洞川温泉センターを出発したのが17:20。
途中道の駅吉野路黒滝によったときにはもう真っ暗。
自宅に着いたのは19時半を過ぎていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1145人

コメント

ゲスト
やっぱり隣の車!
逆コースを歩かれていたらどこかでお会いできたかもですね^^

帰りに“隣の車がまだお帰りじゃないね〜”と話していました

稲村ヶ岳山頂と山上ヶ岳山頂で“山バナナ〜 ”やまびこしたかったですね〜
2012/10/29 17:20
RE:やっぱり隣の車!
隣でしたか〜

えっと車種はたしか〜・・・
って見てないしわかるわけないか

視力が10.0ぐらいあれば見えたかも・・・
2012/10/29 17:42
はじめまして!
その時間の稲村小屋に私もいました(^-^)v
稲村ヶ岳ピストンした帰りの休憩中でした〜。
山頂ガスガスでしたよ…

マンモス君、スルーしちゃった!残念(;_q)
2012/10/29 20:26
RE:はじめまして!
U-SAさん こんばんは

同じ時間に稲村小屋にいらっしゃたんですか

ちょうどお昼時でたくさんの人がいらっしゃったので、その中のお一人ですね

マンモス君残念でした。
気づかない人も多いみたいですね
2012/10/29 20:55
ko-yaさん、こんばんは!
紅葉、黄葉、素敵ですね〜

山バナナ仲間のponzuさんの伊吹山のレコにもありましたが
西のお山の駐車場はどうしてそんな素敵なサービスがあるんですか!
素敵過ぎます
2012/10/29 21:38
お茶のサービス
kamehibaさん こんばんは

どうしてでしょうかねぇ〜
サービス精神が旺盛なんでしょうか・・・

伊吹山の民間駐車場は皆さんがなさっているようで、うれしいものです
2012/10/29 22:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大峰山・山上ヶ岳(清浄大橋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら