記録ID: 2392425
全員に公開
トレイルラン
十和田湖・八甲田
八甲田
2020年06月13日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:08
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,493m
- 下り
- 1,503m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:06
距離 17.7km
登り 1,503m
下り 1,510m
9:26
03:18 スタート(0.00km) 03:18 - ゴール(17.99km) 09:27
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
前日に近くの秘湯谷地温泉で一泊
チェックアウト前に登ろうと思ったが酸ヶ湯まで移動して出発
宿出発だと往復コースになってなんかやる気が起きないんだよな
3時出発で午前中に戻る
八甲田のナイトトレイルとか普通に心霊体験できそう
しかし、夏至が近くて3時で既に空が白み始める
ヘッデンもほとんど使わなかった
いくつか雪渓があったがアイゼンつけるのめんどくさかった
折角アマゾンで使い捨てっぽい安物買ったのに重いだけだった
雪解けが進んでドロドロや雪の踏み抜きで何度か転ぶ
まだ人が少ないのかコース上も倒木や草で荒れていた
短パンで行ってしまい擦り傷だらけ
天気が良く見晴らしが最高
湿原も良い雰囲気でコースも通常でも1日で回れるコースタイム
終了後は酸ヶ湯温泉でゆっくりの計画だと最高でかなりオススメ
しかし今回は岩木山登頂も予定していて1日2座
顔だけ洗ってすぐに移動開始
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田 [日帰り]
北八甲田全縦走 (酸ヶ湯〜田茂萢〜赤倉〜井戸〜大岳〜小岳〜雛岳〜高田大岳〜谷地温泉)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する