記録ID: 2396001
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
檜原村 浅間尾根と滝巡り
2020年06月16日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 00:45
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 664m
- 下り
- 1,025m
コースタイム
浅間尾根登山口09:10−数馬分岐09:49−藤倉分岐10:03−人里峠10:50−浅間嶺11:50−時坂峠13:10−払沢の滝13:50−吉祥寺の滝14:30−中山の滝15:10−和田向BS15:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
平日だが乗客多いため増便を出してくれ、密にならなかった |
コース状況/ 危険箇所等 |
吉祥寺の滝は台風19号の修復工事のため立ち入り禁止 脱線ばかりなのでコースタイムは参考になりません |
写真
感想
先週 甲武境の笹尾根を歩いたので、今回は武蔵五日市を結ぶ主要な街道である浅間尾根を歩いた。浅間と銘打つだけあり、今日は見えなかったが富士、両神、雲取、長沢背稜から大岳山まで昔は眺めながら急いだ道だったのだろう。
谷が深いので樹林の中だが爽やかな風が通り、昔の生活や通った人々の面影を想像しながらのゆったり歩きの楽しさを味わった。
払沢の滝から下山し、一度寄りたかった役場内のカフェででコーヒーゼリーで一息。お目当ての南北秋川が合流した滝を見て、「森の風」の天然酵母パンを買い充実の檜原村歩き終了。北秋川を見下ろし、南秋川が合流した滝までの大きな分類で四万十帯の旅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する