記録ID: 2409311
全員に公開
沢登り
丹沢
湯ノ沢七ノ沢遡行・十ノ沢下降
2020年06月20日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 09:33
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 834m
- 下り
- 830m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
○七ノ沢 ・六ノ沢と七ノ沢の出合まではナメや容易な滝が多い癒し系。 ・七ノ沢に入って最初の滝は右から登れないかとロープを出して取り付いてみたが、結局登れず、六ノ沢の最初の2段滝を右から巻いて落ち口に出(落ち口に出るところが悪い)、そこから七ノ沢へトラバース(やや悪い)して七ノ沢へ。 ・七ノ沢へ入るとIV程度ある小難しい小滝の続く沢になる。ゴルジュになっていて巻けないので、遡行にはある程度の登攀力が必要。この沢の下降は不可。 ・最後の二俣を右へ入ったが、程なくして登れも巻けもしない滝が出てきて、悪い斜面を登って左岸の小尾根へ。そのまま詰めた。 ○十ノ沢 ・源頭部は植林地で、沢床へは比較的降りやすい。 ・少し下ると花崗岩のナメとなるが、やや傾斜が急で、所々巻きながら下降する。 ・40m大滝は、落ち口のちょうど良いところに立ち木があり、それを支点に懸垂下降。40mロープ×2以上が欲しい。今回はお助け紐も連結して何とか下降。巻こうとしてもどこか懸垂下降が必要になりそうな地形。 ・大滝以下はほぼゴーロと堰堤のみで何もない。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する