また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2413593
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

釈迦ヶ岳_鈴鹿セブン制覇!_20200627

2020年06月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
8.4km
登り
784m
下り
775m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:30
合計
6:34
7:33
123
9:36
9:54
21
10:15
10:16
5
10:21
10:24
56
11:20
11:20
35
11:55
12:01
47
12:48
12:48
10
12:58
12:58
10
13:08
13:09
46
13:55
13:56
11
無事鈴鹿セブンの7座目、釈迦ヶ岳をクリアしました。 セブンマウンテンの中ではマイナーな山ですが、個人的にはメリハリのある山容で楽しめる山だと思います。
で、実は鈴鹿10座なる括りがあると知り、ゴールが遠ざかりました(笑)
しかも10座クリアするとオリジナルバッジが貰えるとのこと。
これはチャレンジするしかない…!

体調を整えて入山したつもりでしたが、途中腹痛に襲われてヒヤヒヤしました。
腹痛薬を持っていたので何とか事なきを得ましたが、携帯トイレを含め装備を考える機会になりました。

猫岳山頂のプレートに60年前の日付で過去務めていた会社の社章マークを発見。
しかし会社名の記載は無く意図が不明。モヤモヤするミステリーに遭遇しました。
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明渓谷有料駐車場
車500円 整理のおじちゃんが簡単な行先を訪ねてきます
https://goo.gl/maps/rwjro4yjbbfaXm6V6
コース状況/
危険箇所等
各登山口に登山届ポストあり
中尾根コース、羽鳥峰コースに危険個所無し(急登箇所ロープあり)
その他周辺情報 三休の湯
https://goo.gl/maps/K277BMQRNVNPwAoBA
朝明渓谷有料駐車場から出発です
2020年06月27日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 7:32
朝明渓谷有料駐車場から出発です
鈴鹿セブン最後の山ということで
2020年06月27日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 7:33
鈴鹿セブン最後の山ということで
気合が入ります。
2020年06月27日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 7:41
気合が入ります。
中尾根登山口
2020年06月27日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 7:43
中尾根登山口
前半はまったく人とすれ違わなくて、のんびり進めました
2020年06月27日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 8:09
前半はまったく人とすれ違わなくて、のんびり進めました
人工物があると妙に安心したり
2020年06月27日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 8:10
人工物があると妙に安心したり
岩々な急登
2020年06月27日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 8:25
岩々な急登
苔が生した岩
見てると落ち着きます
2020年06月27日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 8:37
苔が生した岩
見てると落ち着きます
お腹が痛くて非常にマズイ…
たまらず岩場で休憩…
2020年06月27日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 9:14
お腹が痛くて非常にマズイ…
たまらず岩場で休憩…
同時に休憩に来た人がすぐ後ろにいて気が気じゃなかった。
気を紛らわそうとして苦し紛れに撮った猫岳…
気分的にはそれどころじゃなかったけど(汗)
2020年06月27日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
6/27 9:19
同時に休憩に来た人がすぐ後ろにいて気が気じゃなかった。
気を紛らわそうとして苦し紛れに撮った猫岳…
気分的にはそれどころじゃなかったけど(汗)
はっと気付いてザックをひっくり返して救急バッグから取り出した「ストッパ〇痢止め」。初めて使ったけどマジで効いた…
5分で効いた… (社会的な意味で)命の恩人です。
2020年06月27日 20:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
6/27 20:41
はっと気付いてザックをひっくり返して救急バッグから取り出した「ストッパ〇痢止め」。初めて使ったけどマジで効いた…
5分で効いた… (社会的な意味で)命の恩人です。
体調が回復してから見た景色はなんて素晴らしいんだろうと思いました(笑)
2020年06月27日 09:40撮影 by  DJI Osmo Action, DJI
1
6/27 9:40
体調が回復してから見た景色はなんて素晴らしいんだろうと思いました(笑)
釈迦ヶ岳は岩々な山容が特徴ですね
2020年06月27日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 9:40
釈迦ヶ岳は岩々な山容が特徴ですね
正面の御在所方面。
今日も観光客や登山者が多いのかな?
2020年06月27日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
6/27 9:52
正面の御在所方面。
今日も観光客や登山者が多いのかな?
釈迦ヶ岳最高地点が見えてきました。
2020年06月27日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
6/27 9:54
釈迦ヶ岳最高地点が見えてきました。
さっきまで自分がいた所に人が。
山に対して、人間てなんて小さいのだろう
2020年06月27日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 9:56
さっきまで自分がいた所に人が。
山に対して、人間てなんて小さいのだろう
コルがいきなり目の前に出てきて初心者にはビックリしたけど、歩くとそうでもなかった不思議
2020年06月27日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
6/27 9:57
コルがいきなり目の前に出てきて初心者にはビックリしたけど、歩くとそうでもなかった不思議
釈迦ヶ岳最高地点!
だけど釈迦ヶ岳の山頂ではないという不思議
2020年06月27日 10:10撮影 by  DJI Osmo Action, DJI
1
6/27 10:10
釈迦ヶ岳最高地点!
だけど釈迦ヶ岳の山頂ではないという不思議
名古屋側を望む。
ハエとかトンボとか虫が沢山飛んでます。
この季節は仕方ない…
2020年06月27日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 10:15
名古屋側を望む。
ハエとかトンボとか虫が沢山飛んでます。
この季節は仕方ない…
最高地点から10分で本当の山頂に到着。
鈴鹿セブン制覇!
2020年06月27日 10:20撮影 by  DJI Osmo Action, DJI
1
6/27 10:20
最高地点から10分で本当の山頂に到着。
鈴鹿セブン制覇!
眺望は良いけど今日は薄雲がかかってます。
また山頂はそれほど広くないので
2020年06月27日 10:22撮影 by  DJI Osmo Action, DJI
6/27 10:22
眺望は良いけど今日は薄雲がかかってます。
また山頂はそれほど広くないので
山頂手前の登山道脇で昼飯とする!
虫めっちゃ飛んでるけど止む無し。
2020年06月27日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 10:28
山頂手前の登山道脇で昼飯とする!
虫めっちゃ飛んでるけど止む無し。
毎度お馴染み。蕎麦とおにぎりの組み合わせが好き。
2020年06月27日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 10:40
毎度お馴染み。蕎麦とおにぎりの組み合わせが好き。
後半戦始まり。
こういう地形、歩きにくくて好きではない…
2020年06月27日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 11:25
後半戦始まり。
こういう地形、歩きにくくて好きではない…
猫岳が近くなってきた。
団体の行列が見えるけど、ボーイスカウトか何かの若い子達でした。
2020年06月27日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 11:31
猫岳が近くなってきた。
団体の行列が見えるけど、ボーイスカウトか何かの若い子達でした。
魔女の森みたいな林が印象的
2020年06月27日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 11:34
魔女の森みたいな林が印象的
さっきのコルが見える。
荒々しい山肌です。
2020年06月27日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 11:40
さっきのコルが見える。
荒々しい山肌です。
猫岳山頂のプレート。左下のマーク、実は私が過去務めていた会社の社章だと帰ってから気付いた。60年前の日付。誰かが勝手に彫ったにしては綺麗すぎるし、会社の寄付なら社名入れるはず。なんかモヤモヤするミステリーに出会ってしまった。
2020年06月27日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 11:47
猫岳山頂のプレート。左下のマーク、実は私が過去務めていた会社の社章だと帰ってから気付いた。60年前の日付。誰かが勝手に彫ったにしては綺麗すぎるし、会社の寄付なら社名入れるはず。なんかモヤモヤするミステリーに出会ってしまった。
猫岳を後にして羽鳥峰まではなだらかな稜線と下りです。
2020年06月27日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 12:05
猫岳を後にして羽鳥峰まではなだらかな稜線と下りです。
白滝谷分岐
2020年06月27日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 12:48
白滝谷分岐
分岐を境に、山容がガラッと変わりました。
岩々からしっとり葉っぱ系に。
2020年06月27日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 12:49
分岐を境に、山容がガラッと変わりました。
岩々からしっとり葉っぱ系に。
羽鳥峰に到着。
ボーイスカウト(?) の子たちがここで昼食休憩中でした。
大勢でワイワイの山行も楽しそうだね。
2020年06月27日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 12:55
羽鳥峰に到着。
ボーイスカウト(?) の子たちがここで昼食休憩中でした。
大勢でワイワイの山行も楽しそうだね。
ん?
2020年06月27日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 12:58
ん?
ねこ(笑) 誰かが頑張って作ったんでしょうね。
ほっこりしたけど、山の管理の視点ではこういうのは撤去されてしまうはず。傍観者としては面白いけど…
2020年06月27日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 12:58
ねこ(笑) 誰かが頑張って作ったんでしょうね。
ほっこりしたけど、山の管理の視点ではこういうのは撤去されてしまうはず。傍観者としては面白いけど…
あとは駐車場までひたすら下りです。
石畳の階段? と言いたくなるような綺麗な箇所がありました。
2020年06月27日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 13:11
あとは駐車場までひたすら下りです。
石畳の階段? と言いたくなるような綺麗な箇所がありました。
斜度60°くらいありそうなロープ場。
でも逆向きでゆっくり降りればそうでもない不思議。
2020年06月27日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 13:30
斜度60°くらいありそうなロープ場。
でも逆向きでゆっくり降りればそうでもない不思議。
この岩の堰は100年くらい前に作られたそうです。
絶妙な凹凸加減で水が中央に集まるようになっているとか。
昔の人ってすごい。
2020年06月27日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 13:33
この岩の堰は100年くらい前に作られたそうです。
絶妙な凹凸加減で水が中央に集まるようになっているとか。
昔の人ってすごい。
ぎゃー蛇!
ゆっくり草むらに帰って行った。
そうだね、邪魔したのはこっち。お邪魔したね。
2020年06月27日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 13:42
ぎゃー蛇!
ゆっくり草むらに帰って行った。
そうだね、邪魔したのはこっち。お邪魔したね。
登山道終わり!
今回もお疲れさまでした!
2020年06月27日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 13:50
登山道終わり!
今回もお疲れさまでした!
沢の周辺にはキャンプ場も点在しています。
今度キャンプ目的で来てみたいな。
2020年06月27日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6/27 13:58
沢の周辺にはキャンプ場も点在しています。
今度キャンプ目的で来てみたいな。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ バーナー ケトル
備考 ストッパ〇痢止め(今回は本当に助かった…)

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
釈迦ヶ岳 庵座谷ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら