ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2430074
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

575 松生山ふたたび。そして浅間坂 木庵でお蕎麦を堪能(浅間嶺)

2020年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
958m
下り
668m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
2:31
合計
7:10
7:37
5
7:42
0:00
10
中42林に入ってすぐの道標
7:52
0:00
9
中43北東方向分岐
8:01
0:00
4
小ピーク
8:05
0:00
13
白テープ分岐小ピーク(標高点498m?)
8:18
0:00
8
標高540m付近小ピーク
8:26
8:35
13
標高620m(前回休憩地)中44道標のすぐ下
8:48
0:00
20
標高点701m付近
9:08
9:16
11
9:27
0:00
8
標高830m小ピーク・小さな道標
9:35
0:00
5
バケモノ山分岐
9:40
9:41
6
9:47
0:00
7
中46道標小ピーク
9:54
10:00
21
標高点867mピーク(雨具外し)
10:21
0:00
9
10:30
0:00
8
10:38
0:00
6
10:44
0:00
9
浅間尾根登山道合流
10:53
11:04
1
11:05
0:00
3
11:08
0:00
4
浅間嶺の祠
11:12
0:00
6
11:18
0:00
4
巻き道と合流
11:22
0:00
27
11:49
0:00
9
石宮
11:58
0:00
2
12:00
12:01
2
一本松三角点
12:03
12:11
4
一本松
12:15
0:00
5
一本松三角点西口
12:20
0:00
4
藤倉(シンナソー)方面分岐
12:24
0:00
5
12:29
0:00
7
12:36
0:00
2
ベンチのある道標(左へ)
12:38
0:00
4
道標(右へ)
12:42
0:00
6
林道横断
12:48
14:35
12
14:47
ゴール地点
内蔵ノ助山…地形図上標高780m圏小ピーク
払沢の峰…地形図上標高点858mピーク(中45道標)
浅間嶺…小さな祠のあるピークの次のピーク
天候 曇り、一時雨。時折日が差す。
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:立川6:29(五日市線)6:59武蔵五日市駅7:10(西東京バス数馬行き2台)7:34笹平
復路:宣言尾根登山口14:55(西東京バス)15:40武蔵五日市駅15:55(ホリデー快速あきがわ2号)新宿
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し。松生山コースは、道標あり、踏み跡明瞭なため、問題なし。登りに取る場合、取り付き点が分かりにくいのだけが難点。
その他周辺情報 浅間坂木庵 入浴600円、とろろそば大盛1350円、ビール大700円。バス停まで下り15分弱。
笹平バス停留所を振り返る。
2020年07月11日 07:35撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 7:35
笹平バス停留所を振り返る。
バス停より少し上流寄りのカーブ地点(畑の跡とアンテナのある所)から登る。
2020年07月11日 07:35撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/11 7:35
バス停より少し上流寄りのカーブ地点(畑の跡とアンテナのある所)から登る。
アンテナ。
2020年07月11日 07:36撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 7:36
アンテナ。
畑の跡の細道を登ると、林の中に道標が見える。
2020年07月11日 07:38撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 7:38
畑の跡の細道を登ると、林の中に道標が見える。
畑の方を振り返るとこんな感じ。
2020年07月11日 07:38撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 7:38
畑の方を振り返るとこんな感じ。
林に入ると急坂。でも踏み跡ははっきりしている。
2020年07月11日 07:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 7:42
林に入ると急坂。でも踏み跡ははっきりしている。
尾根にたどり着くあたりにまた道標(中43)。ここからもう一本北寄りに下る道がある。
2020年07月11日 07:47撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 7:47
尾根にたどり着くあたりにまた道標(中43)。ここからもう一本北寄りに下る道がある。
もう一本の方の道。通せんぼしてある。
2020年07月11日 07:47撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 7:47
もう一本の方の道。通せんぼしてある。
白テープのある木の所でまたもや北方面に分岐。(標高点498m?)
2020年07月11日 08:03撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 8:03
白テープのある木の所でまたもや北方面に分岐。(標高点498m?)
左手もう一本の下る道。
2020年07月11日 08:03撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 8:03
左手もう一本の下る道。
来し方。
2020年07月11日 08:03撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 8:03
来し方。
前回下りで休んだ地点。(標高620mくらい)今回もここで休みます。
2020年07月11日 08:22撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 8:22
前回下りで休んだ地点。(標高620mくらい)今回もここで休みます。
標高点701m付近
2020年07月11日 08:47撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 8:47
標高点701m付近
標高点701m付近
2020年07月11日 08:47撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 8:47
標高点701m付近
緑が濃い。15分ほど前から雨も降ってきたよ。
2020年07月11日 09:18撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 9:18
緑が濃い。15分ほど前から雨も降ってきたよ。
振り返って。
2020年07月11日 09:18撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 9:18
振り返って。
標高820m付近小さな道標
2020年07月11日 09:24撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 9:24
標高820m付近小さな道標
標高820m付近小さな道標
2020年07月11日 09:24撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 9:24
標高820m付近小さな道標
標高820m付近小さな道標
2020年07月11日 09:24撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 9:24
標高820m付近小さな道標
払沢の峰。(中45・標高点858m)
2020年07月11日 09:35撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 9:35
払沢の峰。(中45・標高点858m)
看板アップ。
2020年07月11日 09:36撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 9:36
看板アップ。
道標中46のある小ピーク。
2020年07月11日 09:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 9:42
道標中46のある小ピーク。
休憩ポイントのちょっと北側
2020年07月11日 09:50撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 9:50
休憩ポイントのちょっと北側
休憩ポイントのちょっと北側・北方に尾根が分かれています。
2020年07月11日 09:50撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 9:50
休憩ポイントのちょっと北側・北方に尾根が分かれています。
雨も上がって来た。
2020年07月11日 09:59撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 9:59
雨も上がって来た。
松生山の東側の尾根より北は平らになっています。
2020年07月11日 10:12撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 10:12
松生山の東側の尾根より北は平らになっています。
雨があがったよ。
2020年07月11日 10:17撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 10:17
雨があがったよ。
松生山山頂。三角点もあり。
2020年07月11日 10:17撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/11 10:17
松生山山頂。三角点もあり。
振り返って笹平方面。
2020年07月11日 10:17撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 10:17
振り返って笹平方面。
何のきのこだろう?
2020年07月11日 10:25撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 10:25
何のきのこだろう?
道標がないとよくわからない。
2020年07月11日 10:26撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 10:26
道標がないとよくわからない。
南秋川方面。
2020年07月11日 10:28撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 10:28
南秋川方面。
入沢山から御前山方向。
2020年07月11日 10:33撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/11 10:33
入沢山から御前山方向。
少し東に首を振った。
2020年07月11日 10:33撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 10:33
少し東に首を振った。
2020年07月11日 10:34撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 10:34
入沢山から北秋川の西方向。手前のピークは松生山かな?
2020年07月11日 10:34撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 10:34
入沢山から北秋川の西方向。手前のピークは松生山かな?
入沢山の展望地。
2020年07月11日 10:34撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 10:34
入沢山の展望地。
浅間尾根のメインルートに合流。
2020年07月11日 10:39撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 10:39
浅間尾根のメインルートに合流。
大岳山。
2020年07月11日 10:48撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/11 10:48
大岳山。
浅間嶺展望台。
2020年07月11日 10:49撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 10:49
浅間嶺展望台。
御前山方向。
2020年07月11日 10:49撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/11 10:49
御前山方向。
祠のピークを過ぎて、最初の道標。
2020年07月11日 11:07撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 11:07
祠のピークを過ぎて、最初の道標。
次の祠と道標。
2020年07月11日 11:11撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 11:11
次の祠と道標。
巻き道と合流。
2020年07月11日 11:14撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 11:14
巻き道と合流。
だいぶ谷底の雲が取れてきた。御前山方向。
2020年07月11日 11:16撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/11 11:16
だいぶ谷底の雲が取れてきた。御前山方向。
伐採地ぎりぎりの巻き道を通る。(左に尾根通しの踏み跡あり)
遠くの山は大岳山。手前は尾根通しかな?
2020年07月11日 11:16撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 11:16
伐採地ぎりぎりの巻き道を通る。(左に尾根通しの踏み跡あり)
遠くの山は大岳山。手前は尾根通しかな?
人里峠。(左に分かれた尾根通しの踏み跡、合流してないような気がする・・・)
2020年07月11日 11:22撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 11:22
人里峠。(左に分かれた尾根通しの踏み跡、合流してないような気がする・・・)
2020年07月11日 11:22撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 11:22
一本松への登りにかかる所にあった祠。
2020年07月11日 11:44撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 11:44
一本松への登りにかかる所にあった祠。
一本松分岐。
2020年07月11日 11:53撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 11:53
一本松分岐。
一本松三角点への道にちょっと入って振り返る。
2020年07月11日 11:54撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 11:54
一本松三角点への道にちょっと入って振り返る。
一本松の三角点。(三等点)数馬方向の尾根には立派な踏み跡あり、この後合流した。
2020年07月11日 11:56撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 11:56
一本松の三角点。(三等点)数馬方向の尾根には立派な踏み跡あり、この後合流した。
数馬方向の尾根には立派な踏み跡あり、この後合流した。
2020年07月11日 11:56撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 11:56
数馬方向の尾根には立派な踏み跡あり、この後合流した。
一本松三角点からの道と合流。
2020年07月11日 12:12撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 12:12
一本松三角点からの道と合流。
合流後、尾根にのる。
2020年07月11日 12:13撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 12:13
合流後、尾根にのる。
少し登って、シンナソーを遡行してきたら、辿り着く道と合流。去年来たなあ。
2020年07月11日 12:14撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 12:14
少し登って、シンナソーを遡行してきたら、辿り着く道と合流。去年来たなあ。
浅間尾根登山口バス停方面が直進、尾根伝いにさらに進む方が右折するベンチのある分岐。
2020年07月11日 12:26撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 12:26
浅間尾根登山口バス停方面が直進、尾根伝いにさらに進む方が右折するベンチのある分岐。
軽快に下るとに下るとすぐに分岐。此処は道標の示す通り左へ。2分下ると巻き下る大きな道に合うのでそこは右折。(道標あり)
2020年07月11日 12:32撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 12:32
軽快に下るとに下るとすぐに分岐。此処は道標の示す通り左へ。2分下ると巻き下る大きな道に合うのでそこは右折。(道標あり)
林道を横断。
2020年07月11日 12:37撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 12:37
林道を横断。
下る方の道標。
2020年07月11日 12:37撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 12:37
下る方の道標。
アジサイ綺麗!もうすぐ浅間坂木庵です。
2020年07月11日 12:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 12:42
アジサイ綺麗!もうすぐ浅間坂木庵です。
店の外観も撮らず、すぐにビール。お風呂は順番待ち。
2020年07月11日 13:01撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/11 13:01
店の外観も撮らず、すぐにビール。お風呂は順番待ち。
でも、30分もせずに入れた! 熱くて気持ちいい、ヒノキのお風呂!
2020年07月11日 13:35撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/11 13:35
でも、30分もせずに入れた! 熱くて気持ちいい、ヒノキのお風呂!
浅間坂木庵のメニュー
2020年07月11日 14:03撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 14:03
浅間坂木庵のメニュー
裏側もね。
2020年07月11日 14:03撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 14:03
裏側もね。
とろろそば大盛です。まいうー!
2020年07月11日 14:16撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/11 14:16
とろろそば大盛です。まいうー!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ 補助ロープ ガス関係 小コッヘル ガチャ関係少々

感想

雨で沢登り(お泊り)が流れてしまったので、比較的天候の良い奥多摩東部で日帰りハイクをすることに。そこで、記録番号571の山行で本来行く予定だったルートをチョイス。
要は、松生山東南尾根ルートを登りに取るのだ。

取り付き点が分かっているので、最初はスムーズ。急登であるが、荷物は約10kgと軽量なためそんなに苦しくない。
いくつか小ピークを乗っ越しては下り、乗っ越しては下っていると、前回の最終休憩ポイント(標高620m付近)に到達。此処で一息。

朝から空気はむわっとして、蒸し暑い。風が欲しいなと思っていたら少し吹いてきてそして、ぽつりぽつり・・・、さっきまで木の間越しに見えていた笹尾根の稜線が雨に煙っている。
 休んだばかりであったが、雨具をフルで装着。
ほどなくして結構な降りになったので、これで正解。
風が出てきて、地表も冷やされたのか幾分いいなあと思いながら、登っているうちに、1時間ほどで雨も上がった。

松生山に着く頃は、時折日が差して帰って暑い。
南北両秋川の谷には低い雲がかかり雲海になっているが、すぐに蒸気が上がって取れてきそうな感じ。

浅間尾根展望台でも遠景はきかない。此処には人がいる。少し休んでから出発。
浅間嶺のピークを踏むコースを取って、人里峠へ。途中からは、北側の巻き道を取る。
北側が雑木林主体、南側が植林主体の尾根道。主に北を巻きながら、一本松に到着。
縦走路は南にある尾根の張り出し点を通っており、そこから2分ほどで三等三角点のあるピーク。もちろん踏ませていただいた。

一本松からすぐに、シンナソーからの道と合流。見覚えのある道標が立っている。此処からは昨年通っている。

そう、今回は、昨年、お風呂とお蕎麦をいただいた「浅間坂木庵」に行くのがメインテーマになっている。(なんと山じゃないのか!?)

駆け下ること、ほどなく木庵が見えてきた。
入ってみると、沢の人などで既に2組ほど入っている。
お風呂は順番待ちで、次の次だそうだ。

それではということで、早速ビールでのどを潤す。うまい!
イワナ燻製を頼むも天候が悪くて干せていないとのこと。こんなところにも梅雨の影響が。それならとうことで、前回美味しかった「さしみこんにゃく」を頼んでつついているうちに、お風呂の順番が回ってきた。

熱めのヒノキ風呂で汗を流す。
ああ、極楽!
すると、またビールが飲みたくなってくる。
上がったところでまたビールと、とろろそばを頼む。
お蕎麦は太めのいかにも田舎そば。蕎麦の香りがして美味しい。

地酒にもひかれるが、もうバスの時間までそんなにはない。飲みすぎるとバス停までの道ですっころぶかもしれない。

ここはぐっと我慢の子で、バス停に向けて下ること15分弱。バスは帝国よりも少し早くやってきたが、立ち席であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら