ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2438150
全員に公開
沢登り
八幡平・岩手山・秋田駒

葛根田川水系 南白沢 乳頭山

2020年07月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:08
距離
13.3km
登り
1,125m
下り
1,107m

コースタイム

日帰り
山行
9:01
休憩
1:06
合計
10:07
6:23
6:23
99
入渓地点
8:02
8:02
118
F1
10:00
10:00
75
F5
11:15
11:20
19
950m二俣
11:39
11:51
38
1010m二俣
12:29
12:29
12
最後のF8
12:41
12:41
11
1160m三俣
12:52
12:52
36
1220m二俣
13:28
13:49
5
登山道合流1380m
13:54
13:55
31
14:26
14:49
62
15:51
15:55
35
沢中で30〜40分程休憩しています。
天候 霧雨
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝ノ上温泉駐車場
広くて綺麗な休憩所あり。トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
滝ノ上温泉の駐車場から道路を戻り、真っ暗なトンネルを潜ったら右の作業道に入り、堰堤を左から越えて入渓。
水量は思った程多くはない。
入渓したあとも、堰堤がこれでもかと言うくらい出てくる。地形図に記されているのは5個だったはずだが、それ以上あったよう気がするが気のせいだろうか。
何個目の堰堤かは忘れたが、微妙にいやらしい箇所もあった。

しばらくはゴーロを歩き、入渓して1時間経ったころにようやくF 1の10m直瀑。物凄い音をたてながら深い釜に水を落としている。
クライマーのSヤさんがハーケンで中間を取りながら右壁を見事直登。Hiroshiiiiさんも続くが中間地点で進退極まりクライムダウン。S木さんは中間地点からゴボウで強引突破。私は下段で左にトラバースし、水流右のリッジ状を登った。こちらの方がホールドは豊富。もう1人は左岸を大きく高巻き。クライムダウンで降りたHiroshiiiiさんも違うルートから左岸を巻いたがコンパクトに巻いて懸垂なしで降りてきた。

続いてF2の12m。こちらは水流左をフリーでも行けそうだったが、シャワーになるのでロープをだす。
Hiroshiiiiさんがリードで登りロープをフィックス。後続はアッセンダーやフリクションノットで続く。落ち口あたりが思いっきりドシャワーで楽しく登れた。

F3F4は容易で快適に越えて行くとゴルジュの中にF5の8m。ここがこの沢の核心か。
最初Sヤさんが泳いで取り付くが、滝の水圧が凄くて近づけない。釜は深く渦に巻き込まれそうである。
今度は右岸をヘツリに入るが高さもありかなりいやらしい。残置が何個があるが一番手前は腐って使えない。新たにハーケンで支点を取りSヤさんが突破を試みるが、ロープにテンションをかけた時に新たに打ったハーケンがすっぽ抜けてしまった。残置のスリングに補助ロープをかけてたので落下は免れたが、危なくSヤさんと一緒に、ビレイしてた私も釜に落ちるとこで冷や汗をかいた。
ヘツリは諦めて、残置にロープをかけて今度は水流から突破を試みるが、今度は残置のスリングが真っ二つに切れてしまい、Sヤさんがドボン。もうダメだ巻こうと言う事で、結局全員で右岸巻きとなった。巻きは問題なくコンパクトに巻けたが、完全に我々の力量不足でありなんとも悔しい通過になった。何回も水に浸かったSヤさんは足がつり初め、震えが出てきたのでゆっくり休憩してから進んだ。

F6の6mを容易に越えると950m地点の二俣となり、左へ進む。1000m二俣で右岸からの滝を見送るとすぐに1010mの二俣。左には20m程の立派な滝がかかっておりこちらを登りたくなるが、ここは滝の手前を右俣に入る。

ゴーロや小滝を進むと18mのF7が現れる。ここは私が水流右からフリーで快適に直登。後続には上からロープを投げて補助的に使ってもらった。Sヤさんは水流左から取りつき、途中でシャワーをかぶって右にトラバースしようとしてたが、コンタクトがぶっ飛んだらしく、戻って右から登ってきた。

最後は10mのF8。水線は一見ホールドがありそうだが、苔が張り付いていて、これがボロボロ脆い。左の乾いた岩を直登した。こちらは登りやすいが岩が剥がれやすいので注意。ここでもSヤさんだけ違うルートで右から取りついていたが、断念して左から登り、中間あたりから水流際を登ってきた。あえて難しいルートを取るのはクライマーの性だろうか。

この後は大きい滝はないが、ルーファイが面白い。事前に藪こぎのないルートを予習していったが、地形図とGPSを見ながらみんなで判断して進んで行った。
1160m三俣は中俣を進む。ここは右俣が見つけづらく一見二俣に見える。真ん中に進んだつもりが右俣と合流したりして、あれ?って感じだったが、方向は合ってるのでそのまま進む。

最後の分岐、1220m二俣は左へ。笹薮が覆ってる箇所もあるが、沢型は続いており水も流れている。藪漕ぎと言うよりは、ボサが多少あると言った感じ。そのままツメて行くと開けてきて湿原っぽくなってくると登山道は近い。最後はニッコウキスゲや水芭蕉を眺めながらガスで幻想的な雰囲気の中登山道の木道に出て遡行終了。

登山道に出てからは乳頭山経由で滝ノ上温泉に下山。乳頭山への登りはキツかったが、池塘やお花畑を眺めながら歩ける。
乳頭山の山頂でゆっくり休憩したら、下山は走るように下山。CTは三時間越えだが、90分程で滝ノ上温泉まで下りてきて膝が死亡。



その他周辺情報 滝ノ上温泉
滝ノ上温泉駐車場からスタート。本日は5人パーティー。
2020年07月18日 06:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 6:24
滝ノ上温泉駐車場からスタート。本日は5人パーティー。
1個目の堰堤を越えた所で入渓です。
2020年07月18日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 6:33
1個目の堰堤を越えた所で入渓です。
とにかく堰堤が多い!越えるために右に左に行ったり来たり。
2020年07月18日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 6:44
とにかく堰堤が多い!越えるために右に左に行ったり来たり。
何個目だこれは?
2020年07月18日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 6:48
何個目だこれは?
もう終わりだと思ったらまた出て来たり。これは高いなぁ。
2020年07月18日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 7:41
もう終わりだと思ったらまた出て来たり。これは高いなぁ。
小滝で準備運動するHiroshiiiiさん。
2020年07月18日 07:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/18 7:55
小滝で準備運動するHiroshiiiiさん。
ようやくF 1きました!
2020年07月18日 08:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/18 8:03
ようやくF 1きました!
ラインを見極めています。
1
ラインを見極めています。
Sヤさんリード。見事に突破!
1
Sヤさんリード。見事に突破!
続いてHiroshiiiiさん、同じラインで登るが残念ながら撤退。もう少し水線側のリッジラインの方が登りやすかったです。
2020年07月18日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/18 8:32
続いてHiroshiiiiさん、同じラインで登るが残念ながら撤退。もう少し水線側のリッジラインの方が登りやすかったです。
S木さんは後半は足を滑らせながら強引にゴボウ突破。ゴボウでもキツかったと思います。
2020年07月18日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/18 8:40
S木さんは後半は足を滑らせながら強引にゴボウ突破。ゴボウでもキツかったと思います。
水線右のリッジラインを登るmooree。
3
水線右のリッジラインを登るmooree。
落ち口から。
2020年07月18日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 8:55
落ち口から。
左岸を大きく高巻いたMさん。中々降りれなくてSヤさんが助けに行く。
2020年07月18日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 9:13
左岸を大きく高巻いたMさん。中々降りれなくてSヤさんが助けに行く。
F 2。左の水線際を登る。
2020年07月18日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/18 9:20
F 2。左の水線際を登る。
Hiroshiiiiさんリード。
2020年07月18日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/18 9:27
Hiroshiiiiさんリード。
後続はアッセンダーなどで登りました。
2020年07月18日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 9:33
後続はアッセンダーなどで登りました。
最後はがっつりシャワー!
2
最後はがっつりシャワー!
F3かな。容易です。
2020年07月18日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/18 9:46
F3かな。容易です。
ずっと最後尾を守ってくれたMさん。
2020年07月18日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 9:47
ずっと最後尾を守ってくれたMさん。
こんな巨岩の滝もあり楽しめます。
2020年07月18日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 9:49
こんな巨岩の滝もあり楽しめます。
F4。左岸から。
2020年07月18日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 9:57
F4。左岸から。
核心のF5。釜は足が付きません。
2020年07月18日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 10:04
核心のF5。釜は足が付きません。
右岸をヘツリに入るSヤさん。こう見ると行けそうなんですけどね。
4
右岸をヘツリに入るSヤさん。こう見ると行けそうなんですけどね。
残置にロープをかけて突破を試みるが、この後スリング破断でドボン。
2020年07月18日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 10:26
残置にロープをかけて突破を試みるが、この後スリング破断でドボン。
残念!巻きましょう。
2020年07月18日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 10:26
残念!巻きましょう。
破断した残置スリング。
2020年07月18日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/18 10:34
破断した残置スリング。
右岸を巻いて落ち口から。
2020年07月18日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 10:43
右岸を巻いて落ち口から。
F6をへつるS木さん。
2020年07月18日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 10:50
F6をへつるS木さん。
快適に登れます。
2020年07月18日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 10:52
快適に登れます。
1000m付近で右岸から滝が出合う。
2020年07月18日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 11:34
1000m付近で右岸から滝が出合う。
その先1010m二俣。これは左俣の滝。我々は右に進みました。
2020年07月18日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 11:41
その先1010m二俣。これは左俣の滝。我々は右に進みました。
F7の18m。高いですがホールドは豊富。
2020年07月18日 12:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 12:09
F7の18m。高いですがホールドは豊富。
私は右から直登。
3
私は右から直登。
うわー、左からシャワーをかぶって登ってる人がいます。
2020年07月18日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/18 12:13
うわー、左からシャワーをかぶって登ってる人がいます。
Sヤさん、攻めます。しかしコンタクトが飛んで断念。
1
Sヤさん、攻めます。しかしコンタクトが飛んで断念。
全員右から。
2020年07月18日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 12:14
全員右から。
最後の滝F8。右の乾いた岩を登りました。
2020年07月18日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 12:28
最後の滝F8。右の乾いた岩を登りました。
また1人だけ右から行ってる。
2020年07月18日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 12:31
また1人だけ右から行ってる。
岩が剥がれやすいので注意です。
2020年07月18日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 12:35
岩が剥がれやすいので注意です。
最後の分岐は左へ。
2020年07月18日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 12:51
最後の分岐は左へ。
上部が開けてきましたね。
2020年07月18日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 13:02
上部が開けてきましたね。
藪こぎはこの笹薮程度。足元は沢型なので全然マシです。
2020年07月18日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 13:07
藪こぎはこの笹薮程度。足元は沢型なので全然マシです。
青空はないですが、このガスも幻想的でありですね。
2020年07月18日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 13:21
青空はないですが、このガスも幻想的でありですね。
登山道合流です。最近まで雪渓があったのでしょう。水芭蕉が咲いてました。
2020年07月18日 13:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 13:29
登山道合流です。最近まで雪渓があったのでしょう。水芭蕉が咲いてました。
はい、お疲れさ〜ん。
2020年07月18日 13:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 13:29
はい、お疲れさ〜ん。
沢装備を解除して乳頭山を目指します。ここを左に進み平ケ倉山方面に進むと最短で下山出来ます。
2020年07月18日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 13:48
沢装備を解除して乳頭山を目指します。ここを左に進み平ケ倉山方面に進むと最短で下山出来ます。
池塘が見えました。
2020年07月18日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 13:59
池塘が見えました。
少しガスが切れて乳頭山が見えました。
2020年07月18日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 14:14
少しガスが切れて乳頭山が見えました。
ニッコウキスゲ
2020年07月18日 14:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 14:21
ニッコウキスゲ
乳頭山到着。最後の登りがキツかった!
2020年07月18日 14:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/18 14:28
乳頭山到着。最後の登りがキツかった!
下山は足早に。白沼を見て小休止。
2020年07月18日 15:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/18 15:52
下山は足早に。白沼を見て小休止。
無事下山しました!疲れたけど、めちゃめちゃ楽しかった!ありがとうございました。
2020年07月18日 16:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/18 16:31
無事下山しました!疲れたけど、めちゃめちゃ楽しかった!ありがとうございました。
沢中での記念撮影。みんなのウェアの色合いとバックのコントラストがいいですな。
8
沢中での記念撮影。みんなのウェアの色合いとバックのコントラストがいいですな。

装備

個人装備
長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 雨具 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ ヘルメット 10m補助ロープ ガチャ類 スリング類 遡行図
共同装備
30mロープ×2

感想

葛根田川の沢は、ナイアガラの滝などを含めた何パターンかのルートを計画してはいるのだが、どれも泊まりの日程でゆっくり訪れる予定としている。
南白沢と言う沢は今回まで知らない沢であったが、調べてみると地元の山岳会などではよく使われているらしい。
自分では仙台から往復6時間の沢に日帰りで行こうとは中々計画は立てないが、今回、S木さんパーティーが葛根田の南白沢に行くと言うので、こうゆう機会じゃないと訪れる事はないだろうとパーティーに強引に入れさせてもらう事にした。
沢慣れた人達と一緒に行動させてもらって、盗める所は盗ませていただくという魂胆である。
S木さんとは去年の早池峰の奥鳥沢以来、約一年ぶりにご一緒させていただいた。

序盤の堰堤の多さには閉口したが、F1から先はまったく飽きさせない遡行しがいがある素晴らしい沢だった。大きい滝でも登れる滝がほとんどで、シャワーをかぶりながら豪快に登っていけるのはとても楽しかった。唯一ゴルジュのF5だけ巻いてしまったのは悔しかったが、みんなであれやこれやと色んな手を使って突破しようと挑戦したのが面白かったし、かなり勉強させていただいた。沢登りの醍醐味の一つであるチームワークとはこうゆう事なんだなと実感出来た。誰も他人任せではなく、自分が突破口になるという各々の思いが合わさると、凄い力になるなぁと思わされた。

最後はお初の乳頭山にも登る事が出来て大満足の1日となった。
登る前は、予想以上に時間もかかるかもしれないのでヘッデン覚悟で行ったがその必要はなかった。
仙台から往復6時間かけての日帰りなんて久々だったが、この1日だけで数多くの事を学ばせてもらって、本当に行ってよかったと思った。

また機会があればこのパーティーに混ざらせていただければ嬉しい限りである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人

コメント

レベルアップですな!
お疲れ様〜凄い濃かったみたいだね!うらやましい!参加したかったなぁ!
2020/7/20 0:36
Re: レベルアップですな!
takashiiiiiさん、こんちは!
いや〜、濃かったね〜😁まさに沢登りをしたって感じでしたね。
今回は予定合わなくて残念だったけど、次回は一緒に行きましょね〜👍
2020/7/20 11:37
ダイナミック
デカい滝ばかりですね
写真見るだけでチジミ上がりそうです
時間も目いっぱいでかなりハードなルートなうえに往復6時間のおまけがついて
お疲れさまでした
2020/7/20 5:35
Re: ダイナミック
chicken_manさん、こんちは!
沢登りの時は、とにかく楽しくてあっという間でしたけど、下山がハードでしたね😅でも仙台から往復6時間かけて行った甲斐がありましたよ👍めっちゃ楽しかったです。
中々天気悪くて思うように沢に行けないけど、近いうち宴会沢やりましょうね🍺
2020/7/20 11:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
乳頭山(滝ノ上温泉〜千沼ヶ原〜平ケ倉沼)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら