ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2441579
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ベニシュスラン・フウランにも逢えた! ヤマユリ満開、イワタバコ見頃の高尾山♪

2020年07月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
14.0km
登り
1,014m
下り
978m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
2:07
合計
6:24
距離 14.0km 登り 1,018m 下り 984m
10:20
5
10:25
17
10:42
13
10:55
10:56
5
11:01
11:11
27
11:38
37
12:15
12:40
10
12:50
25
13:33
13:47
11
14:14
14:16
7
14:23
14:25
18
14:43
15:04
9
15:13
15:15
8
15:23
15:29
3
15:32
15:35
12
15:47
15:56
12
16:08
16:14
7
16:22
1
16:23
16:42
2
カフェ『ふじだな』
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
〈行き〉
高尾山口駅 10:13着 で出発
〈帰り〉
高尾梅の郷広場から『ふじだな』までは、地元の方の軽トラ移動
『ふじだな』脇に裏高尾バス停あり
高尾駅まで歩いて帰る予定でしたが、時刻表見ると2分後の
16:44のバスがあるため乗って帰りました
バスは一時間に3本ぐらいあります
その他周辺情報 ●珈琲自家焙煎の店『ふじだな』
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13042335/
ホットコーヒー \350
アイスコーヒー \400
クッキー付き

●高尾駒木野庭園(7/23pm車で行きました)
駐車場8台あり 園も駐車場も無料
https://www.takaokomaginoteien.jp/
ベニシュスラン(紅繻子蘭)
初めまして♪
真横から
39
ベニシュスラン(紅繻子蘭)
初めまして♪
真横から
ちょっと見つけにくかったですが、出逢えて嬉しいな〜
20
ちょっと見つけにくかったですが、出逢えて嬉しいな〜
2輪背中合わせで咲いてました
12
2輪背中合わせで咲いてました
もう1ヶ所は、1輪♪
9
もう1ヶ所は、1輪♪
フウラン(風蘭、富貴蘭)
初めて見ました♪
34
フウラン(風蘭、富貴蘭)
初めて見ました♪
終わりかけてるお花もありますが、感激!
20
終わりかけてるお花もありますが、感激!
ケーブル乗り場手前
こんな時間だからか?
人少ない!!
朝はガスガスでしたが、青空♪
2020年07月19日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/19 10:22
ケーブル乗り場手前
こんな時間だからか?
人少ない!!
朝はガスガスでしたが、青空♪
高尾山口から出発で先ず見つけたのは、ヘクソカズラ
(前の写真より手前で見つけました)
2020年07月19日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/19 10:18
高尾山口から出発で先ず見つけたのは、ヘクソカズラ
(前の写真より手前で見つけました)
紫陽花咲いてました
2020年07月19日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/19 10:22
紫陽花咲いてました
ピンクも
2020年07月19日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/19 10:24
ピンクも
ヤブミョウガ
初めてみたかも!
自動フラッシュ
2020年07月19日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/19 10:25
ヤブミョウガ
初めてみたかも!
自動フラッシュ
ヤマブキに似てる感じがしますが…
時期違うし、何の花かな?
あ、でも21日、自宅近くに八重ヤマブキ咲いてたから、もしかしたらやっぱりヤマブキかも
2020年07月19日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/19 10:26
ヤマブキに似てる感じがしますが…
時期違うし、何の花かな?
あ、でも21日、自宅近くに八重ヤマブキ咲いてたから、もしかしたらやっぱりヤマブキかも
タマアジサイ
2020年07月19日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/19 10:28
タマアジサイ
ハエドクソウ
ピントイマイチです、、
2020年07月19日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/19 10:35
ハエドクソウ
ピントイマイチです、、
シモツケ
車道沿いでも花探し
皆に抜かれていきます(^^;)
2020年07月19日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
7/19 10:28
シモツケ
車道沿いでも花探し
皆に抜かれていきます(^^;)
アキノタムラソウ
細かい毛がはえてます
2020年07月19日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/19 10:32
アキノタムラソウ
細かい毛がはえてます
ウバユリ
2020年07月19日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/19 10:37
ウバユリ
ミヤマダイコンソウ
これも自動でフラッシュ撮影になっちゃった
2020年07月19日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/19 10:41
ミヤマダイコンソウ
これも自動でフラッシュ撮影になっちゃった
ヤブコウジ
冬には真っ赤な実が付きます
2020年07月19日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
7/19 10:57
ヤブコウジ
冬には真っ赤な実が付きます
下向いてるのがほとんどで・・
背丈低いので、こちらのお顔は見えません
2020年07月19日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/19 10:59
下向いてるのがほとんどで・・
背丈低いので、こちらのお顔は見えません
イワタバコ見つけた♪
2020年07月19日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
40
7/19 11:04
イワタバコ見つけた♪
可愛いな
2020年07月19日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
7/19 10:48
可愛いな
こんな感じで咲いてました
2020年07月19日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/19 11:05
こんな感じで咲いてました
高尾来て見つけられなかったら・・って心配でしたが、良かった♪
2020年07月19日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/19 10:49
高尾来て見つけられなかったら・・って心配でしたが、良かった♪
タニタデ
めちゃくちゃちっちゃい花!

2020年07月19日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/19 11:21
タニタデ
めちゃくちゃちっちゃい花!

ミズヒキ
可愛いけど、ど〜もピント合わない
顕微鏡モードなのに、、
2020年07月19日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/19 11:33
ミズヒキ
可愛いけど、ど〜もピント合わない
顕微鏡モードなのに、、
苔むす樹
雨上がりの山もマイナスイオンたっぷりな感じで良い雰囲気
2020年07月19日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/19 11:34
苔むす樹
雨上がりの山もマイナスイオンたっぷりな感じで良い雰囲気
ヌスビトハギ
すごく小さいお花ですが、よく見ると可愛い
2020年07月19日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/19 11:41
ヌスビトハギ
すごく小さいお花ですが、よく見ると可愛い
ヤマホトトギス
今年初のお花
2020年07月19日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
7/19 11:46
ヤマホトトギス
今年初のお花
オカトラノオ
あちこちに咲いていました
2020年07月19日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/19 12:05
オカトラノオ
あちこちに咲いていました
ヤマユリ
逢えるか心配でしたが、逢えた!
2020年07月19日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
7/19 12:15
ヤマユリ
逢えるか心配でしたが、逢えた!
とりあえず(^o^)/
山頂の展望はイマイチでした
2020年07月19日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/19 12:22
とりあえず(^o^)/
山頂の展望はイマイチでした
ビジターセンター前にも見事なヤマユリ
久々にビジターセンターに立ち寄り、お花情報見てきました
2020年07月19日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/19 12:23
ビジターセンター前にも見事なヤマユリ
久々にビジターセンターに立ち寄り、お花情報見てきました
山頂の紫陽花
2020年07月19日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/19 12:31
山頂の紫陽花
ジャノヒゲ
2020年07月19日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/19 12:36
ジャノヒゲ
ユキノシタ
ピンクが少なく、白っぽい
2020年07月19日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
7/19 12:38
ユキノシタ
ピンクが少なく、白っぽい
またまた♪
2020年07月19日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/19 12:43
またまた♪
ユリの香りが山に漂ってる♪
2020年07月19日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/19 12:51
ユリの香りが山に漂ってる♪
オオバギボウシ
空は真っ青、湿度は高く暑いです
2020年07月19日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/19 12:53
オオバギボウシ
空は真っ青、湿度は高く暑いです
今日の高尾は、オオバギボウシとヤマユリロード♪
嬉しくて嬉しくて
2020年07月19日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/19 12:53
今日の高尾は、オオバギボウシとヤマユリロード♪
嬉しくて嬉しくて
ヒメドコロ
2020年07月19日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/19 13:16
ヒメドコロ
ヒメドコロの雌花
2020年07月19日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/19 13:04
ヒメドコロの雌花
大輪ばっかり
ヤマユリに逢えるか心配してましたが、こんなにあちこち咲いてるとは!
2020年07月19日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/19 12:51
大輪ばっかり
ヤマユリに逢えるか心配してましたが、こんなにあちこち咲いてるとは!
タカトウダイ
このお花もたくさん咲いていました!
2020年07月19日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/19 12:59
タカトウダイ
このお花もたくさん咲いていました!
オカトラノオもた〜くさん
2020年07月19日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/19 13:05
オカトラノオもた〜くさん
歩いていても良い香り♪
青空だと映えますね〜
2020年07月19日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/19 13:09
歩いていても良い香り♪
青空だと映えますね〜
ヒヨドリバナ
ちょっと遠く、ボケました
2020年07月19日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/19 13:21
ヒヨドリバナ
ちょっと遠く、ボケました
あんまり綺麗なんで、自宅にいる母に写真メールで送りました
2020年07月19日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/19 13:27
あんまり綺麗なんで、自宅にいる母に写真メールで送りました
一丁平展望所
ガスってて、丹沢大山ぐらいしかはっきり見えません
ここまで来て、暑くて暑くて・・
ちょっと一呼吸休んで戻ります
2020年07月19日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/19 13:35
一丁平展望所
ガスってて、丹沢大山ぐらいしかはっきり見えません
ここまで来て、暑くて暑くて・・
ちょっと一呼吸休んで戻ります
カタバミ
2020年07月19日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/19 13:47
カタバミ
ヒメキンミズヒキ
ピント合いずらい、、
オートフラッシュで
2020年07月19日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/19 14:02
ヒメキンミズヒキ
ピント合いずらい、、
オートフラッシュで
トリアシショウマ
花序の側枝が分枝しているのは、トリアシのようです
2020年07月19日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/19 14:10
トリアシショウマ
花序の側枝が分枝しているのは、トリアシのようです
オオバジャノヒゲ
これはほぼ終盤
2020年07月19日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/19 14:31
オオバジャノヒゲ
これはほぼ終盤
ムラサキニガナ
ビジターセンターの看板に咲いてる!とありましたが、今日出逢えるかな〜?と思ってたら、逢えました!
2020年07月19日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/19 14:15
ムラサキニガナ
ビジターセンターの看板に咲いてる!とありましたが、今日出逢えるかな〜?と思ってたら、逢えました!
薬王院に向かう途中の紫陽花
2020年07月19日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/19 14:37
薬王院に向かう途中の紫陽花
ヤマホタルブクロ
2020年07月19日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/19 14:40
ヤマホタルブクロ
ヒメヒオウギスイセン
鮮やかですね〜
2020年07月19日 14:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/19 14:45
ヒメヒオウギスイセン
鮮やかですね〜
薬王院
あ〜、レンゲショウマ、蕾しか無い(>_<)
期待してたんだけど・・、、
植えられたものらしいですが、やはり咲いてるの見たかったなぁ
2020年07月19日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/19 14:47
薬王院
あ〜、レンゲショウマ、蕾しか無い(>_<)
期待してたんだけど・・、、
植えられたものらしいですが、やはり咲いてるの見たかったなぁ
キキョウ
2020年07月19日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/19 14:48
キキョウ
ネジバナ
これけっこう大きく立派でした!
2020年07月19日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/19 14:49
ネジバナ
これけっこう大きく立派でした!
太子堂
高尾山八十八大師霊場
「この霊場を巡る事により四国八十八ヶ所と同様の功徳がいただける」との事
レンゲショウマの咲いたの見つけるため、2周しちゃいました!
2020年07月19日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/19 14:52
太子堂
高尾山八十八大師霊場
「この霊場を巡る事により四国八十八ヶ所と同様の功徳がいただける」との事
レンゲショウマの咲いたの見つけるため、2周しちゃいました!
コラボ♪
2020年07月19日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/19 14:54
コラボ♪
このまま花束にしたい!
2020年07月19日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
7/19 14:55
このまま花束にしたい!
ユキノシタ
薬王院のユキノシタも綺麗なのは残り少ない感じです
これは可愛い!
2020年07月19日 15:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/19 15:02
ユキノシタ
薬王院のユキノシタも綺麗なのは残り少ない感じです
これは可愛い!
ヤマホトトギス
2020年07月19日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/19 15:10
ヤマホトトギス
咲いてる度に立ち止まっちゃう♪
2020年07月19日 15:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/19 15:12
咲いてる度に立ち止まっちゃう♪
ジャノヒゲ
このお花も小さいけど可愛い
2020年07月19日 15:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/19 15:13
ジャノヒゲ
このお花も小さいけど可愛い
ジャノヒゲ
フラッシュで撮れたのはピントバッチリ
2020年07月19日 15:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/19 15:14
ジャノヒゲ
フラッシュで撮れたのはピントバッチリ
マクシグサ
変な色(^o^)
2020年07月19日 15:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/19 15:18
マクシグサ
変な色(^o^)
上にもたくさん♪
写真見てるだけで良い香りしてきた〜
2020年07月19日 15:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/19 15:24
上にもたくさん♪
写真見てるだけで良い香りしてきた〜
トキリマメ(吐切豆)
ユリの脇にそっと咲いていました
2020年07月19日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/19 15:26
トキリマメ(吐切豆)
ユリの脇にそっと咲いていました
高尾山にこんなにヤマユリが咲くなんて、ホントビックリで!!来て良かった〜♪
この後蛇滝方面に下ります
2020年07月19日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/19 15:26
高尾山にこんなにヤマユリが咲くなんて、ホントビックリで!!来て良かった〜♪
この後蛇滝方面に下ります
蛇滝のイワタバコ
2020年07月19日 15:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/19 15:46
蛇滝のイワタバコ
た〜くさん咲いてる!
2020年07月19日 15:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/19 15:48
た〜くさん咲いてる!
写真もたくさん撮ったのに、ピントイマイチ多かった(^^;)
2020年07月19日 15:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/19 15:52
写真もたくさん撮ったのに、ピントイマイチ多かった(^^;)
見頃な時期に来れて良かった♪
2020年07月19日 15:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/19 15:50
見頃な時期に来れて良かった♪
たくさん花付けてる
2020年07月19日 15:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/19 15:51
たくさん花付けてる
美人姉妹
2020年07月19日 15:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/19 15:54
美人姉妹
同じ花、自動フラッシュだと花が浮き出てきます
2020年07月19日 15:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/19 15:54
同じ花、自動フラッシュだと花が浮き出てきます
ぽっちゃりの6枚花弁
2020年07月19日 15:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
7/19 15:55
ぽっちゃりの6枚花弁
『ふじだな』でめちゃめちゃ美味しいアイスコーヒー飲んで、バスで高尾駅まで帰りました!
2020年07月19日 16:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
7/19 16:33
『ふじだな』でめちゃめちゃ美味しいアイスコーヒー飲んで、バスで高尾駅まで帰りました!
ここからは、この日予定してて時間切れで行けなかった、高尾駒木野庭園に23日行った時の写真です

オニユリ満開!
2020年07月23日 15:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 15:18
ここからは、この日予定してて時間切れで行けなかった、高尾駒木野庭園に23日行った時の写真です

オニユリ満開!
ブルーベリー?
2020年07月23日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 15:10
ブルーベリー?
紫陽花も小雨の中、素敵
2020年07月23日 15:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 15:11
紫陽花も小雨の中、素敵
おぉ〜、念願の蓮(^o^)/
今日は雨が小雨になり、車で母も連れて来ましたので、とても喜んでいました!
2020年07月23日 15:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
7/23 15:23
おぉ〜、念願の蓮(^o^)/
今日は雨が小雨になり、車で母も連れて来ましたので、とても喜んでいました!
たくさん咲いてます♪
2020年07月23日 15:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
7/23 15:25
たくさん咲いてます♪
コムラサキ
2020年07月23日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 15:27
コムラサキ
ヤマハギかな?

この庭園、綺麗な鯉もたくさん泳いでいました
2020年07月23日 15:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 15:13
ヤマハギかな?

この庭園、綺麗な鯉もたくさん泳いでいました
今日も『ふじだな』に寄りました!
母はホットコーヒー、私はまたアイスコーヒーを頂きました
お店のブルーベリー
美味しかったです(色付いたのを取ってくれました)
2020年07月23日 16:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 16:40
今日も『ふじだな』に寄りました!
母はホットコーヒー、私はまたアイスコーヒーを頂きました
お店のブルーベリー
美味しかったです(色付いたのを取ってくれました)
『ふじだな』のマスターが、19日来たのを覚えていてくださり、田村順正さんの鉛筆画集「裏高尾小仏川の風景」をプレゼントしてくださいました(左)
あと、「野生ラン探訪」という写真集があったので、購入しました!
3
『ふじだな』のマスターが、19日来たのを覚えていてくださり、田村順正さんの鉛筆画集「裏高尾小仏川の風景」をプレゼントしてくださいました(左)
あと、「野生ラン探訪」という写真集があったので、購入しました!

感想

朝5時半に目覚ましセット、でも外はガス
再度6時半に目覚ましセット、でも外はガス
で、再度7時半に目覚ましセット、起きたら晴れそうな感じ
と言う事で、前夜にザックも用意せず、起きてから準備で遅めの出発

10時過ぎから歩き出し、どこかに何か咲いてないかとゆっくりキョロキョロ
ほとんど全員に抜かされ(^^;)、
ピント合わない小さな花もしつこくシャッター、
それでも合わなく諦め・・、また花探し(^o^)/

期待のヤマユリにも、イワタバコにも出逢え、
全く知らないに近い、ベニシュスランやフウランなどにも出逢え、
また他にもいろんなお花に出逢え、
やはり動くと良いことあるなぁ〜♪って!!

今日は行きの電車で親切な方にも出逢い、
また途中でも地元のお花に詳しい親切な方に出逢い、
自分だけでは逢えなかったお花に出逢え、
美味しいカフェも教えていただき、楽しい一日になりました♪

今回はまたhornさんにもお花の名前教えていただきました。

皆さま、ありがとうございました!!

追記(7/23)
19日に帰り寄る予定でいた、高尾駒木野庭園
遅い出発でゆっくりしてて、閉園の16時過ぎてしまい行けませんでした。
23日は朝から大雨降っていましたが、昼過ぎ小降りになり、
母を連れて車で行ってきました!
母はコロナ前からどこにも出てなかった(必要買い物など以外)ので、
大きい蓮や美味しい珈琲を飲んで、
また帰りに一緒に食事して、とても喜んでいました。
もちろん私も宿題残していたので、大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3982人

コメント

ご無沙汰です!
Pさんこんばんは

すっかりご無沙汰で申し訳ありません。
人事異動と思いも掛けない昇進とコロナ過と
色々な事が同時期に重なり自分の事は二の次になってました

とは言え、ちょこちょこPさんと友達のレコは覗いてました!
多くの草花が咲き誇るこの時期の山行き・・良いですね〜
Pさんのレコも花で埋め尽くされてますね

タカトウダイ。この花は俺も大好きでいつか適切な時期のものを
写真に納めたい

早く山に行きたい!うずうずしてきました
2020/7/21 23:24
Re: ご無沙汰です!
pさん、おはようございます全くレコが上がらなかったのでどうされてるのかなーって思っていました
人事異動や昇進で忙しかったんですね
昇進、おめでとうございます

今年はコロナ、天気で、近場の花探しばかりですが、
それなりに楽しんでます

タカトウダイ、多分今までにも目にはしているのでしょうが、
花の名前わかり、意識して見た のは、
今年からな気がします

ストレス解消?、気分転換にぜひぜひまた 行かれて見てくださいね
レコ楽しみにしています!
、ありがとうございました
お元気そうでよかったです(^_^)
2020/7/22 7:31
レンゲショウマ🌸
こんにちは😃

暑いですね💦お花巡り、楽しそうですね〜
私も高尾山に行きたいですが、暑いのと、なんとなく東京に行くことに躊躇いがあり、行けてません。
去年は今頃、こちらの地元のレンゲショウマが咲くのを待ちきれずに高尾に行きました。
しかも薬王院ではなく野草園の方です。
調べたら、野草園のレンゲショウマは咲いているみたいですよ❣同じ高尾山なので私はよく立ち寄ります。
機会あったら行ってみてくださいね。

レンゲショウマは御岳山もそろそろですね。
なんとかして行きたい!迷います〜
2020/7/22 13:26
Re: レンゲショウマ🌸
grindelさん、こんばんは(^_^)
遅くなり、すみません
ホント、毎日暑いですね

先日のレコで薬王院に咲いてるとの事で楽しみにしていましたが、
既に咲いてる花は枯れてしまったようで、
あては蕾でした。
野草園、聞いたら10輪咲いてるとの事
夕方に近づいてて、さらにその後蛇滝でイワタバコ見るし…、
入場料払い入れば、他もくまなく何か咲いてるか探しちゃうし、
レンゲショウマだけささっと見て帰るか?
と、いろいろめぐってちょっと考えましたが、
やめちゃいました
御岳山もたくさん咲きますね

明日から連休というものの、天気予報イマイチ、
コロナで移動もちょっと考えるし…
また まあまあぐらいの日に近場で 探しでしょうか?
grindelさんはどんな 予定なんでしょうnote

ありがとうございました
2020/7/22 20:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山-城山-高尾山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら