記録ID: 2455560
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
火打山/上信越遠征3−1
2020年07月23日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:38
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,322m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 8:33
距離 20.5km
登り 1,322m
下り 1,322m
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
連日の雨にて木道と岩場以外はイヤになるぐらい超グチャドロでした〜。 靴は3足持って行ってたので助かりました。 濡れた靴を履き続ける事程辛い事は無いですよね。 |
その他周辺情報 | 杉野沢温泉苗名の湯 ¥500 内湯だけのいかにも村の風呂屋という風情いっぱいの温泉でした。 露天風呂もサウナも有りませんけどサッと入れて安いので僕は良いなと思いました。 https://www.tetsuonsen.net/%e6%9d%89%e9%87%8e%e6%b2%a2%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e8%8b%97%e5%90%8d%e3%81%ae%e6%b9%af/ |
写真
撮影機器:
装備
備考 | ペンションカルアミルク(7/22〜7/26/4連泊) https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/2317/2317.html 1泊3850円(税込) 体操内村航平選手似の優しい御主人の気持の良い宿でした。 雨の道の駅車中泊はイヤなのでベースキャンプにさせて頂きました。 |
---|
感想
今年の海の日連休は梅雨の真ん中で上信越地方はず〜っと雨予報です。だからと言って4+1連休に関西でくすぶっとくなんて絶対にイヤ。アルプスの山小屋は自粛して僕の体力で大丈夫だろうかと不安ながらも日帰り3連戦に行って来ました。
笹ヶ峰登山口に5時半頃に到着しましたが駐車場は既に満車か??状態です。ダメ元で第一駐車場に入って行くと1台分だけ空いてました^^
雨なのに百名山は人気やなぁとビックリでした。
火打山へは高谷池から天狗の庭間が平坦な木道歩きで広大な自然庭園が素晴らしい。ルート途中に楽に景観を楽しみながら歩けるポイントが有るのは良いですね。
小雨が降り続く全く眺望の無い残念な山行でしたけど無事に初日を終えられました。
明日は今日よりは楽なはずの妙高山です。
入浴しながら足をマッサージして明日の準備をしま〜す v(^^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
MR-Aさん こんにちは!
百名山ハントの遠征ですね!
MR-Aさんのレコを拝見してますと自分が休みを工夫し車中泊で走り回った記憶と重なってホントに楽しくなります。
今回はあと2山アタックされるようで楽しみにしています。
天候も万全とは言えないようですのでお気をつけて遠征完了してくださいね!
お疲れさまです!
ヨシマイさん今晩は!
僕も百名山マイスターの仲間入りをしたくて名峰を追いかけています!!
当時を思い出して楽しんで頂けたらとても嬉しいデス。
遠征は完了していて撮り貯めた写真を整理しながら只今レコにしております。
iPadを買って宿でレコ作成出来たらなぁと真剣に考え出しました〜
今年は遠征は自粛ですか?
ヨシマイさんの遠征レコを楽しみにしていま〜す!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する