ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 246037
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

金峰山

2012年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
1,223m
下り
1,222m

コースタイム

8:00瑞牆山荘駐車場 → 8:41富士見平小屋 → 9:44大日小屋 → 10:23大日岩 → 11:35砂払ノ頭 → 12:29五丈岩(昼ごはん) → 13:32金峰山頂 → 13:46金峰山小屋 → 15:00大日岩 → 16:10瑞牆山荘駐車場
天候 晴れ!山頂付近は強風
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘無料駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
大日小屋付近から登山道の凍結が目立つ。大日岩からはアイゼン無いと危ない!
ふもとは紅葉真っ盛り!
2012年11月18日 07:13撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
11/18 7:13
ふもとは紅葉真っ盛り!
登山道入り口
いくぞぉー
2012年11月18日 08:03撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 8:03
登山道入り口
いくぞぉー
富士見平小屋手前のベンチにて
思わず撮りたくなる瑞牆山
2012年11月18日 08:26撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 8:26
富士見平小屋手前のベンチにて
思わず撮りたくなる瑞牆山
富士見平小屋到着!
2012年11月18日 08:41撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 8:41
富士見平小屋到着!
しばらくのあいだ、ゆるやかなこんな道が続きます
2012年11月18日 09:13撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 9:13
しばらくのあいだ、ゆるやかなこんな道が続きます
1900m辺りで地面に氷が目立ち始める
2012年11月18日 09:18撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 9:18
1900m辺りで地面に氷が目立ち始める
かわいいコケ
2012年11月18日 09:23撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 9:23
かわいいコケ
本日初つらら。
小さめ!
2012年11月18日 09:33撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 9:33
本日初つらら。
小さめ!
大日小屋着!
ポスト発見
2012年11月18日 09:44撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 9:44
大日小屋着!
ポスト発見
斜面の下に無人の大日小屋
トイレ使えます
2012年11月18日 09:44撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 9:44
斜面の下に無人の大日小屋
トイレ使えます
見上げれば大日岩
2012年11月18日 09:44撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 9:44
見上げれば大日岩
こんな感じで
2012年11月18日 09:47撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 9:47
こんな感じで
こんな看板で
2012年11月18日 09:47撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 9:47
こんな看板で
かわいい。
2012年11月18日 09:47撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
11/18 9:47
かわいい。
小屋の裏で雪発見
2012年11月18日 09:47撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 9:47
小屋の裏で雪発見
割れた窓から真っ暗な室内を撮ったはずなんですが、、、(゜Д゜)
2012年11月18日 09:47撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 9:47
割れた窓から真っ暗な室内を撮ったはずなんですが、、、(゜Д゜)
凍る岩肌
2012年11月18日 09:58撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
11/18 9:58
凍る岩肌
カチコチです。すべるすべる!
2012年11月18日 09:58撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 9:58
カチコチです。すべるすべる!
しゃくなげの赤ちゃん。
寒さに負けるなよー
2012年11月18日 10:08撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 10:08
しゃくなげの赤ちゃん。
寒さに負けるなよー
霜の降りた小さなぼっくり
2012年11月18日 10:09撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 10:09
霜の降りた小さなぼっくり
つらら(大)
長い!
2012年11月18日 10:15撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 10:15
つらら(大)
長い!
大日岩直下
2012年11月18日 10:21撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 10:21
大日岩直下
でっかい!
2012年11月18日 10:23撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
11/18 10:23
でっかい!
2012年11月18日 10:24撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 10:24
見ごたえあります!
2012年11月18日 10:33撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 10:33
見ごたえあります!
大日岩から先はこんな感じなので
2012年11月18日 11:00撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:00
大日岩から先はこんな感じなので
チェーンスパイク装着!
今回はこれで十分通用しました。
2012年11月18日 10:37撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 10:37
チェーンスパイク装着!
今回はこれで十分通用しました。
目指す頂が見える
2012年11月18日 10:42撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
11/18 10:42
目指す頂が見える
部分的に雪が深い
2012年11月18日 11:19撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:19
部分的に雪が深い
砂払ノ頭到着!
ここが森林限界です。
2012年11月18日 11:34撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:34
砂払ノ頭到着!
ここが森林限界です。
にっぽんいち!
2012年11月18日 11:35撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:35
にっぽんいち!
キレイです
2012年11月18日 11:35撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
11/18 11:35
キレイです
ふもとの紅葉が見える
2012年11月18日 11:35撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
11/18 11:35
ふもとの紅葉が見える
地衣類
2012年11月18日 11:37撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:37
地衣類
瑞牆山!
2012年11月18日 11:37撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:37
瑞牆山!
この稜線を歩きたかったんだ!
2012年11月18日 11:43撮影 by  SBM006SH, SHARP
5
11/18 11:43
この稜線を歩きたかったんだ!
千代の吹上?
2012年11月18日 11:44撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:44
千代の吹上?
千代の吹上?と富士山
2012年11月18日 11:44撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:44
千代の吹上?と富士山
さむそー
2012年11月18日 11:46撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:46
さむそー
ちょっと近付いてきた
2012年11月18日 11:50撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:50
ちょっと近付いてきた
日陰は雪の吹き溜まり
2012年11月18日 11:55撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:55
日陰は雪の吹き溜まり
尾根って良いですよねー
2012年11月18日 11:56撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:56
尾根って良いですよねー
雪に埋もれる
2012年11月18日 11:56撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:56
雪に埋もれる
まだ冬は始まったばかり
2012年11月18日 11:57撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:57
まだ冬は始まったばかり
美しいですなぁ
2012年11月18日 11:58撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 11:58
美しいですなぁ
雲の流れがとても速い
2012年11月18日 12:02撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 12:02
雲の流れがとても速い
ハイマツ+奇岩+雪
良い景色です
2012年11月18日 12:14撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
11/18 12:14
ハイマツ+奇岩+雪
良い景色です
岩に霜
2012年11月18日 12:19撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
11/18 12:19
岩に霜
歯みたいでちと怖い
2012年11月18日 12:19撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 12:19
歯みたいでちと怖い
ここは風が強かった!
2012年11月18日 12:21撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 12:21
ここは風が強かった!
風が吹き上げてくる
2012年11月18日 12:23撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 12:23
風が吹き上げてくる
五丈岩到着!
相変わらずのスケール!
2012年11月18日 12:29撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
11/18 12:29
五丈岩到着!
相変わらずのスケール!
五丈岩にびっしり霜
2012年11月18日 12:30撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 12:30
五丈岩にびっしり霜
読めないよー
2012年11月18日 12:34撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 12:34
読めないよー
すっごい霜
2012年11月18日 12:34撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 12:34
すっごい霜
お昼は富士山を見ながら食べました
2012年11月18日 13:22撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 13:22
お昼は富士山を見ながら食べました
背後でバラバラと五丈岩から氷が降ってきます
2012年11月18日 13:22撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 13:22
背後でバラバラと五丈岩から氷が降ってきます
お腹もいっぱいになったので
2012年11月18日 13:28撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 13:28
お腹もいっぱいになったので
山頂へ出発!
2012年11月18日 13:28撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
11/18 13:28
山頂へ出発!
2012年11月18日 13:28撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
11/18 13:28
見えないんだって
2012年11月18日 13:32撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 13:32
見えないんだって
看板の裏から金峰山小屋へ
2012年11月18日 13:35撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 13:35
看板の裏から金峰山小屋へ
山頂を振り返る
2012年11月18日 13:35撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 13:35
山頂を振り返る
金峰山荘前の岩のてっぺんに、、、
2012年11月18日 13:46撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 13:46
金峰山荘前の岩のてっぺんに、、、
金峰山小屋到着!
2012年11月18日 13:59撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 13:59
金峰山小屋到着!
立派な看板
中からワンコの鳴き声が聞こえる
2012年11月18日 13:57撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 13:57
立派な看板
中からワンコの鳴き声が聞こえる
分岐まで戻ってきた
2012年11月18日 14:08撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 14:08
分岐まで戻ってきた
部分的に積雪30cm以上はありそうでした
2012年11月18日 14:16撮影 by  SBM006SH, SHARP
11/18 14:16
部分的に積雪30cm以上はありそうでした

感想

夏に大弛峠から登った金峰山。
その時山頂から大日岩方面に続く稜線を見て、歩いてみたいなぁと思っていました。
今回は友人と瑞牆山荘から大日岩を経て金峰山を目指しました。

8時に瑞牆山荘駐車場に到着。休日なので、すでに7割くらい停まっていました。
もう雪が積もっているとのことで、前日の激しい雨で山頂のコンディションが気がかりでしたが、危ない目に遭いませんよーにと念じて出発〜


・駐車場〜富士見平小屋

登山道入り口は広くわかりやすいです。
落ち葉が積もっていますが、道は明瞭でテープも多いです。
そこそこの傾斜で歩き始めの体はすぐに息が上がります。
少し登ると車道と交差し、その先の瑞牆山が見えるベンチを経て40分ほどで富士見平小屋に到着。瑞牆方面、金峰方面の起点になるので賑わっていました。

小休憩の後、大日小屋方面に出発!


・富士見平小屋〜大日小屋

ここから先は傾斜も緩やかで、降り積もった落ち葉でフカフカの歩きやすい道です。
コケむした岩や倒木が多く、雰囲気も良い針葉樹林帯でした。
標高2000m付近から徐々に凍った水たまりや、つららが見られるようになります。

鷹見岩との分岐を経て富士見平小屋から1時間ほどで大日小屋に到着!
大日小屋は閉鎖されているようですが、トイレは使えます。
友人がトイレの間に小屋の裏手で本日初の積雪を確認。岩を流れた水も凍りついています。
割れた窓から暗い小屋の中を撮影したら妙な写真になってた事に後で気がつきました、、、ひー

小屋の前は開けたテント場。見上げると次の目的地の大日岩が良く見えます!


・大日小屋〜大日岩

小屋を出た直後から登山道の凍結がグッと増えます。岩に付いた氷が多く、歩くのに神経を使います。
ロープのある大岩は大部分が凍結。ロープまで凍っていてすべるすべる。

大日岩のちょっと前で大きなつららを発見!1.5m以上はあったと思います。
こんなでっかいつららは初めて見ました!

小屋から30分ほどで大日岩に到着!ウワサ通りの大きさで見ごたえがあります!

ベンチで小休止。行く道を見ると全面的に凍結しているのでチェーンスパイクを装着。


・大日岩〜砂払ノ頭

雪より氷といった感じで、カチカチに凍りついた登山道がシャクナゲ林の中へと続きます。
今回の行程でここの傾斜が一番きつく、見晴らしも悪いので黙々と登りました。

一時間ほどで砂払ノ頭に到着!結構疲れました、、、


・砂払ノ頭〜五丈岩

砂払ノ頭で森林限界を迎え、一気に視界が開けます!!
富士山、瑞牆山、八ヶ岳、ふもとの紅葉する山々、五丈岩と金峰山。
こりゃー気持ち良い!!
想像通りの良い場所です!!

ハイマツの間を縫って歩き、もうすぐそこに見える五丈岩を目指します。
足元の氷は雪に変わりますが、道は明瞭で踏み跡をたどれば積雪も気になりません。

稜線は風が強く、空を仰ぐと雲がすごい速さで流れていきます。
岩に付いた大きな霜が夜間の寒さを想像させます。
雪と氷に埋もれながらも耐えている植物たちもたくさん見かけました。

ほんと、良い所だなぁ。

砂払の頭から50分ほどで五丈岩に到着。稜線歩きはあっという間に感じました。

五丈岩はやっぱり大きく、存在感たっぷりですが、初めて見たときのような感動はやっぱ無いなぁ。。。

五丈岩の南側で風を避けてランチタイム。
メニューはインスタントピラフと談合坂で買ったパン、ジャスミンティー。
山で食べれば何でも美味しい!

富士山を見ながら食べていると、背後では陽光に暖められた五丈岩からバラバラと氷のかけらが降っていました。危ねぇ。


・五丈岩〜大日岩

せっかくなので金峰山山頂に立ち寄る。金峰山の標識は氷に埋もれ読めません。
写真を撮ったらさっさと出発!標識裏の斜面から金峰山小屋へ下ります。

この道は他の場所よりもやや積雪がありましたが、歩きやすく楽しい道でした!
あっという間に小屋に到着!看板は「金峯山小屋」なのね。
小屋の扉を開けると黒ラブ犬がお出迎え。人懐っこくてカワイイ。
トイレを借りて山バッチ&金峰山ロゴ入り袋を購入。山用食器入れに使おうっと。

この時点で14時。思いのほか時間がかかっていたのでお急ぎモードで歩きました。

15時、大日岩まで戻る。そろそろ良いかとチェーンスパイクを外しました。



・大日岩〜瑞牆山荘駐車場

休憩をしていたら上からものすごい勢いで降りてくるお兄さんが。
話を聞くと、朝10時に登山口に着き、瑞牆山、金峰山を一日で回り、15:30の最終バスに乗るため急いでいるとのこと。
登るの速っ!!!!!ってかバスあと30分じゃん!!
僕らはマイカーなので近場の駅まで送ることにして一緒に下山することになりました。

タラタラ降りたら悪いかなーと思い、なんとなくハイペースで黙々と下る。普段の自分ならありえないペースで結局、大日岩から1時間10分で下山。疲れた、、、
ふと見るとバスが!どうやら臨時便出てたみたいで結局お兄さんとはここで別れました。

駐車場で身支度をして帰路に着きました。


心配してた雪もたいしたことなく、モンベルのチェーンスパイクで全く問題ありませんでした。歯は短いですが、しっかりホールドされるので、この程度の雪と氷なら4本爪などの軽アイゼンより歩きやすいかもしれません。

稜線の景色は本当に素晴らしく、行ってよかったなぁと心の底から思いました。
初心者が気軽に行けるギリギリの季節だと思うので、金峰山気になる方にはぜひおすすめのルートです。



帰り道、中央道の渋滞はすさまじく、東京都のはずれの自宅に着いたのは夜10時、、、これがなければ素晴らしい山行だったのになぁ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1693人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら