記録ID: 2465277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
扇沢から鹿島槍ヶ岳(ライチョウも)
2020年08月01日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:43
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 2,701m
- 下り
- 2,686m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:04
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 9:46
距離 24.6km
登り 2,717m
下り 2,709m
17:25
ゴール地点
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
市営第一も満車で、第二は、若干のスペースが残っていました。 沢山の登山者が入山したようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 雪が残っている場所は、雪の下の空洞に気を付けたほうがいいです。 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報の雨マークがなくなって、晴マークに代わって来たので、久々に北アルプスへ登ってきました。
久々に天気の良い日の山登りで、暑さに慣れていないせいか結構疲れた。
鹿島槍の日帰りは何回か歩いているけど、北峰までは行った事がなくて、いつかは行かなくてはと思っていたところ、今日は、体力的に余裕があったので行ってみたが、なかなか下りが長く登り返しもあるし、戻るときの登りも大変で。。
結局、暑さもあって、帰りはヘロヘロで途中からは、足も痛くて。久々にハードな山行で、当分、山登りはいいかなって感じですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する