記録ID: 246691
全員に公開
ハイキング
奥秩父
鶏冠山
2012年11月20日(火) [日帰り]


- GPS
- 07:30
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,052m
- 下り
- 1,057m
コースタイム
7:15 西沢渓谷無料駐車場
7:50 鶏冠山登山口
10:00 第一峰下
11:00 ピーク2177M
11:30 第三峰迂回路分岐
11:32 鶏冠山標柱
12:20 第三峰下
13:50 渡渉点
14:00 鶏冠山登山口
14:40 西沢渓谷無料駐車場
7:50 鶏冠山登山口
10:00 第一峰下
11:00 ピーク2177M
11:30 第三峰迂回路分岐
11:32 鶏冠山標柱
12:20 第三峰下
13:50 渡渉点
14:00 鶏冠山登山口
14:40 西沢渓谷無料駐車場
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6時に目が覚めると5・6台の車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山地図がないので心配してましたが、わりと分かり易いです。 多少、分かりずらい所もありますが赤テープがあるので確認しながら歩きましょう。(私は迷いました) 道は徐々に急になります。 第一峰から第三峰は気が抜けません。 緊張のあまり三本目のクサリの写真はありませんが、岩に丸太が斜めに立て掛けてあり なるほど、滑り止めのタオルが一カ所巻き付けてあるので何とか登れます。 ピーク2177Mの景色は360°です。 |
写真
撮影機器:
感想
地図のない山だったので、緊張しましたが赤テープがしっかりあったので
安心しました。(多少、迷う)
急登、しゃくなげのヤブ、危険なクサリと次から次にやって来る多彩で退屈のない山です。
第三峰はクライミングの技術が必要だと思います。私は迷わず迂回路(廃道の様な)
クサリは全部で3本。2本目の下りが一番怖かった。
いままで行ったクサリ場の中で、トップクラスの怖さかも。
翌日(今)は腕も筋肉痛です。
駐車場に下りてきて、見上げた鶏冠山は微笑んでいる様だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1897人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する