ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 248004
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ウノタワ〜大持山〜子持山〜武甲山(三度目の正直でやっと登頂)

2012年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
ハイク その他1人
GPS
06:59
距離
15.2km
登り
1,394m
下り
1,470m

コースタイム

8:42名郷8:50-9:02大場戸橋-9:28横倉林道分岐-9:51ウノタワ入口-10:50ウノタワ11:06-11:34大持山の肩-11:42大持山-12:20子持山12:35-12:57シラジクボ-13:39武甲山-14:10長者屋敷ノ頭-14:53橋立林道終点-15:28橋立堂-15:37浦山口駅15:58
天候 快晴&風もなく穏やか(小春日和)
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:名郷バス停(西武鉄道池袋線・飯能駅から国際航業バス)
復路:秩父鉄道(浦山口駅)
コース状況/
危険箇所等
落葉で下りが滑りやすい箇所があった程度で、特に危険箇所はありませんでした。

【横倉林道終点〜ウノタワ】
落葉で踏み跡が分かり辛い箇所があります。沢を渡る箇所は、石積みが目印にありました。
下りに使う場合は、余り遅い時間にならないように注意。前日この辺りで道迷い遭難があったとのこと。
まだ紅葉に期待ができそう
2012年11月25日 08:52撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 8:52
まだ紅葉に期待ができそう
日当たりの紅葉が中々綺麗
2012年11月25日 09:02撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
5
11/25 9:02
日当たりの紅葉が中々綺麗
ここも
2012年11月25日 09:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 9:13
ここも
分岐を左折して横倉林道へ
2012年11月25日 09:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 9:28
分岐を左折して横倉林道へ
ウノタワまで林道が半分近くありますね。
2012年11月25日 09:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 9:28
ウノタワまで林道が半分近くありますね。
スタートから1時間、やっと入口に到着。
2012年11月25日 09:51撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 9:51
スタートから1時間、やっと入口に到着。
中々良い雰囲気。
2012年11月25日 10:03撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/25 10:03
中々良い雰囲気。
本日の目的1:岩苔のポイント
いきなり別世界が広がっている感じ、来て良かった。
2012年11月25日 10:21撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4
11/25 10:21
本日の目的1:岩苔のポイント
いきなり別世界が広がっている感じ、来て良かった。
今日は山行日和
2012年11月25日 10:37撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 10:37
今日は山行日和
ウノタワに到着。
2012年11月25日 10:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/25 10:50
ウノタワに到着。
ウノタワで1回目の昼食休憩。紅葉は殆ど残っていなかった。
2012年11月25日 10:52撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
11/25 10:52
ウノタワで1回目の昼食休憩。紅葉は殆ど残っていなかった。
もっとゆっくりしたいが、先を急ぐ。
今日は武甲山まで到達しないと!
2012年11月25日 11:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
5
11/25 11:06
もっとゆっくりしたいが、先を急ぐ。
今日は武甲山まで到達しないと!
大持山の肩
武甲山1回目のトライの時は、鳥首峠からここに着いたときに、疲れて果てて、妻坂峠方面へエスケープしてしまった・・・。
2012年11月25日 11:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/25 11:34
大持山の肩
武甲山1回目のトライの時は、鳥首峠からここに着いたときに、疲れて果てて、妻坂峠方面へエスケープしてしまった・・・。
今回は見晴らしも良い。
2012年11月25日 11:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
11/25 11:34
今回は見晴らしも良い。
大持山も初登頂。
2012年11月25日 11:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 11:43
大持山も初登頂。
本日の目的2:レコで良く見る絶景ポイント。こんな崖っ縁だったんですね。
2012年11月25日 11:54撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
7
11/25 11:54
本日の目的2:レコで良く見る絶景ポイント。こんな崖っ縁だったんですね。
アルプスも
2012年11月25日 11:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 11:55
アルプスも
見えました。
2012年11月25日 11:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8
11/25 11:55
見えました。
浅間山も。
2012年11月25日 11:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
11/25 11:55
浅間山も。
いつか行ってみたい両神山。電車とバスではチョット遠いが・・・。
2012年11月25日 11:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
11/25 11:57
いつか行ってみたい両神山。電車とバスではチョット遠いが・・・。
武甲山!今日は、巻かずに寄りますよ。
2012年11月25日 12:18撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6
11/25 12:18
武甲山!今日は、巻かずに寄りますよ。
その前に子持山で2回目の昼食休憩。
2012年11月25日 12:31撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 12:31
その前に子持山で2回目の昼食休憩。
武甲山の肩。何とかここまで来ました。
2012年11月25日 13:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 13:26
武甲山の肩。何とかここまで来ました。
御嶽神社前の武甲山の説明
2012年11月25日 13:32撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 13:32
御嶽神社前の武甲山の説明
御嶽神社
2012年11月25日 13:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 13:34
御嶽神社
本日の目的3:3回目にして、やっと登頂。
2012年11月25日 13:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
11/25 13:40
本日の目的3:3回目にして、やっと登頂。
石灰岩が雪のように見える。
2012年11月25日 13:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 13:41
石灰岩が雪のように見える。
花かと思ったら綿のような。
2012年11月25日 14:00撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/25 14:00
花かと思ったら綿のような。
両神山と綿の花
2012年11月25日 14:01撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
11/25 14:01
両神山と綿の花
長者屋敷の頭
2012年11月25日 14:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 14:10
長者屋敷の頭
カラマツも少し前の最盛期に来ると綺麗らしい。下りで会ったご婦人から聞きました。
2012年11月25日 14:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/25 14:12
カラマツも少し前の最盛期に来ると綺麗らしい。下りで会ったご婦人から聞きました。
ここにも綺麗な紅葉
2012年11月25日 14:51撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
11/25 14:51
ここにも綺麗な紅葉
橋立林道終点、無事下山。
2012年11月25日 14:53撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 14:53
橋立林道終点、無事下山。
今回は、紅葉は余り期待していなかったが、
2012年11月25日 15:27撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
11/25 15:27
今回は、紅葉は余り期待していなかったが、
橋立堂付近は、まだ中々綺麗な紅葉が残っていました。
2012年11月25日 15:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6
11/25 15:28
橋立堂付近は、まだ中々綺麗な紅葉が残っていました。
何枚も
2012年11月25日 15:29撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/25 15:29
何枚も
写真を撮る
2012年11月25日 15:29撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 15:29
写真を撮る
もう少しで駅、ここにも綺麗な紅葉
2012年11月25日 15:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11/25 15:34
もう少しで駅、ここにも綺麗な紅葉
林道をハイペースで歩いたので、予定の電車の20分前に浦山口到着。
2012年11月25日 15:37撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
11/25 15:37
林道をハイペースで歩いたので、予定の電車の20分前に浦山口到着。

感想

neko-tamaさんhirohisaさんのレコを見てウノタワ〜横倉林道のコース(特に岩苔のポイント)が見たくてこのコースを計画。当初は前の週を予定していましたが、お隣のご主人と都合が合わず、前週は単独で大月エリアへ行き、今回お隣のご主人と5回目の山行。久々に2週連続の山行となりました。

横倉林道で、地元の方と思われる人(neko-tamaさんのレコによると猟師さんらしい)から、昨夜暗くなって動けなくなった遭難者二人を今朝救助したばかり、今は日が短いので、早く下山するようにと、かなり念入りに助言を受けました。

ウノタワまでの道は、落葉も多く、暗くなってからの下山は、確かに迷いやすいでしょう。(木のテープが目印になります)

岩苔のポイントは、突然山中に京都の庭園が現れたような、不思議な空間でした。

ウノタワの手前で、下って来られた方(林道終点に車を停め、大持山へピストンの帰路の方)と、しばし立ち止まって話を伺うと、4月下旬に来ると、この辺りはカタクリが綺麗とのことでした。

ウノタワの広い空間で、1回目の昼食休憩。のんびりしたい場所ですが、これから武甲山への縦走が始まりますので、先を急ぎます。

大持山の肩で、我々と同年代と思われる、単独男性(Aさん)、単独女性(Bさん)が休憩中。(Aさんは、鳥首峠経由、Bさんは、妻坂峠経由でした)

その後、大持山の先で武甲山を見てUターンしようとしているBさんにお隣のご主人が声をかけ、ここから三人で浦山口まで一緒に行く事に。Bさんは、山行歴10年、山行は月1回程度だが、週2〜3回足に重りを付けてウォーキングして、鍛錬されているとのこと。

シラジクボまで、ほぼ予定通りの時間で到着し、今回は巻かずに無事、武甲山へ向かう。二度目の登り返しは、結構きついですね。同行者がいなかったら、休んでばかりになりそうです。

武甲山は、流石に人気の山、小さなお子さん連れや、犬を連れた方等、多くのが来られていました。

終盤で通る橋立堂付近では、思いの外見事な紅葉が残っており、大満足で本日の山行を終えることが出来ました。

neko-tamaさんとは、本日偶然にも全く同じコース。浦山口駅では、ニアミスしていたようです。

Aさんとは、その後、抜きつ抜かれつでしたが、浦山口駅で話を伺うと、疲れて武甲山は巻いてしまったとのことでした。

Bさんには、一緒に楽しく歩けたお礼にと、御花畑までの乗車券をプレゼントされてしまいました。有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1854人

コメント

hikeさん、こんばんは
hikeさん、こんばんは

武甲制覇、おめでとうございます

絶好の晴天に、横倉林道からの沢沿い歩き、岩苔、ウノタワ、そして大持〜小持の気持ちの良い尾根歩き、すばらしいですね


それにしても、hikeも、neko-tamaさんも、タフな歩きができて、うらやましい限りです
2012/11/30 22:23
hirohisaさん、コメント有難うございます。
若い頃から、体力には自信がなかった私が、歳を取ってから山歩きを始めたもので、今でも登りは直ぐに息が切れてしまい、単独行では、休んでばかりです。

でも、途中でメゲテしまいそうなコースも、同行者がいると気分的に助けられますね。

hirohisaさんのレコ、いつも楽しみにしております。今後ともよろしくお願い致します。
2012/11/30 23:29
祝!武甲山登頂
hikeさん、おはようございます。
武甲山登頂おめでとうございます!

天気は快晴 絶好の山日和でしたね
紅葉も終わっているかと思いきや、橋立堂付近では見事な紅葉に出迎えれこれまたラッキー

天気が良かったこともあり、今回はたくさんの方が奥武蔵を楽しんでましたね
なんだかこっちも楽しくなります

これからも、お互い安全第一でのんびり山歩きを楽しみましょう

neko
2012/12/2 9:58
neko-tamaさん、コメント有難うございます。
neko-tamaさん、こんにちは。

この日は、天気に恵まれ、仲間にも恵まれ、大変良い山行となりました。
山は自然と触れ合い、気分がリフレッシュされますね。

単独でマイナールートのときは、何度もルート確認をしながら歩きますが、今の時期は日が短いので、より慎重にならないといけませんね。

neko-tamaさんのレコ、いつも楽しませてもらっています。これからも、よろしくお願いします。
2012/12/2 12:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら