記録ID: 2488679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
山の日は大菩薩嶺(2年連続)
2020年08月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 499m
- 下り
- 498m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 4:17
距離 7.5km
登り 502m
下り 507m
天候 | 晴れ。気持ちが良い天気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
甲斐大和駅着 8:03 甲斐大和駅発 8:10 上日川峠発 14:00 甲斐大和駅で友人が私を待っていたところ、臨時バスが出たそうで友人はそれに乗って上日川峠で待っていてくれました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
若干ガレていますが、注意すれば問題ないです。 |
その他周辺情報 | やまと天目山温泉で一風呂。15時半の始発のバスが出ていました。 これも昨年と同じ。 |
写真
感想
8月10日が休日だと気づいたのが先週の水曜日。どこかに行こうと呟いたら友人が乗ってくれて、大菩薩に出かけました。昨年も同じ山の日に大菩薩に登ったので、1年ぶりです。今回は初大菩薩の友人だったので、順当な道を進みました。次回こそは雁が腹摺山にチャレンジしたいと思います。
とてもいいお天気で、富士山も南アルプスも見えて最高でしたね。
コロナと言いつつも山に来たい人はとても多いらしく、8時10分のバスは補助席まで満席でした。帰りも2台出していたようです。
写真撮り忘れたけど、1年以上ぶりにガスバーナーとコッフェルを使って、でも、野菜ラーメンを作りました。暖かいものを食べるのもいいですね。
おかげで荷物は9キロ(でも軽いほうかな?)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する