ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2494008
全員に公開
ハイキング
白山

白山 天上の楽園

2020年08月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:51
距離
9.5km
登り
1,441m
下り
563m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
1:58
合計
8:52
5:49
47
スタート地点
6:36
6:40
42
7:22
7:22
30
7:52
8:11
32
8:43
8:43
49
9:32
9:37
7
10:03
10:45
63
11:48
12:06
63
13:09
13:38
15
スマホが途中で電池切れとなってしまい、ログは途中までです。
天候 雨のちガス、時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合登山口より。平日だったので、登山口までマイカーで入れました。
朝3時着で、駐車場は半分ほどの車が停まっていました。
なお、コロナ対策で登山口で検温とマスク持参の確認を行っていました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。登山道は良く整備されています。
立派な登山口です。睡眠時間1時間ですが、張り切って行ってきます!
2020年08月11日 05:45撮影 by  X-T30, FUJIFILM
3
8/11 5:45
立派な登山口です。睡眠時間1時間ですが、張り切って行ってきます!
当初は南竜で1泊し、御前峰と別山を両方まわる予定でしたが、2日目の天候が良くなさそうなので、日帰りで御前峰のみを行くことにしました。
2020年08月11日 05:46撮影 by  X-T30, FUJIFILM
8/11 5:46
当初は南竜で1泊し、御前峰と別山を両方まわる予定でしたが、2日目の天候が良くなさそうなので、日帰りで御前峰のみを行くことにしました。
砂防新道を進みます。吊り橋、ドキドキ。
2020年08月11日 05:47撮影 by  X-T30, FUJIFILM
8/11 5:47
砂防新道を進みます。吊り橋、ドキドキ。
中飯場より。
2020年08月11日 06:47撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 6:47
中飯場より。
別当覗より。ここまでは天気もまずまずだったのですが…
2020年08月11日 07:17撮影 by  X-T30, FUJIFILM
8/11 7:17
別当覗より。ここまでは天気もまずまずだったのですが…
センジュガンピ
2020年08月11日 07:22撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 7:22
センジュガンピ
甚之助避難小屋。雨が降ってきました。ここから室堂までは我慢です。下界は猛暑ですが、寒い。
2020年08月11日 08:09撮影 by  X-T30, FUJIFILM
8/11 8:09
甚之助避難小屋。雨が降ってきました。ここから室堂までは我慢です。下界は猛暑ですが、寒い。
室堂着。天候も少し回復してきました。
2020年08月11日 10:50撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 10:50
室堂着。天候も少し回復してきました。
ハクサンフウロ。一面に咲いていました。室堂の主役。
2020年08月11日 10:53撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 10:53
ハクサンフウロ。一面に咲いていました。室堂の主役。
一瞬の晴れ間をついて、山頂を望む。
2020年08月11日 10:55撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 10:55
一瞬の晴れ間をついて、山頂を望む。
山頂着。基本ガスですが、時々消えることもありました。
2020年08月11日 11:42撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 11:42
山頂着。基本ガスですが、時々消えることもありました。
山頂より室堂方面。たくさんの人で賑わっています。
2020年08月11日 11:43撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 11:43
山頂より室堂方面。たくさんの人で賑わっています。
剣ヶ峰も一瞬だけお目見え。本当は池めぐりをしたかったのですが、ガスがかかっていたのと、時間の関係で省略しました。
2020年08月11日 11:46撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 11:46
剣ヶ峰も一瞬だけお目見え。本当は池めぐりをしたかったのですが、ガスがかかっていたのと、時間の関係で省略しました。
イワギキョウ。終わりかけが多かったです。
2020年08月11日 12:34撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 12:34
イワギキョウ。終わりかけが多かったです。
オンタデ。
2020年08月11日 12:39撮影 by  X-T30, FUJIFILM
8/11 12:39
オンタデ。
白山のフウロは色が濃いような気がします。
2020年08月11日 12:53撮影 by  X-T30, FUJIFILM
4
8/11 12:53
白山のフウロは色が濃いような気がします。
一面の花畑。
2020年08月11日 13:05撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 13:05
一面の花畑。
ヨツバシオガマ。こちらは北アルプスに比べて少し色が薄いような気がします。
2020年08月11日 13:06撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 13:06
ヨツバシオガマ。こちらは北アルプスに比べて少し色が薄いような気がします。
一株だけ、白花のフウロを見つけました。
2020年08月11日 13:09撮影 by  X-T30, FUJIFILM
3
8/11 13:09
一株だけ、白花のフウロを見つけました。
名残惜しいですが、下山開始。ハクサンシャクナゲ。
2020年08月11日 13:52撮影 by  X-T30, FUJIFILM
3
8/11 13:52
名残惜しいですが、下山開始。ハクサンシャクナゲ。
登りは黒ボコ岩経由でしたが、下りはエコーラインで。
2020年08月11日 13:56撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 13:56
登りは黒ボコ岩経由でしたが、下りはエコーラインで。
気持ちのいい木道。
2020年08月11日 13:57撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 13:57
気持ちのいい木道。
シナノオトギリ。
2020年08月11日 14:04撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 14:04
シナノオトギリ。
イワイチョウ。
2020年08月11日 14:06撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 14:06
イワイチョウ。
チングルマはほぼ終わり。
2020年08月11日 14:08撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 14:08
チングルマはほぼ終わり。
ミヤマリンドウ。背の高い草に隠れ、ひっそりと咲いていました。
2020年08月11日 14:09撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 14:09
ミヤマリンドウ。背の高い草に隠れ、ひっそりと咲いていました。
ミヤマホツツジ。
2020年08月11日 14:12撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 14:12
ミヤマホツツジ。
ミヤマダイモンジソウ。
2020年08月11日 14:14撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 14:14
ミヤマダイモンジソウ。
気の早いタカネナナカマド。
2020年08月11日 14:16撮影 by  X-T30, FUJIFILM
3
8/11 14:16
気の早いタカネナナカマド。
ニッコウキスゲ。
2020年08月11日 14:19撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 14:19
ニッコウキスゲ。
アカモノ。
2020年08月11日 14:23撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 14:23
アカモノ。
シモツケソウ。
2020年08月11日 14:34撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 14:34
シモツケソウ。
アップ。鮮やか。
2020年08月11日 14:34撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 14:34
アップ。鮮やか。
エコーライン下部はお花畑になっていました。
2020年08月11日 14:36撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 14:36
エコーライン下部はお花畑になっていました。
カライトソウ。
2020年08月11日 14:38撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 14:38
カライトソウ。
南竜山荘がみえてきました。
2020年08月11日 14:44撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 14:44
南竜山荘がみえてきました。
孤高に咲くニッコウキスゲ。
2020年08月11日 14:47撮影 by  X-T30, FUJIFILM
3
8/11 14:47
孤高に咲くニッコウキスゲ。
南竜道が見えてきました。
2020年08月11日 14:50撮影 by  X-T30, FUJIFILM
8/11 14:50
南竜道が見えてきました。
南竜ヶ馬場の全景。なだらかな山容です。
2020年08月11日 14:52撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 14:52
南竜ヶ馬場の全景。なだらかな山容です。
南竜道のトラバース。
2020年08月11日 15:02撮影 by  X-T30, FUJIFILM
8/11 15:02
南竜道のトラバース。
眼下に甚之助避難小屋。
2020年08月11日 15:02撮影 by  X-T30, FUJIFILM
8/11 15:02
眼下に甚之助避難小屋。
砂防新道に戻ってきました。
2020年08月11日 15:13撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 15:13
砂防新道に戻ってきました。
何度渡っても肝を冷やします。
2020年08月11日 17:11撮影 by  X-T30, FUJIFILM
2
8/11 17:11
何度渡っても肝を冷やします。
ただいま。
2020年08月11日 17:14撮影 by  X-T30, FUJIFILM
1
8/11 17:14
ただいま。

感想

 長年の悲願であった夏の白山へ。曇りから風交じりの雨、ガス、晴れ、曇りと目まぐるしく天気が変わる中でしたが、変化にとんだコースで十分に楽しむことができました。
 ルート全体を通してよく整備されており、危険個所はありません。各休憩ポイントにはトイレや蛇口付きの水場があり、給水もできます。何よりも驚いたのは、室堂のトイレ。北アなどではバイオトイレも良く見かけますが、ここのトイレは水洗かつウオッシュレット付。途中で出合ったおじさん曰く、昨年から新しくなったとのこと。最近の山事情も日に日に進歩しているようです。
 目的の一つである高山植物については、多少時期を過ぎているものもありましたが、ほとんどはちょうど見頃を迎えているようでした。種類も豊富で、時間があればもっとじっくり見ていたかったくらいです。「ハクサン〜」と名前がついている植物が多いのも頷けました。クロユリなど見れなかったものもあるので、次回時間があるときに、いろんなコースを歩いてみたいと思います。
 今回は天候の関係で南竜には泊まりませんでしたが、一目見るに雰囲気のある良い場所のように感じました。こちらも次回のお預けとなってしまいましたが、日帰り登山では味わいつくせない醍醐味が白山にはあると感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら