記録ID: 2499760
全員に公開
ハイキング
関東
丹沢 政次郎尾根から蛭ヶ岳ピストン!
2020年08月13日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:39
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,989m
- 下り
- 1,993m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:01
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 12:39
距離 20.3km
登り 1,991m
下り 1,994m
18:37
ゴール地点
写真の順番が狂うので番号をつけました
天候 | 晴れ、曇り、雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場までの林道は車高が低い車だと底をすると思いますが駐車場には普通車も停まっていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
写真
66書策跡地
この後の政次郎の頭の手前で急に雨が降り出して頭上で雷が…
レインウェアの上だけ着て
ダッシュで政次郎の頭から政次郎尾根に逃げ込みました
尾根上の雷は恐怖です
てか政次郎に入ってからも
雷が鳴ると恐怖で大声あげて
地面に伏せました
真上でゴロゴロ鳴ってます 泣
この後の政次郎の頭の手前で急に雨が降り出して頭上で雷が…
レインウェアの上だけ着て
ダッシュで政次郎の頭から政次郎尾根に逃げ込みました
尾根上の雷は恐怖です
てか政次郎に入ってからも
雷が鳴ると恐怖で大声あげて
地面に伏せました
真上でゴロゴロ鳴ってます 泣
感想
今回は昨年リタイヤした富士山をリベンジしたかったのですが水ヶ塚からは自信が無く
前に行ったことがある蛭ヶ岳にしました。
前回は大倉尾根からでしたが今回は政次郎尾根。
往復で1時間位短縮出来るので安心していましたが膝が持ちませんでした 泣
しかし山の雷は恐怖です。
頭のすぐ上で鳴っている感じで地面にひれ伏します
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する