ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2507803
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪山〜トムラウシ(3日間)

2020年08月08日(土) 〜 2020年08月10日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
56:47
距離
61.3km
登り
2,611m
下り
3,775m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:50
休憩
0:25
合計
9:15
6:33
14
6:47
6:49
69
7:58
8:01
8
8:09
8:11
20
8:31
8:31
32
9:03
9:03
4
9:07
9:07
24
9:31
9:31
11
9:42
9:44
66
10:50
10:51
21
11:12
11:21
45
12:06
12:06
111
13:57
14:03
52
14:55
14:55
42
15:37
15:37
11
2日目
山行
7:14
休憩
0:41
合計
7:55
5:58
5:58
33
6:31
6:34
64
7:38
7:38
9
7:47
7:56
18
8:14
8:19
33
8:52
8:53
5
8:58
8:58
28
9:26
9:32
40
10:12
10:12
41
10:53
11:09
29
11:38
11:38
27
12:05
12:05
32
12:37
12:37
6
12:43
12:44
26
13:10
13:10
30
3日目
山行
8:25
休憩
0:37
合計
9:02
7:18
7:19
11
7:30
7:55
155
10:30
10:30
105
12:15
12:15
34
12:49
12:56
5
13:01
13:05
2
13:07
13:07
133
15:20
ゴール地点
天候 大荒れ予報が出たり消えたり。晴れたり曇ったり雨だったり。
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
入山は旭川駅〜旭岳登山口までバス。そこからロープウェイで姿見まで。
下山は天人峡まで降りた後、そこから2時間歩いて国立公園入口バス停まで戻りました。
コース状況/
危険箇所等
残雪ある個所ありますが、アイゼンなどは使いませんでした。
入山日が荒天予報だったので、一日送らせて、ケイズホテル北海道に前泊しました。
9人ドミトリー部屋で、館内は新しくとても充実した設備で居心地最高でした。
コロナで人が少ないからってのもありますが、また泊まりたい
(下山してまた泊まりました)
2020年08月07日 14:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 14:46
入山日が荒天予報だったので、一日送らせて、ケイズホテル北海道に前泊しました。
9人ドミトリー部屋で、館内は新しくとても充実した設備で居心地最高でした。
コロナで人が少ないからってのもありますが、また泊まりたい
(下山してまた泊まりました)
旭岳ロープウェイ駅。冬来た時とは全く違う。
2020年08月08日 05:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 5:59
旭岳ロープウェイ駅。冬来た時とは全く違う。
姿見駅到着。
ここから十勝岳まで5日間で踏破する計画(でした)
2020年08月08日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 6:32
姿見駅到着。
ここから十勝岳まで5日間で踏破する計画(でした)
雨は降ってない。
2020年08月08日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 6:32
雨は降ってない。
ガスってる。路面はべちょべちょ。
2020年08月08日 06:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 6:34
ガスってる。路面はべちょべちょ。
避難小屋に到着。冬来たときはここまで1時間以上かかり、ここで敗退しました。
2020年08月08日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 6:45
避難小屋に到着。冬来たときはここまで1時間以上かかり、ここで敗退しました。
ガスが晴れかかってきた。
でも爆風で恐ろしく寒いです。北海道やべえ。
2020年08月08日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 7:26
ガスが晴れかかってきた。
でも爆風で恐ろしく寒いです。北海道やべえ。
虹も出てきました。
2020年08月08日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 7:35
虹も出てきました。
これが金庫岩?
2020年08月08日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 7:56
これが金庫岩?
旭岳に到着!
風がめっちゃ強い。
2020年08月08日 08:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 8:04
旭岳に到着!
風がめっちゃ強い。
ガスの中、新井岳方面に下ります。
2020年08月08日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 8:16
ガスの中、新井岳方面に下ります。
下りの雪渓は怖いけど、下に地面見えているので、滑らせながら降ります。
2020年08月08日 08:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 8:24
下りの雪渓は怖いけど、下に地面見えているので、滑らせながら降ります。
ガスってるけど火星みたい
2020年08月08日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 8:51
ガスってるけど火星みたい
晴れてたら縦走路きれいなんだろうなぁ
2020年08月08日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 9:18
晴れてたら縦走路きれいなんだろうなぁ
謎の花
2020年08月08日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 9:34
謎の花
北海岳に到着。
初日の宿を黒岳か忠別岳かで迷ってましたが、思ったより早く着いたので、忠別に進みます。
(この時は白雲岳避難小屋が建て替え中)
2020年08月08日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/8 9:42
北海岳に到着。
初日の宿を黒岳か忠別岳かで迷ってましたが、思ったより早く着いたので、忠別に進みます。
(この時は白雲岳避難小屋が建て替え中)
有毒温泉方面。ガスがなかったら・・・
2020年08月08日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 9:43
有毒温泉方面。ガスがなかったら・・・
謎の花
2020年08月08日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 9:52
謎の花
ガスが晴れかかってきた
2020年08月08日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 10:04
ガスが晴れかかってきた
白雲岳が見えてきました。
ここで道を間違えて、右側の方に進んでしまいました。
(右側に道が続いているように見える)
その時、道端に居たカラスがガーガー騒ぎ、
写真を撮ろうと思い、ついでに地図を見て気づきました。
2020年08月08日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/8 10:11
白雲岳が見えてきました。
ここで道を間違えて、右側の方に進んでしまいました。
(右側に道が続いているように見える)
その時、道端に居たカラスがガーガー騒ぎ、
写真を撮ろうと思い、ついでに地図を見て気づきました。
この方です。
そのあとも、白雲岳分岐の手前まで後をつけてきてくれました。
すっごい不思議な体験。
カラスって頭いいらしいので、本当に道を教えてくれたのかな。
2020年08月08日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 10:22
この方です。
そのあとも、白雲岳分岐の手前まで後をつけてきてくれました。
すっごい不思議な体験。
カラスって頭いいらしいので、本当に道を教えてくれたのかな。
2020年08月08日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 10:21
雪渓は融けていて、危険個所は無し
2020年08月08日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 10:24
雪渓は融けていて、危険個所は無し
白雲岳避難小屋が見えてきました
2020年08月08日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 10:57
白雲岳避難小屋が見えてきました
謎の花
2020年08月08日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 11:07
謎の花
白雲岳の水場。
2020年08月08日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/8 11:09
白雲岳の水場。
事前情報通り、がっつり工事中です。
工事の方もたくさんいらっしゃいます。
2020年08月08日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 11:09
事前情報通り、がっつり工事中です。
工事の方もたくさんいらっしゃいます。
ユンボまである
2020年08月08日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 11:11
ユンボまである
ガスってたら迷いそうなくらいまっ平
2020年08月08日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 11:57
ガスってたら迷いそうなくらいまっ平
ガスが切れました
2020年08月08日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 12:02
ガスが切れました
白雲岳から少し下ったストレート平の左手側の崖。
すっごい綺麗。
2020年08月08日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 12:10
白雲岳から少し下ったストレート平の左手側の崖。
すっごい綺麗。
幻想的です。
2020年08月08日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 12:33
幻想的です。
忠別沼が見えてきました。
2020年08月08日 13:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 13:49
忠別沼が見えてきました。
サンショウウオ?
2020年08月08日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/8 13:54
サンショウウオ?
忠別岳に到着
2020年08月08日 14:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/8 14:48
忠別岳に到着
地面に矢印書いてありましたが、
こっちに進む先行者は居ないはずなんだよな・・・。
2020年08月08日 15:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/8 15:22
地面に矢印書いてありましたが、
こっちに進む先行者は居ないはずなんだよな・・・。
忠別小屋の分岐
2020年08月08日 15:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 15:37
忠別小屋の分岐
思いっきりガサ藪を下っていきます
2020年08月08日 15:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 15:42
思いっきりガサ藪を下っていきます
忠別岳避難小屋に到着。
ちなみにドコモでも電波入りません。
2020年08月08日 15:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 15:48
忠別岳避難小屋に到着。
ちなみにドコモでも電波入りません。
2階が雨漏りしてるらしく、中は水浸しでした。
テン場に一人でテント貼るの怖いので、避難小屋のお世話になることにしました。
この後続々と人が到着してます。
2020年08月08日 15:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/8 15:50
2階が雨漏りしてるらしく、中は水浸しでした。
テン場に一人でテント貼るの怖いので、避難小屋のお世話になることにしました。
この後続々と人が到着してます。
2日目は快晴
2020年08月09日 05:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 5:57
2日目は快晴
五色岳を目指します
2020年08月09日 06:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 6:00
五色岳を目指します
トムラウシ山が見えてきました
2020年08月09日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 6:53
トムラウシ山が見えてきました
化雲岳に到着。
ここで電波が拾えたので、ヤマテンをチェックすると、
明日から大荒れ警報が出てきました。
本当は十勝まで縦走予定でしたが、地獄の南沼〜美瑛を、
大荒れの天気で突っ込むのは無理。
撤退を視野に入れて、とりあえずトムラウシまで進むことにしました。
2020年08月09日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 7:33
化雲岳に到着。
ここで電波が拾えたので、ヤマテンをチェックすると、
明日から大荒れ警報が出てきました。
本当は十勝まで縦走予定でしたが、地獄の南沼〜美瑛を、
大荒れの天気で突っ込むのは無理。
撤退を視野に入れて、とりあえずトムラウシまで進むことにしました。
今日はこんなにいい天気なのになぁ
2020年08月09日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 7:45
今日はこんなにいい天気なのになぁ
北沼
2020年08月09日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 8:55
北沼
これが噂のロックガーデン。そしてガスってきた
2020年08月09日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 9:32
これが噂のロックガーデン。そしてガスってきた
トムラウシが見えてきました。
2020年08月09日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 10:09
トムラウシが見えてきました。
トムラウシに到着。ガスってます。
100名山50座目でキリも良いからと言い聞かせ、十勝は諦めました。
ヒサゴ沼まで戻って、明日下山しよう。
2020年08月09日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 10:57
トムラウシに到着。ガスってます。
100名山50座目でキリも良いからと言い聞かせ、十勝は諦めました。
ヒサゴ沼まで戻って、明日下山しよう。
下りでも恐ろしいロックガーデン
2020年08月09日 12:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 12:09
下りでも恐ろしいロックガーデン
ヒサゴ沼の方に下ります。
下が見えないので、ここは滑って降りられない。
慎重に下ります。
2020年08月09日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 13:23
ヒサゴ沼の方に下ります。
下が見えないので、ここは滑って降りられない。
慎重に下ります。
ヒサゴ沼避難小屋に到着。
今日はテン場に人がいるので、自分もテント泊にします。
2020年08月09日 15:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 15:01
ヒサゴ沼避難小屋に到着。
今日はテン場に人がいるので、自分もテント泊にします。
テント設営
2020年08月09日 15:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 15:00
テント設営
ガスに余裕があるので、プラティパスに煮沸したお湯を入れて、
プラティパスアイロンで衣類を乾かします。
まぁまぁ乾くけど、最終的には着て乾かす。
2020年08月09日 15:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 15:28
ガスに余裕があるので、プラティパスに煮沸したお湯を入れて、
プラティパスアイロンで衣類を乾かします。
まぁまぁ乾くけど、最終的には着て乾かす。
テントは少なめ。小屋は多かったのかな。
雨降ってます。
2020年08月09日 19:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 19:06
テントは少なめ。小屋は多かったのかな。
雨降ってます。
3日目。思ったよりいい天気。
2020年08月10日 06:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 6:21
3日目。思ったよりいい天気。
今日から天気崩れるはずなのに。
2020年08月10日 07:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/10 7:11
今日から天気崩れるはずなのに。
何なら晴れ間も見えてきました。
え?普通にいい天気じゃないの?
2020年08月10日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 7:29
何なら晴れ間も見えてきました。
え?普通にいい天気じゃないの?
化雲岳まで戻ってきました。これから天人峡に向かいます。
何気に絶景です。
2020年08月10日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 7:56
化雲岳まで戻ってきました。これから天人峡に向かいます。
何気に絶景です。
縦走路もくっきり。
2020年08月10日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 8:37
縦走路もくっきり。
藪漕ぎ区間あり。
おそらくここで熊スプレーの安全弁を落としました。
2020年08月10日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 9:05
藪漕ぎ区間あり。
おそらくここで熊スプレーの安全弁を落としました。
姿見のロープウェイ駅が見えます。
ワープしたい。
2020年08月10日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 9:38
姿見のロープウェイ駅が見えます。
ワープしたい。
天人峡のルートは雨降ると悲惨らしい。数日前にレスキュー呼んだ人の記録もありました。
確かに前夜小雨降っただけで水浸しです。
2020年08月10日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 9:50
天人峡のルートは雨降ると悲惨らしい。数日前にレスキュー呼んだ人の記録もありました。
確かに前夜小雨降っただけで水浸しです。
湿地の木道
2020年08月10日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 10:29
湿地の木道
羽衣の滝が見えます。
実際見るとすごい。
2020年08月10日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 12:06
羽衣の滝が見えます。
実際見るとすごい。
同じルート歩いていたガイドさんから教えてもらった、
キツツキの穴。
北海道のキツツキ、でかいな。
2020年08月10日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 12:08
同じルート歩いていたガイドさんから教えてもらった、
キツツキの穴。
北海道のキツツキ、でかいな。
天人峡登山口に到着。
しかし、ここからまだ下る必要があるのです。
2020年08月10日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 12:55
天人峡登山口に到着。
しかし、ここからまだ下る必要があるのです。
長いよ・・・。
2020年08月10日 14:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 14:16
長いよ・・・。
歩いて2時間。ようやくバス停に到着です。
ここから旭川に戻ってもいいのですが、
日程に余裕があるので、また旭岳まで戻り、ケイズホテルにお世話になりました。
2020年08月10日 16:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 16:13
歩いて2時間。ようやくバス停に到着です。
ここから旭川に戻ってもいいのですが、
日程に余裕があるので、また旭岳まで戻り、ケイズホテルにお世話になりました。

感想

旭岳からトムラウシを経て、十勝岳まで大縦走する計画でスタート。
ヒグマ出没地帯なので、熊スプレーは必須だなと思い、
機内に持ち込めないので、新千歳空港着で事前に送付しました。
OD缶は宅急便もNGなので、新千歳空港で買おうと思いましたが、
売ってる場所を見つけることができず断念。

本来の入山日が大荒れの予報で、1日遅らせたので時間に余裕ができたため、
旭川駅裏のホーマックで買いました。
イオンにもスポーツ用品コーナーありますが、ちっちゃいしキャンプ用品は置いてないです。

旭岳まで移動して、一番安かったケイズホテルにお世話になりました。
お安かったので寝れればいいくらいの所かなと思ってましたが、
館内めっちゃ綺麗で施設も充実しており、かなり良いところでした。

初日は風がとても強く、また風も冷たくて一気に体温が持っていかれます。
夏の北海道は、秋の北アルプス想定と言われますが、まさにその通りでいいと思います。
今年は白雲岳避難小屋がやっていないので、初日は頑張れれば忠別岳、無理なら黒岳まで行こうと思っていましたが、
思ったよりいいペースで進めて、15時半には忠別岳避難小屋に到着できました。
水場の水(雪渓の水)もジャンジャンでてます。

2日目は快晴。化雲岳まで登っていき、ヤマテンを受信すると、大荒れ警報が出ていました。
大荒れ予報の日は、このルート一番の核心の南沼〜美瑛の区間。
14時間くらいかかり、エスケープもでき無いストロングなとこです。
そんな所に大荒れ予報で突っ込むのは無理だと思い、泣く泣く天人峡方面に下山することにしました。

3日は快晴のち雨。午前中はいい天気で、天気予報外れかよ!と心の中で悪態をついていましたが、
11時過ぎくらいから雨が降ってきて、胸をなでおろしました。
が、どっちみち濡れネズミになりながら歩く事には変わりなく、
天人峡登山口から国立公園入口バス停まで2時間、トボトボ歩く事になりました。

ちゃんと登るのは初の北海道の山でしたが、
ガスの切れ目から見える山々はとても広大で、やっぱ本州とは違うなぁと思います。
そしてずっとヒグマに怯えていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
十勝岳〜旭岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら