また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2511764
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

カムイエクウチカウシ山

2020年08月16日(日) 〜 2020年08月17日(月)
 - 拍手
GPS
32:36
距離
33.2km
登り
1,696m
下り
1,696m

コースタイム

1日目
山行
5:23
休憩
0:33
合計
5:56
7:46
84
スタート地点
9:10
9:23
86
10:49
11:09
153
13:42
2日目
山行
10:13
休憩
1:35
合計
11:48
4:35
97
6:12
6:20
75
8:43
8:51
79
10:10
10:54
105
12:39
12:49
110
14:39
14:55
88
七ノ沢出合
16:23
ゴール地点
・幌尻ゲート→七ノ沢出合 1:25
・七ノ沢出合→八ノ沢出合 1:25
・八ノ沢出合→三股(泊) 2:35(休憩 30分)
・三股→八ノ沢カール   1:40
・八ノ沢カール→ピーク  1:15
・ピーク→八ノ沢カール  1:00
・八ノ沢カール→三股   1:20
・三股→八ノ沢出合    1:45(休憩 10分)
・八ノ沢出合→七ノ沢出合 1:50(休憩 15分)
・七ノ沢出合→幌尻ゲート 1:30
天候 16日 曇り晴れ
17日 雨ガス強風、麓は晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
幌尻軌道ゲート前に駐車スペースあり
お手洗いは札内川ヒュッテにあり
コース状況/
危険箇所等
k)昨年のbun33さんのレコが詳細でわかりやすく、とても参考にさせていただきました。
自分が登りで一箇所間違えそうになったのは、co1500付近で左岸を進んでいると泥壁急登に行き詰まり降りてみると右岸にピンテがありました。左岸もしっかりとした道になってるので行けるのかもしれませんが、その泥壁で滑ってしまったら結構な高さを落ちてそこで終了だと思いました。
k)札内ヒュッテに集合するも、さらに奥まで進むことができた
m)久しぶりの日高になり、気持ちも高揚しております
13
k)札内ヒュッテに集合するも、さらに奥まで進むことができた
m)久しぶりの日高になり、気持ちも高揚しております
m)長い林道歩きもお話ししながらだと楽しい時間となります k)ウォームアップにはちょうど良いですね
2020年08月16日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/16 7:57
m)長い林道歩きもお話ししながらだと楽しい時間となります k)ウォームアップにはちょうど良いですね
k)途中の工事現場にはトイレがあったので声をかけて使わせていただきました。休日だし返事はなかったけど^^;
m)ありがたいですよね
8
k)途中の工事現場にはトイレがあったので声をかけて使わせていただきました。休日だし返事はなかったけど^^;
m)ありがたいですよね
m)七ノ沢出合いで、沢靴に履き替えました k)林道は往復トレランシューズのつもりだったのに、帰りはびしょ濡れでトレランシューズを履く気になれなかった。やはり沢歩きに慣れてないので詰めが甘い。
2020年08月16日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/16 9:10
m)七ノ沢出合いで、沢靴に履き替えました k)林道は往復トレランシューズのつもりだったのに、帰りはびしょ濡れでトレランシューズを履く気になれなかった。やはり沢歩きに慣れてないので詰めが甘い。
m)札内川本流、渡渉からスタート k)最初から深かったけど、晴天予報だし流量は減っていくはず
2020年08月16日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
8/16 9:25
m)札内川本流、渡渉からスタート k)最初から深かったけど、晴天予報だし流量は減っていくはず
k)沢歩きは久々すぎて全然バランス良く歩けない m)私も久々でした
2020年08月16日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/16 10:00
k)沢歩きは久々すぎて全然バランス良く歩けない m)私も久々でした
m)巻道を進みます k)足元は見えてます
2020年08月16日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/16 10:04
m)巻道を進みます k)足元は見えてます
k)沢を歩くと暑い日に夏尾根歩きとか意味がわからなくなる^^; m)ほんと、涼めて良いですよね^ ^
2020年08月16日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/16 10:29
k)沢を歩くと暑い日に夏尾根歩きとか意味がわからなくなる^^; m)ほんと、涼めて良いですよね^ ^
m)膝上となる渡渉箇所は、kawakenpさんのサポートをいただきました k)それほど必要でもなかったかと思います
2020年08月16日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/16 10:33
m)膝上となる渡渉箇所は、kawakenpさんのサポートをいただきました k)それほど必要でもなかったかと思います
m)八ノ沢出合いのテン場 k)前日から入っていた方のようです
2020年08月16日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/16 11:15
m)八ノ沢出合いのテン場 k)前日から入っていた方のようです
m)八ノ沢を詰めます k)ジャブジャブ楽しい
2020年08月16日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/16 11:22
m)八ノ沢を詰めます k)ジャブジャブ楽しい
m)絶景を眺めながら k)沢登りをする人にとっては河原歩きってつまらないのだろうけど、めったに沢に入らない自分にとっては水に浸かって歩くだけでも十分楽しい。
2020年08月16日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/16 11:51
m)絶景を眺めながら k)沢登りをする人にとっては河原歩きってつまらないのだろうけど、めったに沢に入らない自分にとっては水に浸かって歩くだけでも十分楽しい。
m)気持ちが高揚する眺めです k)高く見えているところがピークなのかな?
2020年08月16日 12:08撮影 by  iPhone 11, Apple
13
8/16 12:08
m)気持ちが高揚する眺めです k)高く見えているところがピークなのかな?
k)時間に余裕があるので休憩たっぷりで m)足を水につけているとクールダウンできて良いですよね
7
k)時間に余裕があるので休憩たっぷりで m)足を水につけているとクールダウンできて良いですよね
k)三股までの間にテント張れるよう整地された場所が2ヵ所ほどありました。焚火の跡も。
5
k)三股までの間にテント張れるよう整地された場所が2ヵ所ほどありました。焚火の跡も。
m)三股に到着しました k)写真で何度も見ていた景色が目の前に…
2020年08月16日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/16 13:42
m)三股に到着しました k)写真で何度も見ていた景色が目の前に…
k)着いたときは僕らの3張りだけだったけど、この後ソロ2張りと3名パーティ2張りの計7張りとなりました。早く着いて良かった〜。でも整地されている適地には2張り程度しか張れません。mikuriさんは適地外、ごめんなさい… m)私はどこでも寝られるから大丈夫ですよ 
14
k)着いたときは僕らの3張りだけだったけど、この後ソロ2張りと3名パーティ2張りの計7張りとなりました。早く着いて良かった〜。でも整地されている適地には2張り程度しか張れません。mikuriさんは適地外、ごめんなさい… m)私はどこでも寝られるから大丈夫ですよ 
k)快晴!明日の勝利を確信していた(この時は…)m)山頂から絶景を見られると思っていましたよね
10
k)快晴!明日の勝利を確信していた(この時は…)m)山頂から絶景を見られると思っていましたよね
m)kawakenpさん き花、ご馳走さまでした^ ^ k)一番好きな旭川銘菓です。
2020年08月16日 15:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/16 15:10
m)kawakenpさん き花、ご馳走さまでした^ ^ k)一番好きな旭川銘菓です。
k)翌日は早いので早々に就寝したけど、一度目が覚めるとその後は沢の音が頭に響いてあまり眠れなかった。沢の音はやはり苦手だ。m)私は疲れから、ぐっすり熟睡しておりました 
7
k)翌日は早いので早々に就寝したけど、一度目が覚めるとその後は沢の音が頭に響いてあまり眠れなかった。沢の音はやはり苦手だ。m)私は疲れから、ぐっすり熟睡しておりました 
k)起床時間の3時頃から雨が降り出した。まさかの雨にテンションだだ下がり… m)通り雨で抜けてくれるよねと期待してましたが…
8
k)起床時間の3時頃から雨が降り出した。まさかの雨にテンションだだ下がり… m)通り雨で抜けてくれるよねと期待してましたが…
m)真ん中の滝の左岸につけられた巻道を登ります k)雨は小降りになり、なんとか行けそうかな
2020年08月17日 04:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/17 4:41
m)真ん中の滝の左岸につけられた巻道を登ります k)雨は小降りになり、なんとか行けそうかな
m)岩場が多いです k)フェルトソールのフリクションを信じるしかない(mikuriさんともう一人はラバーソールの沢靴でした)
2020年08月17日 04:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/17 4:52
m)岩場が多いです k)フェルトソールのフリクションを信じるしかない(mikuriさんともう一人はラバーソールの沢靴でした)
m)ロープ場も慎重に登ります k)途中雨が強くなり、下山しようと3回くらい駄々をこねましたが、女性三人に全て跳ね返されました(笑) m)すみません…^^;
2020年08月17日 05:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/17 5:36
m)ロープ場も慎重に登ります k)途中雨が強くなり、下山しようと3回くらい駄々をこねましたが、女性三人に全て跳ね返されました(笑) m)すみません…^^;
m)源頭も近いです
2020年08月17日 05:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/17 5:39
m)源頭も近いです
k)某地元新聞社の取材を受ける人たち m)下山時はドローン撮影もされていましたよね
7
k)某地元新聞社の取材を受ける人たち m)下山時はドローン撮影もされていましたよね
m)八ノ沢カールから、稜線コルへ向けて k)どんどん白くなり稜線の風は冷たかった
2020年08月17日 06:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/17 6:46
m)八ノ沢カールから、稜線コルへ向けて k)どんどん白くなり稜線の風は冷たかった
m)ハイマツは進みづらいです k)藪の耐性が付いたのかわからないけど、それほど厳しいとは感じなかった。
2020年08月17日 06:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/17 6:58
m)ハイマツは進みづらいです k)藪の耐性が付いたのかわからないけど、それほど厳しいとは感じなかった。
k)風雨に耐えて登っているといつの間にか…
6
k)風雨に耐えて登っているといつの間にか…
m)念願のカムエクに登頂しました
眺望はなくとも、とても嬉しかったです^ ^
k)mikuriさんのおかげでピークに立てました。ありがとうございます!
2020年08月17日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
43
8/17 7:37
m)念願のカムエクに登頂しました
眺望はなくとも、とても嬉しかったです^ ^
k)mikuriさんのおかげでピークに立てました。ありがとうございます!
m)お花畑を愛でながら下山します k)ピークで雨雲レーダーを見たらカムエク付近が真っ赤になってて焦る。職場に下山できないかもしれないと連絡した。 
2020年08月17日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/17 7:50
m)お花畑を愛でながら下山します k)ピークで雨雲レーダーを見たらカムエク付近が真っ赤になってて焦る。職場に下山できないかもしれないと連絡した。 
m)ガスで視界は効かないので、高度感は感じられず k)道中、熊の気配も全く感じなかった
2020年08月17日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/17 7:52
m)ガスで視界は効かないので、高度感は感じられず k)道中、熊の気配も全く感じなかった
k)一瞬、八ノ沢カールの風景が広がった m)ちょっとでもみ見えると嬉しいですよね
9
k)一瞬、八ノ沢カールの風景が広がった m)ちょっとでもみ見えると嬉しいですよね
k)慰霊碑の前で休憩、ここからが核心だ。m)下山こそ慎重に下りなくては
5
k)慰霊碑の前で休憩、ここからが核心だ。m)下山こそ慎重に下りなくては
m)八ノ沢カールから下ります k)下界は明るい。天候がさらに悪化することはなさそうと信じる。
2020年08月17日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/17 8:57
m)八ノ沢カールから下ります k)下界は明るい。天候がさらに悪化することはなさそうと信じる。
m)濡れた岩盤では滑落に要注意です k)慎重に…
8
m)濡れた岩盤では滑落に要注意です k)慎重に…
k)三股のテン場が明るく光っていた 
7
k)三股のテン場が明るく光っていた 
m)三股まで戻ってきました k)とりあえず一安心。計画時に一番不安視していた区間はクリアした。テント撤収して帰ります。
2020年08月17日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/17 10:13
m)三股まで戻ってきました k)とりあえず一安心。計画時に一番不安視していた区間はクリアした。テント撤収して帰ります。
m)晴れ間もでて、暑くなってきました 
2020年08月17日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/17 11:02
m)晴れ間もでて、暑くなってきました 
m)帰りの渡渉は腰まで浸かった箇所もありました k)一部は深かったですね。本流の増水がそれほどでもなくて助かった。
2020年08月17日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/17 13:42
m)帰りの渡渉は腰まで浸かった箇所もありました k)一部は深かったですね。本流の増水がそれほどでもなくて助かった。
m)七ノ沢出合いまで戻ってきました
2020年08月17日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/17 14:35
m)七ノ沢出合いまで戻ってきました
k)最後の渡渉 m)ここまで来れば安心ですよね 
8
k)最後の渡渉 m)ここまで来れば安心ですよね 
k)気持ちいい。達成感よりも緊張からの開放感だった。そして開放された後の帰りの林道はとても長く感じた^^; m)寝転がって、全身クールダウンしました 気持ち良かったですよね♪
14
k)気持ちいい。達成感よりも緊張からの開放感だった。そして開放された後の帰りの林道はとても長く感じた^^; m)寝転がって、全身クールダウンしました 気持ち良かったですよね♪
k)二日間ありがとうございました m)こちらこそ、ありがとうございました 日高の山のあとはインデアンで 
16
k)二日間ありがとうございました m)こちらこそ、ありがとうございました 日高の山のあとはインデアンで 

感想

 去年の熊騒動のおかげで計画していた山行は無くなり、その後もいろいろあってカムエクは自分にとって縁のない山だと思っていました。自分たちだけでは行ける山とは思えず、当然今年は計画する気も全くなく…。
 そんなときに偶然ヒサゴのテン場で会ったmikuriさんからのお誘い。迷ったし行ける自信もなかったけれど、自分の経験とか登頂している知人のレベルなどを考えると行けるような気(勘違いかもしれないけど)がしてOKしました。
 あれからひと月半、何度も過去レコを見たりプランを考えたりすると自信が無くなったりで、何度雨で流れればいいと思ったかわからないです(mikuriさんごめんなさい)。厳しい山や未踏の山に向かう時はいつもこんな感じだけど、それでも友人知人先輩の助言や先輩レコ(皆様)に励まされ、何よりmikuriさんや同行者に後押しされてなんとかピークまでたどり着くことができました。
 本当にすべての皆様に感謝です。mikuriさんが誘ってくれなければ一生行くことはなかったと思います。ありがとうございました。
 少しだけ自信もついたので、晴天狙ってまた行ってみたいと思います。(今回もそのつもりだったのに…泣)

m)昨年行く予定をたてるも、ヒグマの人身事故が立て続けに起こり登る事ができなかったカムイエクウチカウシ山(カムエク)に、登ってきました。
今年はヒグマの目撃情報はあるものの、人の存在を知らせるとヒグマの方が避けてくれているとの事、十分に注意しながら入山する事にしました。
先月ヒサゴのテン場で偶然お会いした、kawakenpさんご夫妻にお声掛けしてご一緒していただきました。山スキー仲間のH美ちゃんも加わっての4名です。

七ノ沢出合いから沢靴に履き替えて札内川から八ノ沢出合いを目指します。膝上になる渡渉箇所ではkawakenpさんにサポートしていただきました。
八ノ沢出合いには、テントが2張ですいていました。
八ノ沢出合いから、三股までなんとかテン泊装備を担ぎ上げる事ができ、安堵しました。三股の景色は、レコで見ていたとおりの壮大なもので感激しました。

三股には他に3名パーティと単独男性が2名と泊まられていました。山頂から下りてこられた単独男性は、山頂に登ると向かい側からヒグマが登ってきたそうです。ヒグマが逃げてくれたとの事でした。もう一方の単独男性は、カムエクが4度目との事でした。
楽しく語らいながらの、晩ご飯はとても美味しかったです。早くに就寝して翌日に備える事にしました。

何度かテントに当たる雨音で目覚めるも、通り雨かなぁと。朝ご飯を食べて予定通り4時半にスタートします。雨は降ったり止んだりを繰り返していました。三股から八ノ沢カールまでは岩場も多くて、濡れた岩盤では滑落に注意しながら登りました。八ノ沢カールでは福岡大の慰霊碑前にて黙祷。この事故を教訓としていかなければと思いました。

コルに到着すると風雨が強まりました。お花畑を愛でながら、念願のカムエクに登頂できました。ガスガスの中、眺望は得られなかったのですが、とても嬉しかったです。長居できる環境ではなかったので、写真を撮ったら即下山としました。
天候は先週の降雨の増水も懸念されたので、当初計画から1日後ろにずらしての日月曜としました。天気予報の良い日を選んだつもりでしたが、難しいですね…

濡れた岩盤では滑落に注意をしながら、三股へ戻ってテントを撤収します。晴れ間も出てきて暑くなってきました。山頂部は雲がかかったままでしたね。
八ノ沢出合いからの渡渉は、腰まで浸かった箇所もありましたが、kawakenpさんとhiropooさんにサポートしていただき、無事に七ノ沢出合いまで戻ってこれました。

ご一緒していただきました、kawakenpさん、hiroopさん、H美ちゃんには大変お世話なり、楽しい時間をありがとうございました。晴れの山頂からの眺望を得に、また登りに行きたいですね♪最高にエキサイティングな山でした。またよろしくお願いします^ ^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3620人

コメント

渾身の山行ですね
mukuriさん、kawakenpさんこんにちは。
カムエク登頂大変お疲れ様でした。
山頂からの景色は残念でしたが、八の沢から眺めるカムエクの雄姿や三股のスケール感は最高だったことでしょう。私もいつか再訪したいと思っていますが今シーズンは時間がとれそうにないのでこちらのレコで行った気持ちにさせていただきました。
kawakenpさんの札内川でクールダウンした姿に山行の充実感を感じました。山行の締め括りに私も是非やってみたいと思いました(笑)。
2020/8/19 19:34
Re: 渾身の山行ですね
positive51さん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。
コロナ自粛で体力低下も一段と進んでしまいましたが、kawakenpご夫妻とご一緒していただき、登頂する事ができました。
positive51さんのレコでも見ていた景色を自分の目で見られて最高でした やっぱり日高の山のスケール感は格別ですね。
重装備を背負えるのも年齢的、体力的にもあと10年ぐらいは頑張れるのかなぁと思っています
2020/8/19 19:58
Re: 渾身の山行ですね
positive51さん、こんばんは^^
久々の沢歩きでしたので、翌日の筋肉痛が凄かったです(笑)日高の山は自分にとってはとても敷居が高いのですが、いろんな方の後押しもありカムエクピークまでたどり着くことができました。本当に感謝しかありません。
七ノ沢出合の流れの中は開放感と安堵感でほんとに気持ち良かったです。yes cokeがあればパーフェクトだったのですが(笑)
2020/8/19 21:02
おめでとうございます!
mikuriさんkawakenpさんカムエク登頂おめでとうございます!
ようやく念願が叶いましたね!
山頂は残念な天気でしたけど、僕も最初は土砂降りでした。
また行かなきゃという事ですよ。笑
お疲れ様でした!
2020/8/21 16:39
Re: おめでとうございます!
i-tomoさん、ありがとうございます!
kawakenpご夫妻にご一緒していただき、憧れのカムエクにようやく登頂出来ました^ ^
山頂からの眺望は得られませんでしたが、1839峰に登頂した時と同じぐらい嬉しかったですね。
ここのところ日高の山から離れてしまっていた事、コロナ自粛が長引き体力がガタ落ちした事、年齢的に無理が効かなくなった事も自覚したりと、もう私には日高の山は無理かもしれないしと考える時もありました…
定期的に日高の山に登れる体力を維持していく努力と、気力を保っていく事もとても大事だなぁと感じました。
カムエクにはまた登りに行きます♪
2020/8/21 18:08
Re: おめでとうございます!
i-tomoさん、ありがとうございます^^

入山直前の予報までは完璧な快晴予報だったので、起床と同時に雨音が聞こえた時は全く信じられませんでした。自分達だけなら間違いなく登頂できずに下山していたと思います。
mikuriさんの後押しで、なんとか登頂はできましたが、前日まで脳裏に浮かべていた景色に出会うことができませんでしたので、いつかまた快晴ピークを目指したいと思います。
2020/8/21 19:28
お疲れさまでした!
mikuriさん、kawakenpさんこんばんは。
カムイエクウチカウシ山お疲れさまでした。
山頂のお天気は残念でしたね。
三股までテントを上げるのは大変だったかと思います。
ぼくの時は、悩んだ末に八ノ沢泊まりにしました。
登頂おめでとうございます!
2020/8/21 20:45
Re: お疲れさまでした!
bun33さん、こんばんは。
わかりやすいレコ、参考にさせてもらいました。
ありがとうございます^ ^
三股までテン泊装備を担ぎ上げるのは、ほんとなんとかでしたね。
1泊2日で八ノ沢出合泊まりだと、2日目の行程がかなりハードだったのでしょうね。
晴れの日に絶景を眺めるために、また登りに行きたいと思います。
久しぶりの日高の山は最高でした
2020/8/21 21:48
Re: お疲れさまでした!
bun33さん、こんばんは^^

去年の詳細レコ、本当に参考にさせていただきました。おかげでルートを事前にイメージすることができました。

三股泊は初日の時間に余裕がありましたし、できればピラミッド峰も行きたかったのでそこにしました。問題は整地された場所が少な過ぎることでしょうか。某新聞社さんは三股までの途中に張ってましたが、混んでるようならそれもありかなと思いました。

次はできることならカール泊か山頂泊をしたいです。熊は怖いですが…^^;
2020/8/22 0:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら