記録ID: 2516275
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳 武平峠から
2020年08月20日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 527m
- 下り
- 524m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:06
距離 5.9km
登り 534m
下り 530m
12:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
武平峠にポスト有り、夏は虫よけスプレーが有った方が良さそう |
写真
感想
涼を求めて、御在所岳に出かけました。
以前、真夏に、中道で登った時、汗を掻きすぎて途中で熱中症になりかけたことが有ったので、短時間で登れる武平峠から登ることにしました。
家を出る時は、気温30度を越えていたが、武平峠に着いたら、25度になっていました。
涼しくて良いかなと思って登りだしたら、湿度が高く風が吹いていないので、すぐに汗が噴き出して来ました。
アブが付きまとってきて、暑さとアブの羽音であまり快適とは言い難い登り道でした。
山上公園に着いたら、少し涼しく感じました。雲の中を歩いて望湖台から朝陽台まで散策して、ロープウエー駅売店でソフトクリームをゲット。
汗をたっぷり掻いた後なので、凄く美味しく感じました。
下山は来た道を戻りましたが、不思議とアブがいなくなっていて、トンボが飛んでいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1290人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
歩くペース0.6〜0.7凄いなあ!🤑
niasaiさん、早く涼しい山頂へ行こうと、焦っていたのかもしれません。
登りは暑くて、汗拭きタオルがべたべたに濡れていました。
お手軽にいつでも行ける御在所岳へ速攻登山ですね。
アブがうるさいのはいやですが、アキアカネがいっぱいというのはいいですね。
山も800m以上に上がれば結構涼しいでしょう。
年に何回かは足の運動で登っています。アブは多いですが、ヒルに悩まされた事が無いので、夏でも安心して登れます。当日は風が弱かったので暑かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する