ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2518455
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

真夏の雲取  アヂィ〜|

2020年08月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:48
距離
20.1km
登り
1,425m
下り
1,423m

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
0:51
合計
7:48
6:57
6:57
61
7:58
7:58
21
8:19
8:32
42
9:14
9:14
24
9:38
9:38
11
9:49
10:00
29
10:29
10:29
29
10:58
10:58
21
11:19
11:41
57
12:38
12:38
53
13:31
13:36
63
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鴨沢にも小袖にも無料駐車場があります。
どちらも20〜30台くらいは停められそうです。
(土日は小袖は満車になります)
何時もは路上駐車がいっぱいですが、最近は駐車禁止になってます。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは奥多摩駅・鴨沢のトイレ横にもあります。
小袖の駐車場トイレにも設置されています。

道は、奥多摩でも人気のコースであり整備が行き届いて危険な場所や迷うような場所もありません。
避難小屋や山小屋もルート上に点在しており万が一の場合でも大丈夫です。
避難小屋 : 雲取山頂
山小屋 : 奥多摩小屋、雲取山荘、七つ石小屋
※ 奥多摩小屋は閉鎖したらしいです。

小袖⇒堂所
・全体的になだらかな奥多摩らしい雑木林の中の道が続く。
・危険な場所もなく呆気なく堂所に着く。
堂所⇒雲取山頂
・七ツ石小屋分岐まで急坂が続くが、分岐以降ブナ平までは緩い道が続く。
・石尾根に出ると、明るく広い道になり展望も開ける。
・ヘリポートを越えた辺りから岩場の急坂が続く。
・小雲取まではこのルートの最大の難所で、急坂が続く。
・山頂は広くトイレも避難小屋もある。
 (トイレは新築のバイオトイレ?)
・展望も抜群でほぼ360°の大展望が見られます。
(今日は少しガス気味であまり見えませんでした)
・下りは単調な長い道なので少しめげました。
・晴れていましたが、遠くは曇っていて見えませんでした。
その他周辺情報 売店コンビニは鴨沢にはありません、奥多摩駅で調達したほうがよいです。
下山後の飲食は、奥多摩駅周辺に昼から一杯飲める店が数件あります。
温泉は、奥多摩駅のもえぎの湯が有名ですが、駅近辺の宿でも日帰り入浴をやってます。
丹波方面にも”のめこい湯”があります。
何れも高アルカリのツルスベの湯です。
個人的には数馬にある小菅の湯が好きです。
バイクで来たときは風呂上がりのビールが飲めないので、温泉はパスです。
(温泉に入って、ビールが飲めないのは地獄です)
平日のせいかあまり駐車してません。
バイクも私だけです。
2020年08月21日 06:51撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 6:51
平日のせいかあまり駐車してません。
バイクも私だけです。
ここから登山道に入ります。
2020年08月21日 06:57撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 6:57
ここから登山道に入ります。
堂所まではこんな道が続きます。
一定勾配の緩い坂の連続で、あまり苦労せずに高度を上げられます。
ただ下山時はだらだらと、ちょっと飽きる。
2020年08月21日 07:04撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 7:04
堂所まではこんな道が続きます。
一定勾配の緩い坂の連続で、あまり苦労せずに高度を上げられます。
ただ下山時はだらだらと、ちょっと飽きる。
とりあえず拝んでおきました。
2020年08月21日 07:20撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 7:20
とりあえず拝んでおきました。
水場です。
2020年08月21日 07:58撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 7:58
水場です。
風呂岩。
地図には水呂岩って書いてますが、看板では風呂岩になってました。
2020年08月21日 08:07撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:07
風呂岩。
地図には水呂岩って書いてますが、看板では風呂岩になってました。
堂所です。
毎回ここで休憩します。
2020年08月21日 08:19撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:19
堂所です。
毎回ここで休憩します。
オッ、富士山が見えた。
ちょっと期待。
2020年08月21日 08:49撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/21 8:49
オッ、富士山が見えた。
ちょっと期待。
この辺りから坂がきつくなります。
2020年08月21日 08:56撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 8:56
この辺りから坂がきつくなります。
七ツ石小屋の分岐。
2020年08月21日 09:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 9:14
七ツ石小屋の分岐。
大雨や、台風でよく崩落する橋です。
2020年08月21日 09:15撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 9:15
大雨や、台風でよく崩落する橋です。
ヤマジノホトトギス
2020年08月21日 09:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 9:28
ヤマジノホトトギス
ブナ坂に着きました。
2020年08月21日 09:49撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 9:49
ブナ坂に着きました。
マルバダケブキの群生。
この花は毒があり、鹿の食害から逃れているそうです。
私が学生のころ(50年前)は御花畑だったのに。
2020年08月21日 10:07撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 10:07
マルバダケブキの群生。
この花は毒があり、鹿の食害から逃れているそうです。
私が学生のころ(50年前)は御花畑だったのに。
雲取名物、ダンシングツリー。
何でこんな格好になったんだろう?
2020年08月21日 10:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/21 10:09
雲取名物、ダンシングツリー。
何でこんな格好になったんだろう?
小雲取小屋。
閉鎖しているそうです。
2020年08月21日 10:29撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 10:29
小雲取小屋。
閉鎖しているそうです。
この辺りから一気に高度を上げます。
2020年08月21日 10:44撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 10:44
この辺りから一気に高度を上げます。
小雲取山直下の急坂です。
ここがこのルートの一番の難所です。
2020年08月21日 10:51撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/21 10:51
小雲取山直下の急坂です。
ここがこのルートの一番の難所です。
山頂が見えました。
後少し。
2020年08月21日 11:00撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 11:00
山頂が見えました。
後少し。
山頂付近に鹿がいました。
人を気にしてません。
2020年08月21日 11:18撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 11:18
山頂付近に鹿がいました。
人を気にしてません。
山頂到着。
2020年08月21日 11:19撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/21 11:19
山頂到着。
石尾根は広くて好きな尾根です。
2020年08月21日 11:41撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 11:41
石尾根は広くて好きな尾根です。
ブナ坂です。
2020年08月21日 12:38撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/21 12:38
ブナ坂です。
堂所。
高度が咲かると気温が上がってきます。
もう、ヘロヘロ。
2020年08月21日 13:31撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/21 13:31
堂所。
高度が咲かると気温が上がってきます。
もう、ヘロヘロ。
やっと着いた。
車はあまり増えてませんが、バイクは増えてます。
疲れたー!
2020年08月21日 14:39撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/21 14:39
やっと着いた。
車はあまり増えてませんが、バイクは増えてます。
疲れたー!
撮影機器:

感想

今日も暑くなる予報のため、少しでも涼しい山へ行こうと、雲取山に来ました。
2,000m超なので十度近くは違うはず。
朝バイクを飛ばして、1時間半かけて小袖の登山口まで。
堂所までは、いつもならそんなに汗もかかずに登るのだが、今日は湿度が高いようで、結構しんどかった。
ブナ坂から石尾根の登り、何時もは明るい気持ちの良い尾根を気分良く歩くのだが、なにせ暑い!
小雲取山の急登を登り切った時はもうヘロヘロ。
山頂の小屋の日陰で昼食。
流石に2,000m日陰はかなり涼しい。
多少元気も出てきたところで下山。
だが、高度が下がるほど、気温が上がる。
しかも、ブナ坂からの短調な長い下り。
歩いても歩いても高度が下がらない。
駐車場に着いた時は熱中症になるんじゃないかと思うほど。
しかもこれから、暑い中バイクで1時間半かけて帰宅。
やはり、もう歳を考えないと•••。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら