記録ID: 2521041
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳(中道ルートから一ノ谷新道)
2020年08月22日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:02
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,554m
- 下り
- 1,503m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:08
15:58
ゴール地点
天候 | 晴から曇、最後に雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
昼頃には余裕で空きあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一ノ谷新道は中上級者向き。それなりに危険なとこはあります。でも楽しい。 |
写真
ロープウェーの下を通ります。乗客から、かなり見られます。実は、10年くらい前に私は、御在所スキー場で子供とスキーしましたが、その時にロープウェーに乗り、登山者をじろじろ見ました。そりゃ、見るでしょう。
ロープウェイ駅付近の木のトンネル。実は、スキーで来た時にも通った記憶がある。このあと、初心者ゲレンデで写真撮って、子供が小さい時に一緒に滑った時を思い出しながら感傷に浸ってたが、なぜか、写真、ログが消えてる。ショック。
頂上付近から見た鎌ケ岳。頂上付近でパンなど食べました。それにしても、ロープウェーで登ってきたと思われる家族ずれがたくさん来てました。熊鈴鳴らしながら速く歩く私をお子さんたちが、ジロジロ見てました。
これも中上級者と書かれた岩。よじ登ってみました。ザック背負ったままよじ登ったので、ザックのポケットに差し込んでたペットボトルが岩の下に落ちてしまい、岩から下りて回収しました。やはり初心者だな。
感想
徒歩で登った初めての御在所岳。一ノ谷新道は、尾根づたいに続く急斜面。今回は下ったけど、次に行くときは登ってみたい。ほかにもたくさんルートあるようだし、奥の深そうなお山。人気ある理由がわかった。冬には久しぶりにスキーでも行きたいが、北海道でもよくスキーしてる私には・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
ログが途切れてたとこのせいかな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する