ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2525286
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

西大台利用調整地区!のんびり原始の森をトレッキング。

2020年08月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:46
距離
15.5km
登り
530m
下り
548m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:31
合計
7:45
7:44
7:45
6
7:51
7:51
36
8:27
8:27
22
8:49
9:00
4
9:04
9:06
4
9:28
9:30
3
9:33
9:34
9
9:43
9:57
48
10:45
10:49
59
11:48
12:00
14
12:14
12:28
40
13:08
13:08
94
14:42
14:53
2
14:55
15:00
0
15:00
15:00
2
15:02
ゴール地点
天候 ☀︎時々⚡︎
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大台ヶ原ビジターセンター前駐車場にて
無料です。
コース状況/
危険箇所等
★東大台周回コース
一部石がゴロゴロした登山道ですが、木道などよく整備されている安全なハイキングコースです。危険箇所はなし。
西大台の申込まで時間があったので正木峠経由でプチ周回しました。


★西大台利用調整地区(入山制限あり)
事前講習、認定を受けて初めて入山可能。
手数料1,000円が必要ですが地元の温泉の無料券が付いてきます。
申請などの詳細は下記参照(環境省管理ページ)
http://kinki.env.go.jp/nature/odaigahara/west_odai/enter.html

現在、西大台利用促進キャンペーン実施中です。
当日に入山人数の空きがある場合、
その場で当日申込&レクチャーを受け参加することができます。
受付場所はビジターセンターではなく物産店の入り口です。朝9時より受付開始で早い者勝ちです!

危険箇所はありませんが、保護地区のため忠実にルートをたどる必要があります。
その他、自然の脅威になる禁止行為など講習で事細かく注意があります。
違反者には罰則が課せられます。
その他周辺情報 温泉無料券で上北山温泉または小処温泉が利用できます。
https://forest-kamikita.com/hotspring
http://vill.kamikitayama.nara.jp/kanko/tomaru/onsen/
(今回はお風呂の準備をしてなかったので次回利用します)
朝6時ごろビジターセンター前の駐車場に到着。
予定より早く着いたし天気も悪いのでちょっと仮眠します。
2020年08月23日 06:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 6:09
朝6時ごろビジターセンター前の駐車場に到着。
予定より早く着いたし天気も悪いのでちょっと仮眠します。
7時ごろ、センターの職員が開館準備を初めておられたので西大台入山に空きがあるか確認。
物産店の入り口で当日の空きがある場合に受付しているそうで、早い者勝ちとの事。
お忙しいところ親切にありがとうございました。
2020年08月23日 07:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
8/23 7:15
7時ごろ、センターの職員が開館準備を初めておられたので西大台入山に空きがあるか確認。
物産店の入り口で当日の空きがある場合に受付しているそうで、早い者勝ちとの事。
お忙しいところ親切にありがとうございました。
物産店は9時開店…さて2時間弱あるので少し大台ヶ原まで散歩でもしましょうかね。
2020年08月23日 07:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 7:15
物産店は9時開店…さて2時間弱あるので少し大台ヶ原まで散歩でもしましょうかね。
目が逝ってる熊モンの場所からスタート。
2020年08月23日 07:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/23 7:16
目が逝ってる熊モンの場所からスタート。
カワチブシ(トリカブト)
2020年08月23日 07:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/23 7:33
カワチブシ(トリカブト)
正木峠経由で山頂に寄らず周回なら2時間以内やな。
気持ちよく帰ってきたら物産店の前に行列できてました!だったらどうしようとか今更悩む。
2020年08月23日 07:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 7:42
正木峠経由で山頂に寄らず周回なら2時間以内やな。
気持ちよく帰ってきたら物産店の前に行列できてました!だったらどうしようとか今更悩む。
正木峠に着いた頃には少し雨がパラついてた。
2020年08月23日 07:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 7:50
正木峠に着いた頃には少し雨がパラついてた。
熊笹も保水してズボンが濡れまくり…
2020年08月23日 07:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/23 7:53
熊笹も保水してズボンが濡れまくり…
な〜んも見えません。
西大台の景色はガスってる方が似合うらしい。期待!
2020年08月23日 08:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/23 8:04
な〜んも見えません。
西大台の景色はガスってる方が似合うらしい。期待!
嫁ちゃんへ下山後に送るいつもの生存確認写真。
2020年08月23日 08:06撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/23 8:06
嫁ちゃんへ下山後に送るいつもの生存確認写真。
ちょっと休憩。
今日の気温はかなり低く、肌寒いくらい。
2020年08月23日 08:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 8:10
ちょっと休憩。
今日の気温はかなり低く、肌寒いくらい。
ありゃ、晴れてきた!
2020年08月23日 08:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/23 8:22
ありゃ、晴れてきた!
僕は蜘蛛がかなり苦手ですが、これはキレイなので撮影。
近くに蜘蛛もいませんでした。
2020年08月23日 08:24撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
8/23 8:24
僕は蜘蛛がかなり苦手ですが、これはキレイなので撮影。
近くに蜘蛛もいませんでした。
山頂には寄らず帰還します。
2020年08月23日 08:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 8:25
山頂には寄らず帰還します。
鮮やかで毒々しいキノコ。
サルノコシカケの類かな?
2020年08月23日 08:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 8:29
鮮やかで毒々しいキノコ。
サルノコシカケの類かな?
帰りにはもうめちゃくちゃ晴れてきた。
2020年08月23日 08:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 8:35
帰りにはもうめちゃくちゃ晴れてきた。
で!物産店の受付10分前には到着!
そして当日の空きもあるとの事…良かった〜〜。
ここで申込手数料1,000円を支払います。
8
で!物産店の受付10分前には到着!
そして当日の空きもあるとの事…良かった〜〜。
ここで申込手数料1,000円を支払います。
ビジターセンターに移動してレクチャーを受けます。
3
ビジターセンターに移動してレクチャーを受けます。
認定書を頂いてスタートです。
さんざん顔出しOK、名前も公開しまくりなので今更隠す必要もないけど…
2020年08月23日 09:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/23 9:25
認定書を頂いてスタートです。
さんざん顔出しOK、名前も公開しまくりなので今更隠す必要もないけど…
わくわく!
2020年08月23日 09:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 9:30
わくわく!
この先で職員さんによる入山確認があります。
それ以外にも職員さんが巡回しているので遭遇するたびに認定書を提示する必要があります。
ルートは反時計回りでスタートします。
2020年08月23日 09:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
8/23 9:31
この先で職員さんによる入山確認があります。
それ以外にも職員さんが巡回しているので遭遇するたびに認定書を提示する必要があります。
ルートは反時計回りでスタートします。
苔はちょっと乾燥気味です。
この先の深部ではどうだろう?
2020年08月23日 09:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/23 9:38
苔はちょっと乾燥気味です。
この先の深部ではどうだろう?
写真には撮ってないけど標の他に鹿避けネットや個体調査のセンサーなどの人工物は前半で多かった。
2020年08月23日 09:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 9:40
写真には撮ってないけど標の他に鹿避けネットや個体調査のセンサーなどの人工物は前半で多かった。
最初の渡渉ポイントへ。
2020年08月23日 09:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/23 9:48
最初の渡渉ポイントへ。
水めっちゃ少ない!
渡渉というほどでもなかった…
2020年08月23日 09:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 9:53
水めっちゃ少ない!
渡渉というほどでもなかった…
標は多いので迷うことはまずない。
2020年08月23日 09:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 9:54
標は多いので迷うことはまずない。
奥へ進むにつれ、秘境感が上昇!
2020年08月23日 10:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
8/23 10:04
奥へ進むにつれ、秘境感が上昇!
苔むした樹々に癒されまくり。
2020年08月23日 10:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
8/23 10:06
苔むした樹々に癒されまくり。
倒木も長い年月をかけて分解され、土に還って行くのだ…
2020年08月23日 10:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 10:07
倒木も長い年月をかけて分解され、土に還って行くのだ…
倒木からトウヒの新芽が顔を出していました。
繰り返される、自然の循環。
2020年08月23日 10:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/23 10:08
倒木からトウヒの新芽が顔を出していました。
繰り返される、自然の循環。
道がわかりづらい(?)箇所はロープが張ってあったりします。基本的には青いテープが目印となります。
2020年08月23日 10:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 10:11
道がわかりづらい(?)箇所はロープが張ってあったりします。基本的には青いテープが目印となります。
鹿に食べられないように大きく育ってね!
2020年08月23日 10:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 10:11
鹿に食べられないように大きく育ってね!
モコモコなキノコ。
花はある程度分かるけど、キノコはさっぱり…
2020年08月23日 10:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 10:13
モコモコなキノコ。
花はある程度分かるけど、キノコはさっぱり…
とにかく、苔の美しさが際立つ。
2020年08月23日 10:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/23 10:18
とにかく、苔の美しさが際立つ。
観察ばっかりでなかなか先へ進めない…
2020年08月23日 10:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/23 10:21
観察ばっかりでなかなか先へ進めない…
樹洞というレベルを超えて、幹の根元からぱっくり避けているブナの木。
それでも元気に生きている生命力に感動。
2020年08月23日 10:26撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
8/23 10:26
樹洞というレベルを超えて、幹の根元からぱっくり避けているブナの木。
それでも元気に生きている生命力に感動。
気持の良い道が続きます。
2020年08月23日 10:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 10:28
気持の良い道が続きます。
枯れ木に寄り添う苔とトウヒ。
2020年08月23日 10:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/23 10:48
枯れ木に寄り添う苔とトウヒ。
池らしきものは何も見当たりませんでした…
2020年08月23日 10:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 10:52
池らしきものは何も見当たりませんでした…
さらに奥へと進んでいく。
2020年08月23日 11:00撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 11:00
さらに奥へと進んでいく。
あまり陽が差し込まないエリアは鬱蒼としていますが、そんな雰囲気をあえて楽しむのがこの山域の特徴かな。
2020年08月23日 11:01撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/23 11:01
あまり陽が差し込まないエリアは鬱蒼としていますが、そんな雰囲気をあえて楽しむのがこの山域の特徴かな。
人が歩く場所だけ苔が生えません。
2020年08月23日 11:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 11:06
人が歩く場所だけ苔が生えません。
木漏れ日が心地いい…
2020年08月23日 11:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/23 11:10
木漏れ日が心地いい…
樹木付き巨大苔玉!
スケール感が違いますね。
2020年08月23日 11:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
8/23 11:13
樹木付き巨大苔玉!
スケール感が違いますね。
タマゴタケの類かなぁ…
2020年08月23日 11:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/23 11:18
タマゴタケの類かなぁ…
沢が近くにある場所ではカワチブシ(トリカブト)が大量に生息。いったい何人分の毒薬が作れるのか…
2020年08月23日 11:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/23 11:23
沢が近くにある場所ではカワチブシ(トリカブト)が大量に生息。いったい何人分の毒薬が作れるのか…
しばらく沢沿いに歩きます。
2020年08月23日 11:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 11:25
しばらく沢沿いに歩きます。
大きな渡渉ポイントへ。
ここで巡回中の職員さんのチェックを受けました。
気さくな職員さんとしばらく楽しく会話をして休憩^^
2020年08月23日 11:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/23 11:33
大きな渡渉ポイントへ。
ここで巡回中の職員さんのチェックを受けました。
気さくな職員さんとしばらく楽しく会話をして休憩^^
静寂な時間が流れます…
ずっと見ていられる。
2020年08月23日 11:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/23 11:34
静寂な時間が流れます…
ずっと見ていられる。
穏やかで良い沢でした。
2020年08月23日 11:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
8/23 11:35
穏やかで良い沢でした。
開拓跡の由縁が書かれた看板。
がんばって開拓しようとしたけど自然環境が厳しいため、大根くらいしか育たなかった的なことが書いてます。
奥は噂のトイレなので、ちょっと覗いてきます。
2020年08月23日 11:45撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/23 11:45
開拓跡の由縁が書かれた看板。
がんばって開拓しようとしたけど自然環境が厳しいため、大根くらいしか育たなかった的なことが書いてます。
奥は噂のトイレなので、ちょっと覗いてきます。
さすがに下まで写せないけどトイレ内部。
(食事中の人、ごめんなさい)
で、そのまま利用するのではなく…
2020年08月23日 11:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
8/23 11:46
さすがに下まで写せないけどトイレ内部。
(食事中の人、ごめんなさい)
で、そのまま利用するのではなく…
簡易トイレを前座の下に置いて使う。
800円で購入し、用を足した後はビジターセンターまで持ち帰らないといけません。
2020年08月23日 11:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
8/23 11:46
簡易トイレを前座の下に置いて使う。
800円で購入し、用を足した後はビジターセンターまで持ち帰らないといけません。
以上、西大台のトイレ事情でした!
2020年08月23日 11:47撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
8/23 11:47
以上、西大台のトイレ事情でした!
木道は良い感じに苔に侵食されてます。
2020年08月23日 11:55撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 11:55
木道は良い感じに苔に侵食されてます。
屋久島っぽい。行ったことないけど。
2020年08月23日 11:56撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 11:56
屋久島っぽい。行ったことないけど。
バイケイソウの花はもう終わってました。
2020年08月23日 12:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 12:04
バイケイソウの花はもう終わってました。
一面苔の世界が広がる…
2020年08月23日 12:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/23 12:08
一面苔の世界が広がる…
まったり。。。
2020年08月23日 12:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 12:10
まったり。。。
ここまで来たら展望台まで行こう!
買い物の用事があるから急ぎ足!のんびりしすぎたわ…
2020年08月23日 12:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 12:13
ここまで来たら展望台まで行こう!
買い物の用事があるから急ぎ足!のんびりしすぎたわ…
すぐ雨が降ってきて雷も!
時間的にも余裕があるわけでは無かったのでこりゃアカンと思い引き返す…
2020年08月23日 12:22撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 12:22
すぐ雨が降ってきて雷も!
時間的にも余裕があるわけでは無かったのでこりゃアカンと思い引き返す…
必ず守りましょう!
2020年08月23日 12:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 12:29
必ず守りましょう!
ドキドキ…
2020年08月23日 12:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 12:30
ドキドキ…
ふう…めっちゃ揺れてビビった。
2020年08月23日 12:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 12:32
ふう…めっちゃ揺れてビビった。
もっかい吊り橋あり。
2020年08月23日 12:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/23 12:33
もっかい吊り橋あり。
しばらくちょっとしたガレ登り。
2020年08月23日 12:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 12:34
しばらくちょっとしたガレ登り。
ヤバそうなキノコ
2020年08月23日 12:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 12:38
ヤバそうなキノコ
シメジ??
2020年08月23日 12:44撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/23 12:44
シメジ??
晴れてるけどめっちゃ雷鳴ってる。こわ〜
2020年08月23日 13:02撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 13:02
晴れてるけどめっちゃ雷鳴ってる。こわ〜
日照りが続いたせいで枯れたとの事。
雨が降ったら復活するらしい。
2020年08月23日 13:07撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 13:07
日照りが続いたせいで枯れたとの事。
雨が降ったら復活するらしい。
木橋が現れます。
ここもけっこう揺れるけど人数制限はない…
2020年08月23日 13:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 13:18
木橋が現れます。
ここもけっこう揺れるけど人数制限はない…
力強い巨木に見惚れちゃう。
2020年08月23日 13:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
8/23 13:32
力強い巨木に見惚れちゃう。
火気厳禁なのでボトルに入れてきた熱湯でカップ麺。
お湯が少し冷えてしまったのか、麺がカタイ…
2020年08月23日 13:45撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
8/23 13:45
火気厳禁なのでボトルに入れてきた熱湯でカップ麺。
お湯が少し冷えてしまったのか、麺がカタイ…
最後の木橋。
この先は苔が多いので幻想的です。
2020年08月23日 14:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/23 14:08
最後の木橋。
この先は苔が多いので幻想的です。
苔の多い橋の上から撮影。
近くで水が湧き出してるけど、流れがゆっくりなので苔の成長に一役買っているそうだ。
2020年08月23日 14:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 14:15
苔の多い橋の上から撮影。
近くで水が湧き出してるけど、流れがゆっくりなので苔の成長に一役買っているそうだ。
名残惜しいけどもうすぐでおしまい。
4
名残惜しいけどもうすぐでおしまい。
めっちゃモコモコ。
2020年08月23日 14:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
8/23 14:38
めっちゃモコモコ。
出口近くの大台教会。
下山完了したらビジターセンターに報告です。
2020年08月23日 14:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
8/23 14:52
出口近くの大台教会。
下山完了したらビジターセンターに報告です。
帰りに今回も吉野川湧水で湧水ゲット。
24リットル頂きました、ありがとうございます。
2020年08月23日 16:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
8/23 16:54
帰りに今回も吉野川湧水で湧水ゲット。
24リットル頂きました、ありがとうございます。
トレッキング後アンケートに回答するとバッジ(もしくはクリアファイル)がもらえます。
2020年08月23日 21:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
8/23 21:12
トレッキング後アンケートに回答するとバッジ(もしくはクリアファイル)がもらえます。

装備

個人装備
キャップ 長袖シャツ 半袖インナー 防寒着 タイツ ハーフパンツ 靴下(登山用) 登山靴 折りたたみ傘 レインウェア グローブ ザック(〜25L) 山ボトル(0.75L) 昼食 行動食 飲料 チェア 地図 コンパス カメラ アクションカメラ

感想

前々から行ってみたかったけど申請手続きが煩わしく、自分には遠い存在になっていた西大台。
週末どこに登るか悩んでいたところ…西大台利用促進キャンペーン実施中ということを偶然zacktさんのレコで知ることができました。
この日は利用枠に空きがあったので制度を利用して当日申込!入山認定を頂きのんびりトレッキングしてきました(事前講習、認定が必要な山域です。違反すれば自然公園法により罰則を課せられます)。
入山前には身分証明の提出、禁止事項などのレクチャー、人数制限など徹底された管理体制が敷かれた山なだけに期待値は爆上がり。
ちなみに調整地区内では職員が巡回しており、遭遇の都度、認定書を提示しなければいけません。

歩き始めてすぐ鹿避けネットや個体調査(?)のセンサーなど人工物が溢れてスタート序盤はややガッカリするも…西大台の最深部に近づくにつれ苔と緑が深くなってきて秘境感が上昇、特に開拓地跡付近や沢周辺は静かで何とも言えない雰囲気がありました。
個人的には満足の域でしたが、親しくしてくださった職員さんの話によると連日の日照りで苔がすっかり乾いてしまっているとのこと。たっぷり水を溜め込んだ苔と樹々はボリュームと色が違う、見るからに生き生きしているそうな…。雨の後にぜひもう一度西大台に来て欲しいと仰っていました。

山頂を目指さない!縦走のように目的地を設定しない!超のんびりしたトレッキングでしたが緑の癒し効果は抜群で肉体的にも精神的にも凄く良かったと思います。
条件が合えばまた行ってみたいと思える山域でした。
のんびりといってもこの日プチ周回もしたので合計15.5kmほどの歩行となり、疲労感もちょうど良いカンジです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人

コメント

はじめまして
西大台を調べていて訪問しました。
私も以前から気になっていて、zacktさんのレコで当日申し込みのことを知り、この週末に行こうかな?と情報収集中です。
トイレについて「簡易トイレ持参したほうがいいかな?」と思っていたので情報、助かりました。ありがとうございます。
今日電話で申し込もうかと思っているのですが、間に合って行けるといいなあ・・・と思ってます。
2020/9/25 5:55
Re: はじめまして
Naojunさん、はじめまして!
お役に立てて良かったです!
紅葉シーズンだと予約必至かもしれませんが、この時期なら当日でも空きはあるかと思いますよ。キャンペーンで利用促進を狙ってるくらいですし^^;
僕が歩いた時はしばらく日照りが続く頃だったので苔もしなびていましたが…Naojunさんが歩かれる頃にはたっぷり保水した元気で美しい苔の世界が待っていると思います。
レコ楽しみにしてますね!
2020/9/25 20:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大台ヶ原 西大台コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら