記録ID: 2533695
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
栗駒山 〜御室参詣〜
2020年08月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 854m
- 下り
- 871m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:59
距離 11.1km
登り 854m
下り 871m
5:51
32分
スタート地点
9:50
5:20スタート
途中で気づいて開始。
途中で気づいて開始。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
気温が上がる前に、御室参詣に行ってまいりました。
コロナ退散!というか、来月のツアー打ち合わせのための下見です。
天狗平から虚空蔵十字路までの「松波八里」は、登山道工事の木製丸太階段と排水工が始まるようです。
発注者の宮城県観光担当者によると、通行止めにせず通しながら工事をするとのことなので、「通りま〜す」などと声をかけてから事故の無いように通りましょう。
御室から天狗平までの上りは、ザレたトラバースが続き、アザミの葉のチクチク攻撃に気を取られて滑らないようご注意を。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
朝6時位は綺麗に山頂が見えていたんですね。
その時間はまだ、高速で真っ白な朝もやに包まれながら、晴れるのかなあなんて思っていたのに、すでに山頂は綺麗に晴れていたなんて。。。
朝日も綺麗! わかっちゃいるけど、気合が足りませんでした(笑)
工事区間 道は荒れてましたので、どれだけ歩き易くなるのか少し楽しみです。
朝、低い雲がかかっているときは、雲海!と思い込んで向かうようにしていました。
別な用事(←もちろん山関係ですが)が11時に有ったので、止む無く早めに下山・・・が、逆に良かったのかも?
無理せず体と相談しながらが、一番ですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する