ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2538007
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

蓼科山〜賑わう山頂、変わりやすい天気

2020年08月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:38
距離
15.4km
登り
1,134m
下り
1,154m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
1:01
合計
7:37
7:12
7:12
10
7:22
7:22
49
8:11
8:22
3
8:25
8:40
4
8:44
8:44
2
8:46
8:55
3
8:58
8:58
25
9:23
9:24
11
9:35
9:35
7
9:42
9:42
36
10:18
10:22
1
10:23
10:30
25
10:55
10:57
34
11:31
11:39
9
11:48
11:49
27
12:16
12:19
17
12:36
12:36
13
12:49
12:49
52
13:41
13:41
8
13:49
13:49
7
13:58
ゴール地点
天候 晴時々曇後雨
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝日差す蓼科山。これから向かいます。
2020年08月29日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 5:48
朝日差す蓼科山。これから向かいます。
ここから登山開始です。
2020年08月29日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 6:23
ここから登山開始です。
登山道から見えた中央アルプス。裾には雲がありますが、朝はすっきりと見えていました。
2020年08月29日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 7:06
登山道から見えた中央アルプス。裾には雲がありますが、朝はすっきりと見えていました。
御嶽山。こちらは雲が優勢。
2020年08月29日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 7:06
御嶽山。こちらは雲が優勢。
八子ヶ峰。
2020年08月29日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 7:06
八子ヶ峰。
標高2110mの四等三角点。
2020年08月29日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 7:11
標高2110mの四等三角点。
八ヶ岳。良く見えています。
2020年08月29日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 7:28
八ヶ岳。良く見えています。
南アルプス。
2020年08月29日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 7:31
南アルプス。
南アルプスと中央アルプス。中央アルプスはかなり怪しくなってきました。
2020年08月29日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 7:57
南アルプスと中央アルプス。中央アルプスはかなり怪しくなってきました。
岩場を登って行きます。上空は真っ青で期待は膨らみます。
2020年08月29日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 8:02
岩場を登って行きます。上空は真っ青で期待は膨らみます。
八ヶ岳。かなり雲が怪しい。
2020年08月29日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 8:03
八ヶ岳。かなり雲が怪しい。
中央アルプスと手前の八子ヶ峰。
2020年08月29日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 8:05
中央アルプスと手前の八子ヶ峰。
蓼科山頂ヒュッテまで到達しました。ヒュッテ背後の雲が怪しい。
2020年08月29日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 8:14
蓼科山頂ヒュッテまで到達しました。ヒュッテ背後の雲が怪しい。
蓼科山山頂。広いガレ場にたくさんの登山者がいます。
2020年08月29日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/29 8:16
蓼科山山頂。広いガレ場にたくさんの登山者がいます。
山頂の三角点。
2020年08月29日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/29 8:16
山頂の三角点。
八ヶ岳。この後の天気がかなり心配な雲です。
2020年08月29日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/29 8:18
八ヶ岳。この後の天気がかなり心配な雲です。
南アルプス。こちらもだんだんと雲が増えてきました。
2020年08月29日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/29 8:21
南アルプス。こちらもだんだんと雲が増えてきました。
中央アルプス。かなり雲に隠されてしまいました。
2020年08月29日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/29 8:21
中央アルプス。かなり雲に隠されてしまいました。
御嶽山と中央アルプス。
2020年08月29日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/29 8:21
御嶽山と中央アルプス。
北アルプス方面は一層雲が多く、山の同定が困難です。
2020年08月29日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/29 8:22
北アルプス方面は一層雲が多く、山の同定が困難です。
白樺湖と霧ヶ峰。その向こうは北アルプスのはずですが、、、
2020年08月29日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 8:26
白樺湖と霧ヶ峰。その向こうは北アルプスのはずですが、、、
御嶽山を挟んで、中央アルプスと北アルプス。山際は雲が俄然増えてきました。
2020年08月29日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 8:27
御嶽山を挟んで、中央アルプスと北アルプス。山際は雲が俄然増えてきました。
蓼科神社。
2020年08月29日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 8:44
蓼科神社。
40分以上山頂に居ましたが、蓼科山自体も怪しくなってきました。
2020年08月29日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 8:56
40分以上山頂に居ましたが、蓼科山自体も怪しくなってきました。
山頂ヒュッテ。
2020年08月29日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 9:00
山頂ヒュッテ。
将軍平から蓼科山を振り返ります。青空はなくなってしまいました。
2020年08月29日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 9:28
将軍平から蓼科山を振り返ります。青空はなくなってしまいました。
大河原峠。峠は陽が照っていますが、山の方はかなり怪しい天気です。
2020年08月29日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 10:19
大河原峠。峠は陽が照っていますが、山の方はかなり怪しい天気です。
フウロソウがチラホラ咲き残っています。
2020年08月29日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 10:24
フウロソウがチラホラ咲き残っています。
リンドウ。
2020年08月29日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 10:41
リンドウ。
双子山山頂。
2020年08月29日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 10:56
双子山山頂。
双子山山頂から蓼科山。ガスで見えません。
2020年08月29日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 10:57
双子山山頂から蓼科山。ガスで見えません。
双子山山頂付近から北横岳方面を望みますが、ガスにやられています。
2020年08月29日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 10:57
双子山山頂付近から北横岳方面を望みますが、ガスにやられています。
双子山山頂にもフウロソウ。
2020年08月29日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 10:58
双子山山頂にもフウロソウ。
下界(佐久方面)は晴れているようですが、山には雲が重くのしかかっています。
2020年08月29日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 11:05
下界(佐久方面)は晴れているようですが、山には雲が重くのしかかっています。
双子池の雄池。
2020年08月29日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/29 11:30
双子池の雄池。
双子池ヒュッテ。静かないい雰囲気です。
2020年08月29日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/29 11:32
双子池ヒュッテ。静かないい雰囲気です。
双子池の雌池。
2020年08月29日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/29 11:45
双子池の雌池。
亀甲池。水は少な目。
2020年08月29日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 12:17
亀甲池。水は少な目。
天祥寺原に向かう道。正面の蓼科山はすっかり雲に隠されています。
2020年08月29日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 12:24
天祥寺原に向かう道。正面の蓼科山はすっかり雲に隠されています。
フウロソウがチラホラ。
2020年08月29日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 12:25
フウロソウがチラホラ。
天祥寺原から蓼科山。姿は見えています。
2020年08月29日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 12:43
天祥寺原から蓼科山。姿は見えています。
蓼科山の山頂方向に一瞬青空も見えていましたが、、、
2020年08月29日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/29 12:56
蓼科山の山頂方向に一瞬青空も見えていましたが、、、
下山途中、アサギマダラが数匹舞っていました。
2020年08月29日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/29 13:32
下山途中、アサギマダラが数匹舞っていました。
下界は晴れ。蓼科山も見えていました。
2020年08月29日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/29 15:04
下界は晴れ。蓼科山も見えていました。
撮影機器:

感想

前回登った際は、ガスガスだった蓼科山の山頂。
今回はリベンジを狙って登ります。

高速道路で向かう途中、八ヶ岳周辺は濃いガスに覆われていましたが、
登山口に着いた時は、快晴。期待が膨らみます。
山頂までの途中で休んでいた登山者からも「晴れましたね!」と声をかけられましたが、八ヶ岳連峰の稜線の向こう側に懸っている雲が気になります。

ガレガレの山頂手前から見上げる空は真っ青で、何とか間に合いそう。
山頂は大勢の人で賑わっており、周囲の展望も良好。
しかし、北、南、中央アルプスのいずれも山の上の方は雲が懸っており、
直近の北八ヶ岳はガスに隠され、そのガスが蓼科山へも間もなく懸ってくる気配です。午後は山沿い雨の予報には十分注意が必要です。
念願の展望でしたので、ガレガレの広い山頂を足場に気を付けながらゆっくり一周し、少し早い腹ごしらえもして、展望を十分に楽しみます。
将軍平からの急登は次々と登山者が登ってきており、譲り合いながらすれ違います。
七合目登山口と大河原峠からの登山者で将軍平は完全に密になっています。
ここから、大河原峠に下ります。途中まではなだらかな道が続きますが、最後の下りは結構足に来ます。
大河原峠は背中が焼けるくらいジリジリと陽が照り付けていましたが、蓼科山山頂はすっかり雲に隠されて、なかなか展望ある蓼科山頂というのは難しいようです。
ここから双子山までは20分、ですが、暑さと足の疲労で、ペースダウン。
双子山山頂付近も、無線愛好者のほか、家族連れなど、まあまあ賑わっています。
双子池に下ると、天気は曇り、テントを張っている人も点々といます。

亀甲池までは少し歩きづらい静かな道。人はぐっと減りますが、
亀甲池に着くと10人くらいの団体登山客がいて、それなりに訪れる人はいるようです。

天祥寺原に向かうと、正面が蓼科山で、天祥寺平からは蓼科山を仰げます。
山頂ヒュッテも見え、一瞬青空も覗きましたが、これがむしろ雨の前兆だったようです。
竜源橋手前でパラパラと音がし出し、少し足を速めます。
何とか余り濡れることなく、登山口駐車場までたどり着きましたが、
車内でゆっくりと身じまいをしていると、かなり強い雨が降って来ました。

夏休み最後の週末で、山頂も山腹もどこも賑わっていました。
極度の暑さ、朝の快晴からは予期しがたい午後の突然の強雨、山の天気は変わりやすく、天気予報のチェック、観天望気の大事さも改めて思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら