また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2539458
全員に公開
ハイキング
四国

七宝山系縦走と江甫草山

2020年08月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:33
距離
25.9km
登り
930m
下り
926m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:03
休憩
4:43
合計
12:46
5:39
46
6:25
6:27
33
7:00
7:29
32
8:01
8:01
7
8:08
8:09
10
8:19
8:21
13
8:53
9:05
42
9:47
9:56
13
10:09
10:21
45
志保山 東峰
11:06
11:07
141
風穴登山口
13:28
13:38
65
14:43
17:57
28
琴弾廻廊
18:25
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR予讃線観音寺駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特に無し。
高屋神社から先は季節がら蜘蛛の巣だらけ。
その他周辺情報 琴弾廻廊 日帰り入浴820円
観音寺駅からスタート。
2020年08月30日 05:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 5:38
観音寺駅からスタート。
三架橋を渡る。この時点でもう汗だくだくで暑い。
2020年08月30日 05:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 5:51
三架橋を渡る。この時点でもう汗だくだくで暑い。
本日縦走する山々。左の目立つピークが高屋神社(稲積山)
2020年08月30日 05:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 5:51
本日縦走する山々。左の目立つピークが高屋神社(稲積山)
ご来光。
2020年08月30日 05:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/30 5:52
ご来光。
高屋神社下宮に到着。
2020年08月30日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 6:25
高屋神社下宮に到着。
登山の無事を祈願。
2020年08月30日 06:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 6:26
登山の無事を祈願。
ここから登山開始。始めの登りが一番急だった。
2020年08月30日 06:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 6:29
ここから登山開始。始めの登りが一番急だった。
天空の鳥居への階段270段。
2020年08月30日 06:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/30 6:56
天空の鳥居への階段270段。
天空の鳥居に到着。(2回目)
2020年08月30日 06:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 6:59
天空の鳥居に到着。(2回目)
絶景だな。早く来た甲斐もあって人も少なかった。
2020年08月30日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/30 7:00
絶景だな。早く来た甲斐もあって人も少なかった。
高屋神社本宮に参拝。
2020年08月30日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 7:06
高屋神社本宮に参拝。
伊吹島までよく見える。
2020年08月30日 07:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/30 7:10
伊吹島までよく見える。
記念撮影。
2020年08月30日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
8/30 7:18
記念撮影。
3期が決定したゆゆゆの絵馬もあった。
2020年08月30日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 7:28
3期が決定したゆゆゆの絵馬もあった。
高屋神社の裏にある磐座
2020年08月30日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 7:33
高屋神社の裏にある磐座
磐座の上から荘内半島方面の絶景
2020年08月30日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/30 7:33
磐座の上から荘内半島方面の絶景
不老長寿の神水。これは飲む気にならないなぁ・・。
2020年08月30日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/30 7:42
不老長寿の神水。これは飲む気にならないなぁ・・。
七宝山へ向かう。この先は蜘蛛の巣だらけ。常に枝を顔の前で振り回しながら進んだ。下山までに何個の巣を潰したことか。蜘蛛に恨まれそう。
2020年08月30日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/30 7:44
七宝山へ向かう。この先は蜘蛛の巣だらけ。常に枝を顔の前で振り回しながら進んだ。下山までに何個の巣を潰したことか。蜘蛛に恨まれそう。
罠も仕掛けてあった。
2020年08月30日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 7:50
罠も仕掛けてあった。
上之山に到着。
2020年08月30日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 8:08
上之山に到着。
ここには三角点もあった。
2020年08月30日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/30 8:08
ここには三角点もあった。
展望ベンチ。
2020年08月30日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/30 8:15
展望ベンチ。
2020年08月30日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/30 8:16
七宝山系最高点のつづに到着。
2020年08月30日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/30 8:30
七宝山系最高点のつづに到着。
つづの山頂(?)標識。
2020年08月30日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 8:31
つづの山頂(?)標識。
この先が鬱蒼としてる。進んでみると今まで以上に蜘蛛の巣だらけで距離は短かったが突破に苦労した。
2020年08月30日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 8:41
この先が鬱蒼としてる。進んでみると今まで以上に蜘蛛の巣だらけで距離は短かったが突破に苦労した。
ちょっとだけ秋の気配?
2020年08月30日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 8:47
ちょっとだけ秋の気配?
七宝山に到着。
2020年08月30日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/30 8:53
七宝山に到着。
ブランコがあったので・・・、
2020年08月30日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 8:58
ブランコがあったので・・・、
乗ってみた。これ楽しい〜
2020年08月30日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/30 9:04
乗ってみた。これ楽しい〜
この先で本日初めて人とすれ違った。
2020年08月30日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 9:26
この先で本日初めて人とすれ違った。
開けたところにでた。ハングライダー場かな。
2020年08月30日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 9:28
開けたところにでた。ハングライダー場かな。
ハングライダーの滑走路は撤去されたのかな。
2020年08月30日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/30 9:29
ハングライダーの滑走路は撤去されたのかな。
縦走してきた山。
2020年08月30日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 9:29
縦走してきた山。
パノラマ
2020年08月30日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 9:32
パノラマ
志保山に到着。
2020年08月30日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 9:47
志保山に到着。
ツクツクボウシ。
2020年08月30日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 10:07
ツクツクボウシ。
志保山東峰に寄り道。
2020年08月30日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 10:09
志保山東峰に寄り道。
ここは展望がいい。
2020年08月30日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 10:10
ここは展望がいい。
写真じゃ分かりずらいけど遠くに瀬戸大橋がみえる。
2020年08月30日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 10:11
写真じゃ分かりずらいけど遠くに瀬戸大橋がみえる。
東峰から戻り下山は風穴登山口に向かう。
2020年08月30日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 10:33
東峰から戻り下山は風穴登山口に向かう。
途中の石切り場。
2020年08月30日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 10:39
途中の石切り場。
石切り場のパノラマポイント。
2020年08月30日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 10:39
石切り場のパノラマポイント。
讃岐富士も見える。パノラマ案内がなかったら、同じような山がポコポコあって見分けがつかなかったな。
2020年08月30日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/30 10:40
讃岐富士も見える。パノラマ案内がなかったら、同じような山がポコポコあって見分けがつかなかったな。
養蚕に使われていた風穴の入口
2020年08月30日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 10:58
養蚕に使われていた風穴の入口
風穴の中。涼しい。
2020年08月30日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 11:00
風穴の中。涼しい。
17℃!天国か。でも蚊が多い。蚊にとっても天国か。
2020年08月30日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 11:00
17℃!天国か。でも蚊が多い。蚊にとっても天国か。
風穴登山口に下山。
2020年08月30日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/30 11:06
風穴登山口に下山。
本日限定の相棒。蜘蛛の巣との戦いに役立ってくれた。ありがとう。
2020年08月30日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 11:07
本日限定の相棒。蜘蛛の巣との戦いに役立ってくれた。ありがとう。
父母ヶ浜へ向かう。
2020年08月30日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 11:10
父母ヶ浜へ向かう。
父母ヶ浜、海だーーーー!!
2020年08月30日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/30 11:44
父母ヶ浜、海だーーーー!!
靴脱いで入ろうかと思ったけど、また履くのが面倒でやめといた。
2020年08月30日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 11:48
靴脱いで入ろうかと思ったけど、また履くのが面倒でやめといた。
砂浜をテクテクと
2020年08月30日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/30 11:57
砂浜をテクテクと
人がいない方にはクラゲがいっぱい打ち上がってた。
2020年08月30日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/30 12:01
人がいない方にはクラゲがいっぱい打ち上がってた。
海岸沿いを観音寺市方面にひたすら戻る。昼も過ぎて猛烈に暑い。
2020年08月30日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 12:08
海岸沿いを観音寺市方面にひたすら戻る。昼も過ぎて猛烈に暑い。
2020年08月30日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 12:20
レコでよくみた大滝洞門。少しのあいだでも日陰がありがたい。
2020年08月30日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 12:34
レコでよくみた大滝洞門。少しのあいだでも日陰がありがたい。
観音寺市に戻ってきた。
2020年08月30日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 12:45
観音寺市に戻ってきた。
ラスボスの江甫草山(つくも山)。体温が下がらない感じは熱中症ぎみなのか・・。
2020年08月30日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/30 12:53
ラスボスの江甫草山(つくも山)。体温が下がらない感じは熱中症ぎみなのか・・。
ミニお遍路が楽しめるらしいが、そんな余裕はなかった。
2020年08月30日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 13:01
ミニお遍路が楽しめるらしいが、そんな余裕はなかった。
下半分はまたしても蜘蛛の巣多数で体力を削られた。一番低い山が本日一番きつかった。
2020年08月30日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/30 13:28
下半分はまたしても蜘蛛の巣多数で体力を削られた。一番低い山が本日一番きつかった。
展望は有明浜が少し見えるくらい。
2020年08月30日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/30 13:30
展望は有明浜が少し見えるくらい。
下山は有明浜に向かう。
2020年08月30日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 13:43
下山は有明浜に向かう。
有明浜にでた。
2020年08月30日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 14:07
有明浜にでた。
振り返って江甫草山と右に高屋神社のある稲積山。
2020年08月30日 14:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/30 14:14
振り返って江甫草山と右に高屋神社のある稲積山。
2020年08月30日 14:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/30 14:14
琴弾廻廊で風呂と休憩。もう熱中症なりかけのヘロヘロだ。
2020年08月30日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 14:43
琴弾廻廊で風呂と休憩。もう熱中症なりかけのヘロヘロだ。
風呂上りにポーション注入。生き返る。
2020年08月30日 15:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/30 15:33
風呂上りにポーション注入。生き返る。
休憩室のテラスから今日歩いた山と砂浜。
2020年08月30日 16:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 16:05
休憩室のテラスから今日歩いた山と砂浜。
夕立が降ってきた。
2020年08月30日 16:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 16:06
夕立が降ってきた。
雨が上がったので観音寺駅に向かう。まだ空は雷がゴロゴロ鳴っていた。
2020年08月30日 18:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 18:10
雨が上がったので観音寺駅に向かう。まだ空は雷がゴロゴロ鳴っていた。
観音寺駅でゴール。
2020年08月30日 18:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/30 18:23
観音寺駅でゴール。
つるやの肉ぶっかけ(大)でお疲れ様。
2020年08月30日 19:26撮影 by  SHV40, SHARP
17
8/30 19:26
つるやの肉ぶっかけ(大)でお疲れ様。
翌日、琴弾公園の銭形砂絵と伊吹島。砂絵は朝か夕方のほうが陰影がでて文字がよく見えそう。
2020年08月31日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/31 10:09
翌日、琴弾公園の銭形砂絵と伊吹島。砂絵は朝か夕方のほうが陰影がでて文字がよく見えそう。
帰りの特急いしづち・しおかぜ。
2020年08月31日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/31 12:06
帰りの特急いしづち・しおかぜ。

感想

月曜に休みをとっていて3連休だが長野県は天気がイマイチ。
3日間晴れそうなところをさがすと四国がよさげな様子。
去年GWの四国遠征で高屋神社(稲積山)へ行って以来、
いつかやろうと思っていた七宝山系縦走をしてきました。
分かりきってはいたけど、とにかく暑かった。
暑さと蜘蛛の巣との戦いでした。
最後は熱中症かと思うくらいバテましたが、山と海の両方を熱く満喫できました。
眺めは最高なので夏以外の季節にはおススメです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら