ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254609
全員に公開
雪山ハイキング
石鎚山

石鎚山そして道後温泉へ(雪と温泉を求めて)

2012年12月23日(日) 〜 2012年12月24日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:17
距離
15.1km
登り
2,030m
下り
2,020m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:40のロープーウェイで山頂成就駅へ
09:13 成就駅 発
09:35 成就社
09:58 八丁
10:45 前社ヶ森
11:08 夜明かし峠
11:35 二ノ鎖元小屋
11:52 三ノ鎖元小屋
12:02 弥山
14:31 成就駅 着
天候 雪(終日)
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松山道西条ICより29.3Km、37分で
石鎚登山ロープーウェイ山麓下谷駅へ
徳島市の自宅より167.5Km、151分
コース状況/
危険箇所等
1年を通じて人気の山で老若男女大勢の登山客でにぎわっていて

登山道はよく整備されている。積雪時以外は危険個所は見当たらないが

積雪時は二ノ鎖を過ぎたあたりの巻道の鉄階段付近からはアイゼンの

前爪のあるものでないと危険だと思う。それにピッケルがあればなお安全だ。

登山ポストは成就社の白石旅館にある。

下山後の温泉は駐車場に石鎚山温泉京屋がある。

本日は道後温泉まで足を延ばした。
いつも利用する駐車場が満杯なので
もう一つ奥の駐車場へ車を置く
2012年12月23日 08:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 8:31
いつも利用する駐車場が満杯なので
もう一つ奥の駐車場へ車を置く
階段を上ってロープーウェイの駅へ
2012年12月23日 08:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 8:33
階段を上ってロープーウェイの駅へ
本日はスノーカーニバルの開催中
大勢のスキー客でにぎわう
2012年12月23日 08:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/23 8:33
本日はスノーカーニバルの開催中
大勢のスキー客でにぎわう
スキー客と登山客
始発の時間が近いので急ぐ
2012年12月23日 08:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 8:35
スキー客と登山客
始発の時間が近いので急ぐ
08:40始発
2012年12月23日 08:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 8:37
08:40始発
ほとんどはスキー客
2012年12月23日 08:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 8:37
ほとんどはスキー客
駅の登山案内図
2012年12月23日 08:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 8:40
駅の登山案内図
手回り品持ち込み料金表はあるが
別料金は支払った覚えはない
2012年12月23日 08:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 8:40
手回り品持ち込み料金表はあるが
別料金は支払った覚えはない
山麓下谷駅は雨
2012年12月23日 08:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 8:45
山麓下谷駅は雨
一変、成就駅からは雪景色
これから1日中雪が降った
前を行くのは大学生4名のパーティー
2012年12月23日 09:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/23 9:14
一変、成就駅からは雪景色
これから1日中雪が降った
前を行くのは大学生4名のパーティー
西之川登山口からの合流地点
2012年12月23日 09:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 9:25
西之川登山口からの合流地点
成就社
2012年12月23日 09:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 9:35
成就社
向こうに見える神門をくぐって
登山道へ
2012年12月23日 09:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 9:35
向こうに見える神門をくぐって
登山道へ
先ず成就社へ本日の
登山安全祈願
2012年12月23日 09:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/23 9:36
先ず成就社へ本日の
登山安全祈願
心願成就の札がかかる
2012年12月23日 09:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 9:36
心願成就の札がかかる
見返り遥拝殿
神社の御神体は石鎚山
2012年12月23日 09:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 9:36
見返り遥拝殿
神社の御神体は石鎚山
見返り遥拝殿
晴れた日にはガラスの向こうに
御神体の石鎚山が見える
2012年12月23日 09:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 9:36
見返り遥拝殿
晴れた日にはガラスの向こうに
御神体の石鎚山が見える
八丁坂を先ず下る
2012年12月23日 09:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 9:45
八丁坂を先ず下る
途中の遙拝の鳥居
山頂まで行って参拝できない人は
ここで参拝する
ここからも晴れた日には弥山が見える
2012年12月23日 09:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/23 9:52
途中の遙拝の鳥居
山頂まで行って参拝できない人は
ここで参拝する
ここからも晴れた日には弥山が見える
八丁の位置図
2012年12月23日 09:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 9:58
八丁の位置図
ここから弥山まで3.2Km
2012年12月23日 09:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 9:59
ここから弥山まで3.2Km
前社ヶ森手前でアイゼンを附ける
2012年12月23日 10:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/23 10:32
前社ヶ森手前でアイゼンを附ける
前社ヶ森(ゼンジャガモリ)休憩所
試の鎖のすぐ上
現在-3.5℃
2012年12月23日 10:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 10:45
前社ヶ森(ゼンジャガモリ)休憩所
試の鎖のすぐ上
現在-3.5℃
今年はまだ雪が少ない
例年は道端の笹は雪に埋まっている
2012年12月23日 10:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 10:45
今年はまだ雪が少ない
例年は道端の笹は雪に埋まっている
夜明かし峠
2012年12月23日 11:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 11:08
夜明かし峠
樹氷の花が咲く
2012年12月23日 11:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
12/23 11:08
樹氷の花が咲く
瓶ヶ森方向も全く展望なし
晴れた日には瓶ヶ森が手に取るように
大きく見える
2012年12月23日 11:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/23 11:09
瓶ヶ森方向も全く展望なし
晴れた日には瓶ヶ森が手に取るように
大きく見える
青空にも
雪空にも、美しい
2012年12月23日 11:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
12/23 11:09
青空にも
雪空にも、美しい
このお二人は本日はここまで
2012年12月23日 11:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/23 11:09
このお二人は本日はここまで
だんだん雪の量も増えてくる
2012年12月23日 11:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/23 11:11
だんだん雪の量も増えてくる
石鎚登山の歴史のおさらい
2012年12月23日 11:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 11:26
石鎚登山の歴史のおさらい
この付近はトレースがなければ分かりにくい
2012年12月23日 11:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 11:26
この付近はトレースがなければ分かりにくい
野営指定場
2012年12月23日 11:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 11:29
野営指定場
下の避難小屋
帰りにここで昼食をとった
2012年12月23日 11:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 11:31
下の避難小屋
帰りにここで昼食をとった
土小屋分岐
2012年12月23日 11:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 11:32
土小屋分岐
土小屋へはトレースはなかった
2012年12月23日 11:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 11:32
土小屋へはトレースはなかった
分岐から弥山まで600m
2012年12月23日 11:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/23 11:32
分岐から弥山まで600m
二ノ鎖元小屋跡
撤去され建て替え中
2012年12月23日 11:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 11:35
二ノ鎖元小屋跡
撤去され建て替え中
この付近から注意が必要
2012年12月23日 11:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/23 11:35
この付近から注意が必要
鉄階段
谷側は手すりが無い
2012年12月23日 11:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 11:37
鉄階段
谷側は手すりが無い
木道を踏み外せば
谷へ滑落
2012年12月23日 11:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 11:37
木道を踏み外せば
谷へ滑落
香川県からの若いご夫婦に
写真を撮って頂いた
2012年12月23日 12:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
12/23 12:02
香川県からの若いご夫婦に
写真を撮って頂いた
弥山の神社
2012年12月23日 12:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/23 12:03
弥山の神社
香川県からの若いご夫婦
2012年12月23日 12:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 12:03
香川県からの若いご夫婦
厳冬期の弥山の鳥居
白く凍り付いている
-6℃
例年は-10℃以下だから暖かい
2012年12月23日 12:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
12/23 12:05
厳冬期の弥山の鳥居
白く凍り付いている
-6℃
例年は-10℃以下だから暖かい
宿泊小屋
2012年12月23日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 12:06
宿泊小屋
鎖も凍りつく
2012年12月23日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/23 12:06
鎖も凍りつく
神社の下層部は避難小屋にされている
覗いてみたが今日は満杯だった
2012年12月23日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/23 12:06
神社の下層部は避難小屋にされている
覗いてみたが今日は満杯だった
発電風車も凍りつく
2012年12月23日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 12:08
発電風車も凍りつく
風力発電とソーラー発電が新しくできていた
2012年12月24日 18:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/24 18:36
風力発電とソーラー発電が新しくできていた
私が持っている棒は
カメラのスイッチを操作するためのもの
冬に手袋をはいたままでデジカメの撮影が出来るよう考えた。-10℃以下になるともう手袋は脱げない。いろいろ試行錯誤の結果材質と長さは決まった。割り箸のリサイクルである。
2012年12月23日 14:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
12/23 14:13
私が持っている棒は
カメラのスイッチを操作するためのもの
冬に手袋をはいたままでデジカメの撮影が出来るよう考えた。-10℃以下になるともう手袋は脱げない。いろいろ試行錯誤の結果材質と長さは決まった。割り箸のリサイクルである。
まだ暖かいのでツララも小さめ
2012年12月23日 14:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/23 14:24
まだ暖かいのでツララも小さめ
2012年12月23日 14:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 14:28
成就駅手前で降りてきた道を振り返る
朝よりかなり雪が積もってきた
2012年12月23日 14:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 14:29
成就駅手前で降りてきた道を振り返る
朝よりかなり雪が積もってきた
成就駅で-3.5℃
時刻は14:31分
2012年12月23日 14:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 14:31
成就駅で-3.5℃
時刻は14:31分
もう帰りのスキー客で混雑してきた
2012年12月23日 14:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/23 14:32
もう帰りのスキー客で混雑してきた
夕方の道後温泉本館
お風呂は混雑しています
の看板が出ていた
2012年12月23日 17:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
12/23 17:23
夕方の道後温泉本館
お風呂は混雑しています
の看板が出ていた
あくる朝
朝風呂に出かけた
2012年12月24日 09:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/24 9:38
あくる朝
朝風呂に出かけた
こちらは本館の姉妹湯で
椿の湯
2012年12月24日 09:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/24 9:40
こちらは本館の姉妹湯で
椿の湯
朝からも観光客でいっぱい
2012年12月24日 10:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/24 10:17
朝からも観光客でいっぱい
本館前の商店街
まだ時間が早いので開いていない店もある
2012年12月24日 10:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/24 10:17
本館前の商店街
まだ時間が早いので開いていない店もある
坊ちゃん列車
2012年12月24日 10:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/24 10:30
坊ちゃん列車
市内観光の人力車
2012年12月24日 10:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/24 10:31
市内観光の人力車
10:30よりカラクリ時計が
せり上がってくる
2012年12月24日 10:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/24 10:31
10:30よりカラクリ時計が
せり上がってくる
小説、坊ちゃんに登場する
人たちが出てくる
2012年12月24日 10:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/24 10:32
小説、坊ちゃんに登場する
人たちが出てくる
からくり時計の直ぐ際には
無料の足湯
2012年12月24日 10:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/24 10:33
からくり時計の直ぐ際には
無料の足湯
マドンナ登場
2012年12月24日 10:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/24 10:34
マドンナ登場
子規記念博物館へ立ち寄る
2012年12月24日 11:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/24 11:28
子規記念博物館へ立ち寄る
松山道石鎚山SAより
石鎚山を遠望
2012年12月24日 12:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/24 12:56
松山道石鎚山SAより
石鎚山を遠望

感想

石鎚山は毎年夏に1回、冬に1回程度通っていたが

夏にサイクリングの遠征をするようになって

12月のクリスマス時期に1回になってしまった。

毎回同じパターンで、山へ登って後は道後温泉ヘ直行

温泉三昧をしてあくる日は市内を少し散策し、

新居浜の両親にお土産を渡して帰ってくる。

いつもながらのんきな山行だ。

今年は子規記念博物館へ立ち寄り音声ガイドを借りて

正岡子規についておさらいをした。文学とはまったく無縁な生活を

しているが、ちょっと心が豊かになったような気がした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2775人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら