記録ID: 2548652
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2020年08月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 401m
- 下り
- 391m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:30
距離 6.6km
登り 402m
下り 409m
13:59
ゴール地点
道も良く整備され、冬と違い気軽に山頂まで行けます。
途中、クマの目撃情報がありました。
途中、クマの目撃情報がありました。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんでしたが 途中、熊の目撃情報がありました。 |
その他周辺情報 | 乗鞍高原温泉ペンション フルハウスさんを前日宿泊で利用させて頂きました。 |
写真
下に見えるのは前回、雪山登山を開始した三本滝付近です。
ここは冬はゲレンデでした。
あそこからアイゼンつけて登ったんだよなー。
と、下から歩いて登ったことがあるので
今回はバスで楽をさせて頂くことにしました。
ここは冬はゲレンデでした。
あそこからアイゼンつけて登ったんだよなー。
と、下から歩いて登ったことがあるので
今回はバスで楽をさせて頂くことにしました。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
昨日の乗鞍高原と引き続きで乗鞍岳に登りました。
自然が残された、素敵な乗鞍でした。
ライチョウには前回の雪の乗鞍岳に引き続き、会えませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する