また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2554094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

鎖場トレーニングで長男と八ヶ岳日帰り 美濃戸から赤岳往復

2020年09月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
13.0km
登り
1,668m
下り
1,671m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
2:05
合計
7:40
7:24
4
7:28
7:28
0
7:28
7:29
46
8:15
8:15
46
9:01
9:25
7
9:32
9:33
36
10:09
10:10
8
10:18
10:19
2
10:21
10:32
0
10:31
10:37
6
10:43
10:49
27
11:16
11:16
2
11:18
11:34
41
12:15
13:13
108
15:01
15:01
0
15:01
15:01
2
15:03
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口から登山口のある美濃戸までは未舗装路デコボコ道。シャコタン注意です。年々道が悪くなっている気がする。駐車場は1日1000円。
コース状況/
危険箇所等
登山口の美濃戸から赤岳鉱泉経由北沢、行者小屋経由する南沢の2ルートありますが、最短ルートである南沢は特に登山口からしばらくの区間が岩ゴロで歩きにくいです。以前より登山道が沢を高巻いていた気がしますが気のせいかな?前はもっと歩きやすかった気がしますが…。
行者小屋より上はこれまた文三郎尾根か地蔵尾根の2ルートありまして、いずれを選んでもそれまでの河原登山道から一変して梯子と鎖のオンパレード。登りはそれほど難しくありませんが、下りはスリップ注意です。
赤岳山頂から展望荘までの下りは石がゴロゴロ急坂なので落石要注意です。登山道は例年に比べて落石で荒れていて、浮石も多い気がしました。
その他周辺情報 クルマで20分ほどのところに立ち寄り湯「もみの湯」。650円露天風呂サウナあり(サウナ平日のみ)
7時30分出発。赤岳山荘の駐車場は7時時点でほぼ満車でした。その割に山には登山者が少ない気がした・・・。
2020年09月06日 07:30撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 7:30
7時30分出発。赤岳山荘の駐車場は7時時点でほぼ満車でした。その割に山には登山者が少ない気がした・・・。
標高が低いうちは神秘的な樹林帯歩き。いつもより登山道に岩が多くて歩きにくかった気がする
2020年09月06日 07:42撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 7:42
標高が低いうちは神秘的な樹林帯歩き。いつもより登山道に岩が多くて歩きにくかった気がする
序盤がきついですが、標高が上がって涸れ沢のような登山道になると歩きやすくなります。
2020年09月06日 08:46撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 8:46
序盤がきついですが、標高が上がって涸れ沢のような登山道になると歩きやすくなります。
行者小屋には1時間半で到着。ここで雨が降り出したのでカッパ装着しました。風も冷たくて結構寒かった。晴れ予報のはずがおかしいぞ・・・?
2020年09月06日 09:00撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/6 9:00
行者小屋には1時間半で到着。ここで雨が降り出したのでカッパ装着しました。風も冷たくて結構寒かった。晴れ予報のはずがおかしいぞ・・・?
今回も高1長男と登りました。前回燕岳で基本はマスターしたはずなので、今回は岩場鎖場の実習です。
1
今回も高1長男と登りました。前回燕岳で基本はマスターしたはずなので、今回は岩場鎖場の実習です。
文三郎尾根から登ります。とにかく序盤のマムート階段が体力的に超キツイ。直登は辛いです。
2020年09月06日 09:46撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 9:46
文三郎尾根から登ります。とにかく序盤のマムート階段が体力的に超キツイ。直登は辛いです。
階段辛いわー。でも一気に標高を上げていきます。雨は小康状態ながらガスは晴れる気配なし。
2020年09月06日 09:57撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 9:57
階段辛いわー。でも一気に標高を上げていきます。雨は小康状態ながらガスは晴れる気配なし。
階段が終わるといよいよ鎖場。ここから山頂までは鎖梯子のオンパレード。
2020年09月06日 10:20撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 10:20
階段が終わるといよいよ鎖場。ここから山頂までは鎖梯子のオンパレード。
ガスッていて下が見えないので恐怖感はそれほど感じない。
2020年09月06日 10:23撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 10:23
ガスッていて下が見えないので恐怖感はそれほど感じない。
立派な岩場が連続しますが、登りであればアスレチック的に楽しめてあっという間に標高を上げて行けます。
2020年09月06日 10:24撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/6 10:24
立派な岩場が連続しますが、登りであればアスレチック的に楽しめてあっという間に標高を上げて行けます。
ここら辺も下が見えると怖いけど今日は大丈夫。小雨だったせいか濡れていてもさほどスリッピーではありませんでした。
2020年09月06日 10:31撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/6 10:31
ここら辺も下が見えると怖いけど今日は大丈夫。小雨だったせいか濡れていてもさほどスリッピーではありませんでした。
10時30分に無事登頂。山頂はガスガスで何も見えませんでした。写真撮ったらやることない感じ。お昼は行者小屋で食べることにして早々に下山しましょう。
4
10時30分に無事登頂。山頂はガスガスで何も見えませんでした。写真撮ったらやることない感じ。お昼は行者小屋で食べることにして早々に下山しましょう。
赤岳頂上山荘は営業していません。こんなに素晴らしいロケーションにある山小屋が営業できないなんてコロナ許せないですね。僕が代わりに営業してあげたいくらいですが。
2020年09月06日 10:45撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/6 10:45
赤岳頂上山荘は営業していません。こんなに素晴らしいロケーションにある山小屋が営業できないなんてコロナ許せないですね。僕が代わりに営業してあげたいくらいですが。
帰りは反対側の登山道を下ります。山頂直下は反対側も急斜面で鎖場の連続。
2020年09月06日 10:57撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 10:57
帰りは反対側の登山道を下ります。山頂直下は反対側も急斜面で鎖場の連続。
落石注意ゾーンです。下山の方が難しいせいか、長男は結構時間かかっていました。
2020年09月06日 11:00撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 11:00
落石注意ゾーンです。下山の方が難しいせいか、長男は結構時間かかっていました。
赤岳展望荘まで降りてきました。ここは営業していますが、完全予約制・個室のみだそうです。
2
赤岳展望荘まで降りてきました。ここは営業していますが、完全予約制・個室のみだそうです。
晴れていれば硫黄岳まで縦走してもよかったんですが、この悪天候なので地蔵尾根から下ります。
2020年09月06日 11:20撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 11:20
晴れていれば硫黄岳まで縦走してもよかったんですが、この悪天候なので地蔵尾根から下ります。
地蔵尾根上部も結構な悪路です。ストックはしまっといた方がいい。
2020年09月06日 11:24撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 11:24
地蔵尾根上部も結構な悪路です。ストックはしまっといた方がいい。
鎖場が続くわ
2020年09月06日 11:37撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 11:37
鎖場が続くわ
梯子も斜度が急なんだな
2020年09月06日 11:39撮影 by  SC-02J, samsung
9/6 11:39
梯子も斜度が急なんだな
夢中で降りてくると、だんだん周りの木々が高くなってきて
2020年09月06日 11:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 11:56
夢中で降りてくると、だんだん周りの木々が高くなってきて
この辺までくればもう安心です。
2020年09月06日 11:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 11:56
この辺までくればもう安心です。
気付くと晴れ間がのぞいて、硫黄岳方面はガスが取れていました。赤岳方面は終日ガスの中でした。
2020年09月06日 12:01撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/6 12:01
気付くと晴れ間がのぞいて、硫黄岳方面はガスが取れていました。赤岳方面は終日ガスの中でした。
行者小屋まで降りてきて昼食。今回も焼肉です。音と匂いが目立ちすぎるのでテント場の方に移動して食べました。ビールは2本飲みましたが、寒くても美味しかった。
2020年09月06日 12:37撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/6 12:37
行者小屋まで降りてきて昼食。今回も焼肉です。音と匂いが目立ちすぎるのでテント場の方に移動して食べました。ビールは2本飲みましたが、寒くても美味しかった。
カップラーメンも食べて満腹です。焼肉はお手軽で美味しくて山食にふさわしいメニューだと思うんですが、僕ら以外にやっている人をあまり見ないのは何故だろうか。
4
カップラーメンも食べて満腹です。焼肉はお手軽で美味しくて山食にふさわしいメニューだと思うんですが、僕ら以外にやっている人をあまり見ないのは何故だろうか。
1時間ほどのんびり休憩して、下山します。下りは長男とダラダラ喋りながら歩きました。
2020年09月06日 13:41撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/6 13:41
1時間ほどのんびり休憩して、下山します。下りは長男とダラダラ喋りながら歩きました。
午後3時下山。下界は暑かったです。
2020年09月06日 15:00撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/6 15:00
午後3時下山。下界は暑かったです。

感想

晴れ予報を信じてきましたが、あいにくの曇り&雨。最近山では晴天ばかりだったので、久しぶりにカッパ装備しました。展望ゼロでちょっと残念でしたが、昼食時に雨が止んだのは不幸中の幸いか。
赤岳には過去何度も登っていますが、何度登ってもコンパクトな中に登山の楽しみが凝縮された感じの登山道でいいですね。岩場も楽しいです。ただ、以前より登山道が荒れていた気がします。
燕岳の時も思いましたが、シニア世代が圧倒的にいないですね。その分大学生っぽいグループや若い女性だけのパーティが目立ちます。以前は登山者の9割シニアのイメージでしたが、今は若者がマジョリティです。皆さんコロナを恐れて山に登らなくなってしまったんでしょうか。寂しいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2744人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら