記録ID: 2569778
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
至仏山
2020年09月16日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 873m
- 下り
- 853m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 白根温泉場(薬師乃湯) |
写真
昨年8月16日にソロ登山して今回で2度目の至仏山。
天気が良くなるといいな〜
鳩待駐車場に車を止めて、いざ出陣😳
駐車場管理者の方に「熊は目撃されていますか?」と聞くと
「毎日目撃さらてますよ」(*^)/☆(+。+*)
「熊棚に居る事もありますから」
俺達ビビりぎみ😓
天気が良くなるといいな〜
鳩待駐車場に車を止めて、いざ出陣😳
駐車場管理者の方に「熊は目撃されていますか?」と聞くと
「毎日目撃さらてますよ」(*^)/☆(+。+*)
「熊棚に居る事もありますから」
俺達ビビりぎみ😓
昨年8月6日に8人で至仏山を訪れましたが
登山開始したのが9時前後
森林限界に入る手前で遠くの方で雷の音が
雲も段々怪しくなってきて、登山天気のアプリを見ると1時間もすれば直撃だと思い、そのまま下山しました。
山の鼻小屋休憩所に着いたら、もの凄い雷と滝のような雨、判断が早めで良かったと気持ちを撫で下ろしました。
登山開始したのが9時前後
森林限界に入る手前で遠くの方で雷の音が
雲も段々怪しくなってきて、登山天気のアプリを見ると1時間もすれば直撃だと思い、そのまま下山しました。
山の鼻小屋休憩所に着いたら、もの凄い雷と滝のような雨、判断が早めで良かったと気持ちを撫で下ろしました。
尾瀬道の駅
【たかしな】
去年もソロ登山した帰りに立ち寄って
トウモロコシを買いました。
今年はソフトクリームでもと思っていたら
山友のマッシーが3本500円のトウモロコシを私とアキちゃんにと頂きました。
【たかしな】
去年もソロ登山した帰りに立ち寄って
トウモロコシを買いました。
今年はソフトクリームでもと思っていたら
山友のマッシーが3本500円のトウモロコシを私とアキちゃんにと頂きました。
お風呂も入ったし、やっと昼飯だ😄
今回の登山はスタートの時間が早めだったので
下山してから昼食をとろうと車に食材を置いて登山しました。
なかなか食べる場所が決まらず結局日光湯元温泉の
駐車場をお借りして鴨南蛮蕎麦(お揚げ入り)
粉山椒を多めに入れて
旨〜〜〜
体に染み渡りました。
今回の登山はスタートの時間が早めだったので
下山してから昼食をとろうと車に食材を置いて登山しました。
なかなか食べる場所が決まらず結局日光湯元温泉の
駐車場をお借りして鴨南蛮蕎麦(お揚げ入り)
粉山椒を多めに入れて
旨〜〜〜
体に染み渡りました。
感想
季節的に夏の終わり。これからは秋に向けて
木々が色ずいてきて、別な景色へと変貌するのかと思うと😒
紅葉時期に又訪れたい。
夏の終わりとはいえ、数々のお花が登山道を優しく演出している様でした。
登りでの樹林帯を抜けて、大きな蛇紋岩が有る。
ゆっくりと安全を確かめながら登ると事をオススメします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人
通風憎し!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する