ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2570952
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大普賢岳・七曜岳 [和佐又〜周回(左回り)]

2020年09月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:49
距離
12.1km
登り
1,481m
下り
1,466m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:38
合計
5:50
7:39
8
駐車地
7:47
7:47
20
8:07
8:07
27
8:34
8:37
7
8:44
8:45
15
9:00
9:03
2
9:05
9:06
25
9:31
9:32
19
9:51
9:51
7
9:58
9:58
12
10:13
10:14
11
10:25
10:26
9
10:35
10:36
13
10:49
10:52
2
10:54
10:54
39
11:33
11:37
5
11:42
11:58
56
12:54
12:55
16
13:11
13:11
12
13:23
13:24
5
13:29
駐車地
天候 ■晴れ : http://www.tenki.jp/past/2020/09/15/satellite/japan-east/
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R169号を南下し新伯母峯トンネルを抜け直ぐ右折。和佐又林道の終点手前まで。
※和佐又ヒュッテの数100m手前に登山者用駐車場あり。
■登山者用駐車場 : https://goo.gl/maps/cMsvxFwZ32fwqnvr7
コース状況/
危険箇所等
■和佐又のコル〜大普賢岳
危険個所は特になし。鉄製階段や鎖場は慎重に。
■大普賢岳〜七曜岳
岩場を通過する際には滑落に注意。
■七曜岳〜水簾滝
距離1.6km(標高差600m)の下り。木の根やザレた斜面 広い尾根での道迷いに注意。
■水簾滝〜和佐又のコル
距離2.8km(標高差260m)の登り返し。緩い登りのトラバース道や鎖場などが点在。
■その他
事前に行程を確認しぺース配分に注意。
※和佐又ヒュッテ跡に登山ポストあり
登山者用の駐車場は和佐又ヒュッテの数100m手前にありました。
2020年09月15日 13:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 13:28
登山者用の駐車場は和佐又ヒュッテの数100m手前にありました。
準備を終えて駐車場を後にします。
2020年09月15日 07:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:40
準備を終えて駐車場を後にします。
ヒュッテまでは舗装路を歩きます。
2020年09月15日 07:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:43
ヒュッテまでは舗装路を歩きます。
解体中のヒュッテ。
2020年09月15日 07:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:47
解体中のヒュッテ。
ヒュッテ前の案内板。
ここで登山届を提出します。
2020年09月15日 13:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:22
ヒュッテ前の案内板。
ここで登山届を提出します。
キャンプ場内を進んで登山口を目指します。
2020年09月15日 07:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:57
キャンプ場内を進んで登山口を目指します。
日本遺産の案内板。
初めて見たかも。
2020年09月15日 08:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:00
日本遺産の案内板。
初めて見たかも。
登山口に到着。
2020年09月15日 08:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 8:00
登山口に到着。
周回路の合流地点。
2020年09月15日 08:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:07
周回路の合流地点。
底無井戸が気になります。
2020年09月15日 08:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:07
底無井戸が気になります。
さぁ張り切って行きましょう!
2020年09月15日 08:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:09
さぁ張り切って行きましょう!
登山道脇のオオトカゲ(@_@)
2020年09月15日 08:22撮影 by  SOV38, Sony
1
9/15 8:22
登山道脇のオオトカゲ(@_@)
紅葉の季節に歩くのも楽しそう。
2020年09月15日 08:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:27
紅葉の季節に歩くのも楽しそう。
展望地からの景色。尖がってるのは八経ヶ岳かな。
2020年09月15日 08:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:32
展望地からの景色。尖がってるのは八経ヶ岳かな。
シタンの窟
2020年09月15日 08:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:35
シタンの窟
朝日窟
2020年09月15日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:41
朝日窟
鎖場が現れました。
2020年09月15日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:41
鎖場が現れました。
笙ノ窟
2020年09月15日 08:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 8:42
笙ノ窟
鷲の窟
2020年09月15日 08:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:45
鷲の窟
日本岳のコル(文殊岳)の山頂(標高:1,550m)を通過。
2020年09月15日 08:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:50
日本岳のコル(文殊岳)の山頂(標高:1,550m)を通過。
年季の入った鉄製階段。
2020年09月15日 08:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:57
年季の入った鉄製階段。
展望地からの景色。
2020年09月15日 08:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:58
展望地からの景色。
あれが目指す大普賢岳かな。
2020年09月15日 08:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 8:58
あれが目指す大普賢岳かな。
石ノ鼻。
ここからの景色も素晴らしかったです。
2020年09月15日 08:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:59
石ノ鼻。
ここからの景色も素晴らしかったです。
岩の傾斜に合わせて作られた鉄製階段。現場で作ったのかな?
2020年09月15日 09:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:02
岩の傾斜に合わせて作られた鉄製階段。現場で作ったのかな?
自然に溶け込んだ鉄製階段。
2020年09月15日 09:10撮影 by  SOV38, Sony
9/15 9:10
自然に溶け込んだ鉄製階段。
大普賢岳の山頂(標高:1,780m)に到着。
2020年09月15日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 9:30
大普賢岳の山頂(標高:1,780m)に到着。
大峯奥駈道の稜線が望めます。
2020年09月15日 09:32撮影 by  SOV38, Sony
3
9/15 9:32
大峯奥駈道の稜線が望めます。
稲村ヶ岳と大日山を望む。
2020年09月15日 09:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 9:33
稲村ヶ岳と大日山を望む。
稲村ヶ岳から山上ヶ岳へ続く稜線を望む。
2020年09月15日 09:32撮影 by  SOV38, Sony
3
9/15 9:32
稲村ヶ岳から山上ヶ岳へ続く稜線を望む。
休憩後は七曜岳を目指します。
2020年09月15日 09:38撮影 by  SOV38, Sony
3
9/15 9:38
休憩後は七曜岳を目指します。
振り返って大普賢岳を望む。
2020年09月15日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:46
振り返って大普賢岳を望む。
水太覗
2020年09月15日 09:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:47
水太覗
苔に覆われた幻想的な風景。
2020年09月15日 10:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:24
苔に覆われた幻想的な風景。
小普賢岳〜大普賢岳〜歩いてきた稜線を振り返る。
2020年09月15日 10:28撮影 by  SOV38, Sony
1
9/15 10:28
小普賢岳〜大普賢岳〜歩いてきた稜線を振り返る。
七つ池。
覗き込んだけど水はなかったです。
2020年09月15日 10:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:35
七つ池。
覗き込んだけど水はなかったです。
木製梯子の奥に鉄枠が設置されていてその奥には鎖場が・・・
2020年09月15日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:44
木製梯子の奥に鉄枠が設置されていてその奥には鎖場が・・・
こちらも鎖場。
2020年09月15日 10:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:45
こちらも鎖場。
こんな場所に木道が!
ちょっと感動しました。
2020年09月15日 10:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 10:46
こんな場所に木道が!
ちょっと感動しました。
七曜岳の山頂(標高:1,584m)を通過。
2020年09月15日 10:48撮影 by  SOV38, Sony
3
9/15 10:48
七曜岳の山頂(標高:1,584m)を通過。
弥山方面への分岐点。
2020年09月15日 10:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:53
弥山方面への分岐点。
ここから無双洞まで一気に600mほど下ります。
2020年09月15日 11:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:01
ここから無双洞まで一気に600mほど下ります。
目印も多いのでルートは明瞭。
2020年09月15日 11:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:12
目印も多いのでルートは明瞭。
水の流れが近づいてきました。
2020年09月15日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:37
水の流れが近づいてきました。
渡渉地点。
流されたらちょっとシャレにならんな・・・
2020年09月15日 11:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:39
渡渉地点。
流されたらちょっとシャレにならんな・・・
対岸に渡ってほっと一息。
2020年09月15日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 11:41
対岸に渡ってほっと一息。
渡渉地点の直下は水簾の滝。
水量も多く迫力がありました。
2020年09月15日 11:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 11:43
渡渉地点の直下は水簾の滝。
水量も多く迫力がありました。
休憩を終え和佐又ヒュッテを目指します。
2020年09月15日 11:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:57
休憩を終え和佐又ヒュッテを目指します。
木に飲まれかけた看板。
2020年09月15日 12:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:06
木に飲まれかけた看板。
緩い登りのトラバース道が結構長い距離で続きます。
2020年09月15日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:07
緩い登りのトラバース道が結構長い距離で続きます。
枯れた沢を詰める場面も。
2020年09月15日 12:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:08
枯れた沢を詰める場面も。
ここからは鎖場。
立派な看板も設置されていました。
2020年09月15日 12:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:17
ここからは鎖場。
立派な看板も設置されていました。
鎖を伝い切り立った岩場を登っていきます。
2020年09月15日 12:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:24
鎖を伝い切り立った岩場を登っていきます。
アスレチック的な非常に面白いコースでした。
※疲れたけど(笑)
2020年09月15日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/15 12:25
アスレチック的な非常に面白いコースでした。
※疲れたけど(笑)

装備

個人装備
登山靴(3シーズン用) 長袖シャツ(薄手) ウインドシェル フリースベスト 長袖フリース(薄手) 長ズボン(薄手) ウールソックス キャップ ザック(25L) ザックカバー レインウェア(上下) 行動食(トレイルミックス他) 昼食用調理パン ナルゲンボトル(飲料水:500ml) 紅茶オーレ:380ml お茶( ペットボトル):500ml 予備水(1.000ml) 地図(地形図) ヘッドランプ ログ取得用スマホ 通信用スマホ 予備乾電池 充電用バッテリー 筆記用具 ファーストエイドキット ロープ(φ10x15m) タオル 保険証 腕時計 デジタルカメラ トレッキングポール

感想

以前から行きたかった大普賢岳にようやく登れました。
右回り周回も歩いてみたいが、今の自分では多分無理かな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
水太覗きから大普賢岳七曜岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら