ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 257110
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高尾山(高尾山→景信山→陣馬山)

2013年01月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:47
距離
19.6km
登り
1,122m
下り
1,091m

コースタイム

高尾山口6:15-7:20高尾山7:25-8:05城山8:10-8:50景信山8:55-9:45堂所山9:50-10:10明王峠10:15-10:50陣馬山11:10-13:05藤野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:京王線 高尾山口駅下車
帰り:JR中央線 藤野駅乗車
コース状況/
危険箇所等
全体的にしっかりと整備されているので危険箇所はありません。
11:00時点で陣馬山頂上付近は霜が溶けていて酷いぬかるみでした。

6:00過ぎの京王線に乗車して高尾山口で下車しましたが、結構な人数の方がいらっしゃるので早朝から賑やかな高尾山です。

下車した方のほとんどがそのままケーブルカーに向かっていたので、薬王院までの登山道はまあまあ静かでした。
早朝のケーブルカー清滝駅です。結構な人出でしたが登山する人は少なかったです。暗闇に光る駅は少し神秘的ですが、明るくなるとここが大混雑に・・・
早朝のケーブルカー清滝駅です。結構な人出でしたが登山する人は少なかったです。暗闇に光る駅は少し神秘的ですが、明るくなるとここが大混雑に・・・
ケーブルカー高尾山駅から日の出を待つ人もいらっしゃいました。
ケーブルカー高尾山駅から日の出を待つ人もいらっしゃいました。
だんだんと明るくなって来ました。
だんだんと明るくなって来ました。
初詣は薬王院になりました。今年も良い一年になりますように。
初詣は薬王院になりました。今年も良い一年になりますように。
高尾山山頂からの朝日です。日の出には間に合いませんでしたが東京都心部を背景に朝日が映えます。
1
高尾山山頂からの朝日です。日の出には間に合いませんでしたが東京都心部を背景に朝日が映えます。
寄ってみました。
2
寄ってみました。
高尾山山頂はまあまあの賑わいです。皆さん思い思いに写真を撮っています。よい写真が撮れたでしょうか?
高尾山山頂はまあまあの賑わいです。皆さん思い思いに写真を撮っています。よい写真が撮れたでしょうか?
山頂からは富士山がよく見えます。お手軽に登れてこれだけの展望がのぞめるのは懐の広い高尾山のすごいとこです。
山頂からは富士山がよく見えます。お手軽に登れてこれだけの展望がのぞめるのは懐の広い高尾山のすごいとこです。
随分と富士山も雪が多くなりました。何合目までが雪に埋まっているのか・・・
随分と富士山も雪が多くなりました。何合目までが雪に埋まっているのか・・・
一丁平展望デッキには分かりやすい案内図がありますので山座同定もしやすいです。
一丁平展望デッキには分かりやすい案内図がありますので山座同定もしやすいです。
一丁平の展望デッキからの展望です。富士山、大室山などがよく見えます。
一丁平の展望デッキからの展望です。富士山、大室山などがよく見えます。
富士山と大室山。高尾山から見るのとはまた少し違います。
1
富士山と大室山。高尾山から見るのとはまた少し違います。
城山です。
山頂には小屋と木製の天狗が鎮座しています。
1
城山です。
山頂には小屋と木製の天狗が鎮座しています。
景信山山頂です。小屋がありベンチも多数ありますので休憩しやすいと思います。ただ、あまり山頂という雰囲気でもないです。
景信山山頂です。小屋がありベンチも多数ありますので休憩しやすいと思います。ただ、あまり山頂という雰囲気でもないです。
景信山山頂から先ほど通った城山(手前)を眺めます。
景信山山頂から先ほど通った城山(手前)を眺めます。
景信山から尾根を下り始めると大岳山が見えました。特徴がある形をしているので分かりやすいです。ちなみに高尾山の登山道からも見える箇所がありました。
景信山から尾根を下り始めると大岳山が見えました。特徴がある形をしているので分かりやすいです。ちなみに高尾山の登山道からも見える箇所がありました。
堂所山山頂が見えてきました。
堂所山山頂が見えてきました。
堂所山山頂。
ベンチもあり展望もまあまあです。
堂所山山頂。
ベンチもあり展望もまあまあです。
明王峠には小屋(やってませんでした)とトイレがあります。男子トイレは丸見えなのでちょっと勇気が必要です。
明王峠には小屋(やってませんでした)とトイレがあります。男子トイレは丸見えなのでちょっと勇気が必要です。
陣馬山山頂です。
お決まりのモニュメントです。
陣馬山山頂です。
お決まりのモニュメントです。
陣馬山山頂から三頭山が見えました。やっぱり登ったことのある山は愛着がわきます。
陣馬山山頂から三頭山が見えました。やっぱり登ったことのある山は愛着がわきます。
お昼近くになり富士山に雲がかかってきました。富士山と曇は絵になるので好きです。
お昼近くになり富士山に雲がかかってきました。富士山と曇は絵になるので好きです。
陣馬山から藤野駅目指して下ります。山頂付近はもの凄いぬかるんでいましたが、それ以外は展望もそれなりの良い道です。
陣馬山から藤野駅目指して下ります。山頂付近はもの凄いぬかるんでいましたが、それ以外は展望もそれなりの良い道です。
山道から舗装道に出た所ですが、お地蔵さまに暖かそうな服が着せられていました。粋なはからいですね。
山道から舗装道に出た所ですが、お地蔵さまに暖かそうな服が着せられていました。粋なはからいですね。
陣馬の湯付近には猿の群れがいました。たまたま撮れたのは親子ザルでとてもかわいいです。でもサルに見られながら道を歩くのは少しプレッシャーがあります^^;
陣馬の湯付近には猿の群れがいました。たまたま撮れたのは親子ザルでとてもかわいいです。でもサルに見られながら道を歩くのは少しプレッシャーがあります^^;
おサルさんをハッキリ撮ろうとシャッターを切ったらオシリがハッキリ撮れました(笑)
1
おサルさんをハッキリ撮ろうとシャッターを切ったらオシリがハッキリ撮れました(笑)
有名な藤野駅からの「緑のラブレター」です。
1
有名な藤野駅からの「緑のラブレター」です。

感想

※途中GPSの操作を誤ったらしく途中までログが取れていませんでした


2013年初の山行は初詣を兼ねて高尾山、景信山、陣馬山の縦走にしました。
多分高尾山は人が多いと思ったので、そのあと裏高尾方面に抜けて静かな山行を楽しむつもりでした。

思った通り早朝から高尾山は賑わっていましたが、もみじ台まで行くと1組居たくらいで高尾山の賑わいが嘘のようです。

全行程通して道はしっかりと整備されています。
標識も多いので迷うポイントはあまりありませんが、念のため地図は持っていくほうが無難です。

高尾山から陣馬山までの間、だんだんと富士山に近づいているので心なし富士山が大きくなっているような気がしました。

陣馬山ですが、この時期昼近くになると霜が溶けてぬかるみが酷いです。
もうぐちゃぐちゃで滑って泥だらけの方もいらっしゃいました。

陣馬山から藤野駅までの道も展望が良い場所も多く、しかも整備されており人が少ないので悪くないです。
ただ、途中から舗装道になるんですがここからが長いです。
でも途中サルの群れに遭遇して軽くドキドキもできたのでこの道を選んでよかったと思います。

天気もよく、新年初の登山は非常に充実させることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1094人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら