ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 258154
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

【御在所岳】雪と岩、鈴鹿の盟主に脱帽!!

2013年01月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.5km
登り
1,039m
下り
1,039m

コースタイム

鳥居道山駐車場7:30-8:30中道登山口8:45-9:20おばれ岩-9:40地蔵岩-9:55キレット10:00-10:45 8合目10:55-11:20富士見岩11:25-11:50山頂13:10-13:25国見峠-14:15藤内出合14:20-14:40藤内小屋-15:10裏口登山口15:15-15:40鳥居道山駐車場
天候 晴れ
気温 麓:1℃ 山頂:-3℃ 風:ほとんど無し
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鈴鹿スカイラインは鳥居道山キャンプ場で冬季通行止め、本日は路面凍結の為ノーマルタイヤの小生は希望荘手前の公共駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
○鈴鹿スカイラインの路面は圧雪状態。所々スケート場みたいな箇所もあるが、アイゼンなしで歩行可能。

○中道登山口〜キレット:新しい登山ポストあり。登山口からアイゼン装着。圧雪されアイゼンがよく効く。キレットは凍っているので要注意。

○7合目〜富士見岩:全体に凍った登山道。8合目のトラバースする鎖場は要注意。
8合目以降の急登は氷の登山道。

○山頂:さらさらのパウダースノーの世界。当日は風もなく寒さをさほど感じない。

○第一ケルン〜藤内小屋・裏道登山口:圧雪の登山道。危険場所はないが午後からは凍っている場所もあるので注意。また、四の渡し・七の渡し、両方の橋は滑りやすいので注意。

○下山後の温泉:今日はグリーンホテルへ。650円なり。

凍っています。ノーマルタイヤの車ではここまで登れません。
2013年01月05日 07:30撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/5 7:30
凍っています。ノーマルタイヤの車ではここまで登れません。
今日登る「御在所登場」
2013年01月05日 07:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
11
1/5 7:47
今日登る「御在所登場」
お隣の「鎌ヶ岳」もお目見え。
2013年01月05日 07:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
1/5 7:47
お隣の「鎌ヶ岳」もお目見え。
圧雪された鈴鹿スカイラインは歩きやすい。
麓の駐車場から約1時間歩いてきました。
2013年01月05日 07:59撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/5 7:59
圧雪された鈴鹿スカイラインは歩きやすい。
麓の駐車場から約1時間歩いてきました。
いい天気です。
楽しい1日の始まりの予感。
2013年01月05日 08:14撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
1/5 8:14
いい天気です。
楽しい1日の始まりの予感。
こんなに雪のある中道は初めてです。
アイゼンを装着してスタート。
2013年01月05日 08:16撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/5 8:16
こんなに雪のある中道は初めてです。
アイゼンを装着してスタート。
6号鉄塔もよく見えます。
2013年01月05日 08:49撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/5 8:49
6号鉄塔もよく見えます。
ロープウエイも動き出しました。
2013年01月05日 09:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1/5 9:08
ロープウエイも動き出しました。
おばれ岩。
よく倒れないものです。
2013年01月05日 20:24撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/5 20:24
おばれ岩。
よく倒れないものです。
岩と氷の山。
御在所って結構格好いい山だと実感しました。
2013年01月05日 09:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
12
1/5 9:32
岩と氷の山。
御在所って結構格好いい山だと実感しました。
鎌ヶ岳は相変わらず「男前」です。
2013年01月05日 09:33撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8
1/5 9:33
鎌ヶ岳は相変わらず「男前」です。
雲母峰(きららみね)と伊勢湾。
2013年01月05日 09:34撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
1/5 9:34
雲母峰(きららみね)と伊勢湾。
地蔵岩まで来ました。
結構ハードな山行です。
2013年01月05日 09:42撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/5 9:42
地蔵岩まで来ました。
結構ハードな山行です。
はるか向こうには御嶽山と乗鞍、槍・穂高まで眺望できます。
2013年01月05日 09:43撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8
1/5 9:43
はるか向こうには御嶽山と乗鞍、槍・穂高まで眺望できます。
キレット上部から見る鎌ヶ岳。
2013年01月05日 09:54撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/5 9:54
キレット上部から見る鎌ヶ岳。
キレットです。凍っています。
ビビってます。
2013年01月05日 09:55撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/5 9:55
キレットです。凍っています。
ビビってます。
本当にいい天気です。
2013年01月05日 10:25撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/5 10:25
本当にいい天気です。
釈迦ヶ岳や藤原も雪が多そうです。
2013年01月05日 10:54撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/5 10:54
釈迦ヶ岳や藤原も雪が多そうです。
次は鎌ヶ岳に行こうかな。
2013年01月05日 10:55撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/5 10:55
次は鎌ヶ岳に行こうかな。
素晴らしい天気にホールドアップ。
2013年01月05日 10:56撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
19
1/5 10:56
素晴らしい天気にホールドアップ。
富士見岩に到着。
疲れましたが気分は上々。
2013年01月05日 11:23撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
1/5 11:23
富士見岩に到着。
疲れましたが気分は上々。
右から中央アルプス、御嶽、乗鞍、穂高連峰、槍ヶ岳・・・
2013年01月05日 11:24撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
1/5 11:24
右から中央アルプス、御嶽、乗鞍、穂高連峰、槍ヶ岳・・・
樹氷も咲いてます。
2013年01月05日 11:27撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
1/5 11:27
樹氷も咲いてます。
きれいです。
2013年01月05日 11:29撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/5 11:29
きれいです。
スキー場も賑わっています。
2013年01月05日 11:35撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/5 11:35
スキー場も賑わっています。
御在所名物の「氷瀑」です。
2013年01月05日 11:36撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/5 11:36
御在所名物の「氷瀑」です。
今年もよく育ちました。
2013年01月05日 11:37撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8
1/5 11:37
今年もよく育ちました。
鎌尾根がよく見えます。
2013年01月05日 11:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/5 11:48
鎌尾根がよく見えます。
ここでの記念撮影は儀式です。
2013年01月05日 20:28撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
13
1/5 20:28
ここでの記念撮影は儀式です。
樹氷の写真を目当てのカメラマンが大勢います。
2013年01月05日 12:07撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/5 12:07
樹氷の写真を目当てのカメラマンが大勢います。
「雪嶺の 大三角を 鎌と呼ぶ」
誓子はここから鎌ヶ岳を見てこの句を詠んだのでしょうか。
2013年01月05日 12:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/5 12:08
「雪嶺の 大三角を 鎌と呼ぶ」
誓子はここから鎌ヶ岳を見てこの句を詠んだのでしょうか。
誓子の句碑が頂上にあります。
2013年01月05日 12:37撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/5 12:37
誓子の句碑が頂上にあります。
満開の樹氷。
2013年01月05日 12:39撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
1/5 12:39
満開の樹氷。
昨年登った「雨乞」は今日もガスの中。
2013年01月05日 12:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1/5 12:47
昨年登った「雨乞」は今日もガスの中。
樹氷のはるか向うにアルプスの山々。
2013年01月05日 12:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
1/5 12:47
樹氷のはるか向うにアルプスの山々。
いい眺めです。
2013年01月05日 12:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1/5 12:48
いい眺めです。
ここも満開の樹氷。
2013年01月05日 12:49撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
1/5 12:49
ここも満開の樹氷。
樹氷の小道。本当に花が咲いているようです。
2013年01月05日 13:12撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
7
1/5 13:12
樹氷の小道。本当に花が咲いているようです。
帰りは裏道で。国見峠まで来ました。
遭難された方、早く家族元に戻ることをお祈りします。
2013年01月05日 13:27撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/5 13:27
帰りは裏道で。国見峠まで来ました。
遭難された方、早く家族元に戻ることをお祈りします。
裏道6合目あたりから、四日市の街がよく見えます。
2013年01月05日 13:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1/5 13:48
裏道6合目あたりから、四日市の街がよく見えます。
藤内壁。今日も何人かの方が登っていました。
この時期はアイスクライミングかな?
2013年01月05日 14:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/5 14:08
藤内壁。今日も何人かの方が登っていました。
この時期はアイスクライミングかな?
裏道 兎の耳のトラバース地点。
ここでカメラの電池切れ。
2013年01月05日 14:27撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/5 14:27
裏道 兎の耳のトラバース地点。
ここでカメラの電池切れ。
撮影機器:

感想

明けましておめでとうございます。
今年も、ヒーフー云って汗出して、新たな感動を求めて山に登りに行くぜぃ。

今年の登り始めは「御在所」に行こうと決めたのは、昨年末のkomakiさん、akioさん、miyaさん他皆さんのレコを読んで、久々に鈴鹿の盟主にトライしたくなったから。
あとは決行日だけ。当初の天気予報だと1月5日は曇り後雨、折角ならお天気の方がいいので1週間延ばすつもりが予報が変わり5日は晴れに。行くしかないでしょう。

お正月からの寒波の影響か、湯の山に入ると路面に雪が積もっている。ノーマルタイヤで何とかスカイラインのゲートまで来たが完全にスリップしてやばい状態。
バックで戻りず〜っと麓の駐車場に車を停め遠〜い道のりを徒歩で行くことに。
路面はツルツルに凍った氷の上に雪が積もった状態。ゲートを過ぎると圧雪され歩きやすい。それでも1時間近くの林道歩きはウオーミングアップにはちょっと辛い。

中道の登山口は雪、雪、雪。今日1日が楽しくなりそうな予感。早速アイゼン装着でスタート。所々凍って滑りやすい岩場もあるが、踏み固められた雪の登山道にアイゼンがよく効いて歩きやすい。地蔵岩まで登るとはるかとおくに「御嶽山」「乗鞍岳」「穂高・槍ヶ岳」「中央アルプスの山々」「南アルプスの山々」まで眺望できる。素晴らしい景色を見たあとは核心部パート1のキレット通過。案の定凍っている。さすがにこの時期の登山者は難なくこの岩場を下りていく。小生もへっぴり腰になりながら鎖を頼りに下りる。やがて8合目の核心部パート2のトラバースに到着。実はここが一番苦手な場所。岩は凍っているし鎖は滑るし、無茶苦茶ビビりながらもなんとかクリア。ここからが核心部パート3の急登。完全なアイスバーンの上に雪が積もった滑りやすい急坂をよじ登って行く。太ももがピクピクした頃に梯子が見えて富士見岩に到着。
雪と氷の「御在所中道」なかなか手強いが面白い登山道だった。正月の怠惰な生活に喝を入れられたような登山だった。

山頂で満開の樹氷と素晴らしい景色を堪能し、帰りは大人しく裏道で。
こちらもしっかり雪が積もり、例年なら「兎の耳」あたりでアイゼンを外すのだが、スカイラインまでアイゼンを外さず歩くとことが出来るほど雪の量が多かった。

久々の御在所岳、さすが鈴鹿の盟主。一時も油断を許さないバリエーションに富んだ雪の登山道。今年は登り始めからしっかり勉強させてもらった。
あらためて「御在所岳」に完全に脱帽。今日もいい山行だった。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2976人

コメント

新年あけましておめでとうございます
さすが名古屋の方はノーマルタイヤなんですね
ま〜錦三丁目ではスタッドレスは必要なしですもんね
私はお正月、伊豆に行ってきました。
うちの日産のベンツはスタッドレスタイヤなので、
ま〜みなさんにモノ珍しがられました。eye
(伊豆ではまずスタッドレスタイヤの人はいないですね〜)

20枚目の写真ですが、こちら側で言わせて頂くのなら・・・
「手を挙げろsweat01」でしょうか?
仕方がないので、脇をコチョコチョしときました。
29枚目の写真ですが、こんな感じのおじいさんを公園でお見かけします。
といってもピッケルではなくて杖ですけど
sugi-chanのピッケルを見ていたら私も欲しくなりました。
でも今年はさらに仕事が忙しくなりそうなので山にはあんまり行けないかな〜
でもバシバシ辛口コメントしますので本年もどうぞよろしくお願い致します。happy01

ps・今年もMちゃんの写真楽しみにしていますよ〜
2013/1/6 14:29
明けましておめでとうございます。
皆さんが年始の山を楽しんでおられる様子を、出張先で見ています。
青空と樹氷に恵まれた御在所岳。幸先の良い年になりましたね。

雪に覆われた岩稜帯、樹氷のトンネル。爽快な登山日和がうらやましいです。

今週末には何処かへ行けるかな・・・

本年も宜しくお願いします。
2013/1/6 19:59
あけましておめでとうございます
冬の御在所は魅力的ですね。
キレット・8合目のトラバースは冬じゃなくとも
小心者の小生にとってはハラハラドキドキですが
さすがsugi-chanです。
氷瀑や樹氷を見て見たいものです。
ロープウェイでいっちゃいますか。
本年も楽しいレコ参考にさせていただきます。
宜しくお願い致します。
2013/1/6 21:51
明けまして、おめでとうございます。
鈴鹿の山は、標高のわりに、樹氷が素晴らしい
山が多いですが、御在所の樹氷の美しさは
別格ですね。晴天のもと、とても美しいです。

登山道が、全行程でアイゼンがきいて、
歩きやすくなってて、何よりです。
僕もまた、登ってみたくなりました。
2013/1/6 22:05
バッチリですね
sugi−chanさん こんばんは

2013年最初の山行で
さすがGoodチョイスですね。

中登山道口ってあんなに雪が積もるんですね。
昨年12月に2回、雪を狙って行きましたが
登山口に積雪はありませんでした。

いろんなトライ場所がある御在所岳に
一気に行ってみたくなりました。

いつもながら丁寧なレコで参考になりました。

今年も山行を楽しんで下さい。
2013/1/6 22:22
miya162さん 明けましておめでとうございます。
正月は伊豆に行かれたのですか。ご夫婦で箱根駅伝の応援でしたか?

スタッドレスタイヤは金沢にいた時は冬の必需品でしたので持っていましたが、名古屋では年に何回御用になるか考えると買えなくて・・・
miya家で不要となったスタッドレスがあったらくださいな。

さて、今年もサディスティックなコメントよろしくお願いします。
Mちゃんの登場は4月以降となりますのでしばしお待ちください。
2013/1/6 22:52
onetotaniさん 明けましておめでとうございます
出張先からのコメントありがとうございます。

思わぬ快晴の登山で、今年も幸先の良いスタート切ることが出来ました。

それにしても改めて「御在所岳」の奥の深さを知ることが出来ました。低山ながらいろんな楽しみを教えてくれました。

本年もよろしくお願いします。
2013/1/6 23:00
kazu97さん 明けましておめでとうございます。
こんなに雪が多い御在所は初めてでした。
いつもは通行止めゲートから裏道登山口までの林道歩きでヘトヘトになっちゃうのですが、楽しい予感がしたので麓から中道まで歩いちゃいました。
爺には結構体力的にきつく後々ボディーブロウのように効いてきました。
キレットはなんとか過ごしましたが、8合目のトラバースと直後の氷の急登にはバテバテでした。
それでも、絶景と満開の樹氷が疲れを癒してくれました。
これがあるから山はやめられません。
今年もお互いに好い山行を楽しみましょう。
2013/1/6 23:16
komakiさん 明けましておめでとうございます。
komakiさんのレコが冬の鈴鹿の盟主の挑戦につながりました。
最高のコンディションでの登山となりました。中道登山口から裏道登山口までアイゼンを外さず歩けるなんて思いもよりませんでした。
おかげで靴もアイゼンもドロドロにならず返ってきれいになった位です。
それにしても8合目のトラバースはビビりました。
岩も鎖もツルツルで泣きたくなりました。あそこを難なく通過できる秘訣はないでしょうか?
本年もよろしくお願いします。
2013/1/6 23:28
aki0406さん コメントありがとうございます。
aki0406さんの伊吹山に負けない位のお天気だったです。

それにしてもこんなにコンディションの良い冬の御在所は初めてでした。
また、あらためて御在所の面白さを実感しました。 一時も油断の出来ない雪と凍った岩場の連続でしたが楽しく遊んでもらいました。

贅沢を云うともう少しアプローチが近いと楽なのになぁ
2013/1/6 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳裏道コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら