ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 258308
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山登山

2013年01月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 naoyuki その他3人
GPS
06:26
距離
7.4km
登り
994m
下り
998m

コースタイム

8:30駐車場-9:55大山阿夫利神社-11:45大山山頂-13:30見晴らし台-
14:50駐車場
天候 晴れ→曇り→雪→曇り
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有料駐車場、一日(1000円)
コース状況/
危険箇所等
神社以降の山道は凍結している箇所もあり、登山注意ですね、
転倒している人もいました。
いよいよ今年初登山、
なまった体を鍛えます。
2013年01月05日 08:31撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/5 8:31
いよいよ今年初登山、
なまった体を鍛えます。
とりあえず、風情のある道を通って
登山道へ向かいました。
2013年01月05日 08:35撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 8:35
とりあえず、風情のある道を通って
登山道へ向かいました。
この辺りが登山道の入り口か?
連なるお店を過ぎたら登山道か?
2013年01月05日 08:41撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 8:41
この辺りが登山道の入り口か?
連なるお店を過ぎたら登山道か?
これだけお店がいっぱいあると
買い物したくなりますね、でも
行は見るだけ
2013年01月05日 08:49撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 8:49
これだけお店がいっぱいあると
買い物したくなりますね、でも
行は見るだけ
ここがケーブルカーの駅、入り口ですね、
当然まっすぐ進みます。
2013年01月05日 08:51撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 8:51
ここがケーブルカーの駅、入り口ですね、
当然まっすぐ進みます。
整備された階段が続きますね、
2013年01月05日 08:57撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 8:57
整備された階段が続きますね、
ここから女坂と男坂と分かれます。
今回は鈍った体をほぐすのが目的なので
女坂をチョイス
2013年01月05日 09:03撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:03
ここから女坂と男坂と分かれます。
今回は鈍った体をほぐすのが目的なので
女坂をチョイス
男坂は見た感じ急な階段ですね、
2013年01月05日 09:04撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:04
男坂は見た感じ急な階段ですね、
女坂も意外と傾斜あるかも?
2013年01月05日 09:13撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:13
女坂も意外と傾斜あるかも?
女坂の七不思議を読み又登り始めました。
2013年01月05日 09:14撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 9:14
女坂の七不思議を読み又登り始めました。
登山の途中ケーブルカーを見ながら更に
上を目指した歩きました。
2013年01月05日 09:42撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:42
登山の途中ケーブルカーを見ながら更に
上を目指した歩きました。
この辺りがケーブルカーの駅もある
山の中腹でしょうか?
2013年01月05日 09:54撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:54
この辺りがケーブルカーの駅もある
山の中腹でしょうか?
ここらで休憩しながら、また飼われている鹿を
見て先を進みました。
2013年01月05日 09:59撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 9:59
ここらで休憩しながら、また飼われている鹿を
見て先を進みました。
神社を過ぎたこの辺から山らしくなってきたような感じがします。
2013年01月05日 10:07撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:07
神社を過ぎたこの辺から山らしくなってきたような感じがします。
いきなりガサガサとみてみると野生の鹿が降りてきました。
2013年01月05日 10:30撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:30
いきなりガサガサとみてみると野生の鹿が降りてきました。
野生鹿のファミリー6頭と遭遇、
親子はかわいかったです。
2013年01月05日 10:30撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:30
野生鹿のファミリー6頭と遭遇、
親子はかわいかったです。
この辺りまで来るとだいぶ景色もよくなってきますね、
2013年01月05日 10:58撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:58
この辺りまで来るとだいぶ景色もよくなってきますね、
富士見台ここから絶景の富士山が見れるそうですが、
今日は曇っていて見れませんでした。
2013年01月05日 11:31撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:31
富士見台ここから絶景の富士山が見れるそうですが、
今日は曇っていて見れませんでした。
この辺りで頂上まで600mという所です。
2013年01月05日 11:37撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:37
この辺りで頂上まで600mという所です。
この辺りで岩っぽい階段が、凍結もしてて気を付けないと
あと残り200mです。
2013年01月05日 11:52撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:52
この辺りで岩っぽい階段が、凍結もしてて気を付けないと
あと残り200mです。
1247m頂上に到着です。
2013年01月05日 12:03撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 12:03
1247m頂上に到着です。
持っているお茶も冷蔵庫に入っているくらいに
冷たいです。ご飯も食べていざ!下山?
2013年01月05日 12:21撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 12:21
持っているお茶も冷蔵庫に入っているくらいに
冷たいです。ご飯も食べていざ!下山?
遠くに江の島が見えました。
2013年01月05日 12:25撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 12:25
遠くに江の島が見えました。
向こうには真鶴半島も見えました。
2013年01月05日 12:51撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 12:51
向こうには真鶴半島も見えました。
あっ!その前に山頂記念碑の前で記念撮影しとかなきゃです。
2013年01月05日 12:33撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/5 12:33
あっ!その前に山頂記念碑の前で記念撮影しとかなきゃです。
足元も凍っているので気を付けて下山します。
2013年01月05日 12:44撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 12:44
足元も凍っているので気を付けて下山します。
帰りは見晴らし台のある方から下山しました。
ここで休憩です。
2013年01月05日 13:38撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 13:38
帰りは見晴らし台のある方から下山しました。
ここで休憩です。
帰りの方が、なんか登山というかハイキングというか
山にきてる感が出てました。
2013年01月05日 13:58撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 13:58
帰りの方が、なんか登山というかハイキングというか
山にきてる感が出てました。
帰りのコースの選択です。帰りは男坂をチョイス
2013年01月05日 14:17撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 14:17
帰りのコースの選択です。帰りは男坂をチョイス
かなり急な階段の連続でしたね、踏み外したら
命もないかも、ここを過ぎればケーブルカーの駅です。
2013年01月05日 14:34撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 14:34
かなり急な階段の連続でしたね、踏み外したら
命もないかも、ここを過ぎればケーブルカーの駅です。
お土産も買って駐車場に戻ってきました。
お疲れ様でした。
2013年01月05日 14:57撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 14:57
お土産も買って駐車場に戻ってきました。
お疲れ様でした。

感想

今回は、ひとちゃんにさそわれ大山に、正月にアルコール漬けになった鈍った体を鍛えにいこうということで、ひとちゃんの娘のあ〜たん(小一)自分と幹ちゃんと4人で行くことになりました。自分は大山には小学生の時に阿夫利神社付近まで
行ったことがありましたが、ほとんどお店がいっぱいあったことぐらいの記憶しかなかったので、そういう意味ではハイキングがてら?みたいな感もあり、気楽に
参加しましたが、男坂?女坂?こんなのあったっけ?みたいな、当然女坂から上り始めました。あ〜たんがいたのでそのペースに合わせて登り始めたので体的にはそんなにきつくはなかったけど、階段だらけで気分的には嫌でしたね、でも後半は
山を登っている感が出て気持ち良く山頂に、凍っているところもあり危なかったですが、多くの登山者もいて安心感はありましたね、帰りは違うコースで下山というのもまたいいですね、帰りは男坂をチョイスしましたが、踏み外したら命はないと思えるほど急なのはちょっとびっくりしましたが、短時間でケーブルカー乗り場まで来ました。帰りは家族へのお土産もゲットして帰宅、少しだけ太ももが筋肉痛ですが、なまった体にはちょうどいいですね、もう少ししたらまた別の山を登りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1572人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら