ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 258624
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

川苔山から有間山稜を(凍りはじめた百尋ノ滝を観賞)

2013年01月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:01
距離
20.3km
登り
2,019m
下り
2,105m

コースタイム

川乗橋BS7:40→8:20細倉橋8:30→9:15百尋ノ滝9:20→10:05足毛岩分岐→11:05川苔山11:35→11:45曲ヶ谷北峰→11:50狼平→12:00横ヶ谷平→12:20踊平→12:50日向沢ノ峰→13:00有間山分岐→13:1051号鉄塔→13:35有間峠→14:15タタラノ頭(有間山最高点)→14:35橋小屋の頭→15:10蕨山分岐→16:20蕨山登山口→16:35名郷BS
天候 晴れ、やや雲あり
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩7:25→7:40川乗橋BS
帰り:名郷BS17:19→18:15飯能18:19準急新木場行き
コース状況/
危険箇所等
蕨山分岐から名郷へ下る道はガレたりザレたり。岩場もありますが、注意して歩けば難しくはありません。
川乗橋バス停から出発です。7:25発のバスには10人ほど乗っていましたが、ここで降りたのは3人。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/6 20:11
川乗橋バス停から出発です。7:25発のバスには10人ほど乗っていましたが、ここで降りたのは3人。
つらら〜。これから楽しい厳冬期だねぇ
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/6 20:11
つらら〜。これから楽しい厳冬期だねぇ
細倉橋の登山口。冬季閉鎖になるトイレですが、この日はまだ使えたよ。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:11
細倉橋の登山口。冬季閉鎖になるトイレですが、この日はまだ使えたよ。
おっ、設置したばかりでほとんど土もついていない木橋。ありがとう整備の人!
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/6 20:11
おっ、設置したばかりでほとんど土もついていない木橋。ありがとう整備の人!
ここは冬場は湧水が凍ってアイゼン必要になる場所ですが、今日はまだ結氷も少なくてアイゼンなしでも難なく通れます。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:11
ここは冬場は湧水が凍ってアイゼン必要になる場所ですが、今日はまだ結氷も少なくてアイゼンなしでも難なく通れます。
川苔山の木橋は高所感たっぷりで楽しい〜
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:11
川苔山の木橋は高所感たっぷりで楽しい〜
旺文社には記載のない水場。いい水量です。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:11
旺文社には記載のない水場。いい水量です。
百尋ノ滝。やっぱりちょっと早かったかな。来月になるともっと豪快にガッチリ凍るかな。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/6 20:11
百尋ノ滝。やっぱりちょっと早かったかな。来月になるともっと豪快にガッチリ凍るかな。
この滝の凍った姿が大好きです。寒いのはキライだけど厳冬期ナイス!
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/6 20:11
この滝の凍った姿が大好きです。寒いのはキライだけど厳冬期ナイス!
クラゲ〜。写真を撮ってると、つらら数本が折れて足元にゴロンと転がってきました。ひゃあ〜脅かすなよ〜
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/6 20:11
クラゲ〜。写真を撮ってると、つらら数本が折れて足元にゴロンと転がってきました。ひゃあ〜脅かすなよ〜
足毛岩分岐。いつか足毛岩まわりで行きたいと思いつつ、毎回、距離の短い北周りを選んじゃう。で今日もヘロヘロなので北周り決定。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:11
足毛岩分岐。いつか足毛岩まわりで行きたいと思いつつ、毎回、距離の短い北周りを選んじゃう。で今日もヘロヘロなので北周り決定。
北周りも決して楽ではないってことを学習できてない。青息吐息で稜線へ。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/6 20:11
北周りも決して楽ではないってことを学習できてない。青息吐息で稜線へ。
川苔山、やっと到着。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/6 20:11
川苔山、やっと到着。
がんばったご褒美は日本一美しい山!くっきりかっきり!
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
1/6 20:11
がんばったご褒美は日本一美しい山!くっきりかっきり!
石尾根から長沢背稜、三ツドッケまでひと目で見渡せます。あ、蕎麦粒が見切れちゃった。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/6 20:11
石尾根から長沢背稜、三ツドッケまでひと目で見渡せます。あ、蕎麦粒が見切れちゃった。
鷹ノ巣と雲取。雪がついているのは石尾根北斜面だけだね。おねがい雪降って〜。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/6 20:11
鷹ノ巣と雲取。雪がついているのは石尾根北斜面だけだね。おねがい雪降って〜。
三ツドッケと蕎麦粒。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/6 20:11
三ツドッケと蕎麦粒。
この素敵な山々を見ながらお昼。うまさ3割増し!
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/6 20:11
この素敵な山々を見ながらお昼。うまさ3割増し!
この先を考えるとのんびりしてられません。蕎麦粒までのびる稜線を日向沢ノ峰へ。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/6 20:11
この先を考えるとのんびりしてられません。蕎麦粒までのびる稜線を日向沢ノ峰へ。
曲ヶ谷北峰。ここの景色も素晴らしいよ。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:11
曲ヶ谷北峰。ここの景色も素晴らしいよ。
高崎の市街の向こうに谷川連峰。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/6 20:11
高崎の市街の向こうに谷川連峰。
埼玉の市街の向こうに筑波山。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/6 20:11
埼玉の市街の向こうに筑波山。
蕎麦粒と、そこに至る防火帯の尾根道。うっとり見惚れてしまいます。もう〜、先を急いでるのに進まないよ〜。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/6 20:11
蕎麦粒と、そこに至る防火帯の尾根道。うっとり見惚れてしまいます。もう〜、先を急いでるのに進まないよ〜。
明るい防火帯を下っていくと、
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/6 20:12
明るい防火帯を下っていくと、
狼平の道標が。奥秩父主脈にも同じ地名があるよね。
2013年01月06日 20:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/6 20:11
狼平の道標が。奥秩父主脈にも同じ地名があるよね。
横ヶ谷平。川井から登ってくる道もあるんだね。今度歩いてみようかな。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/6 20:12
横ヶ谷平。川井から登ってくる道もあるんだね。今度歩いてみようかな。
尾根道から見える富士山も素敵です!
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/6 20:12
尾根道から見える富士山も素敵です!
振り返った川苔山も素敵です!
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/6 20:12
振り返った川苔山も素敵です!
これから向かう尾根道も素敵です!
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/6 20:12
これから向かう尾根道も素敵です!
踊平に到着。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:12
踊平に到着。
来たよ悶絶ポイント。あれ?左側は新たに伐採されたのかな?見通しがよくなった分、見た目の凶悪さが際立つ気がします。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/6 20:12
来たよ悶絶ポイント。あれ?左側は新たに伐採されたのかな?見通しがよくなった分、見た目の凶悪さが際立つ気がします。
ああそうか。左側を拡幅することで、ルートを判別しやすくしたんだ。上から下りてくる時に岩の方に行かないように。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:12
ああそうか。左側を拡幅することで、ルートを判別しやすくしたんだ。上から下りてくる時に岩の方に行かないように。
上から見るとこういうこと。踏み跡に沿って歩くと、写真の左に見える岩の方につい吸い寄せられてしまうから、右側の見通しを良くしたんだ。グッジョブ整備の人!
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/6 20:12
上から見るとこういうこと。踏み跡に沿って歩くと、写真の左に見える岩の方につい吸い寄せられてしまうから、右側の見通しを良くしたんだ。グッジョブ整備の人!
やっと日向沢ノ峰に到着!
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:12
やっと日向沢ノ峰に到着!
日本一の山とはここでお別れ。またね〜
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/6 20:12
日本一の山とはここでお別れ。またね〜
有間山分岐。さあここから未知の道。ワクワクです。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/6 20:12
有間山分岐。さあここから未知の道。ワクワクです。
おっと、いきなり氷。北側斜面で少し凍ってますが、ほんの100mほどの区間だけでした。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:12
おっと、いきなり氷。北側斜面で少し凍ってますが、ほんの100mほどの区間だけでした。
51号鉄塔。うぉっ、すごい展望でまた足止め(苦笑)
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/6 20:12
51号鉄塔。うぉっ、すごい展望でまた足止め(苦笑)
浅間山だね!
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/6 20:12
浅間山だね!
左から、谷川岳、朝日岳、武尊山。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/6 20:12
左から、谷川岳、朝日岳、武尊山。
東は関東平野ひろびろ〜。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/6 20:12
東は関東平野ひろびろ〜。
正面は大持山。左に浦山ダムもちょびっと見える。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/6 20:12
正面は大持山。左に浦山ダムもちょびっと見える。
先を急ぐよ。急斜面ですが歩きやすい階段がついています。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:12
先を急ぐよ。急斜面ですが歩きやすい階段がついています。
林道に出ます。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:12
林道に出ます。
林道をたどって有間峠に到着
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/6 20:12
林道をたどって有間峠に到着
有間ダムが眼下に見下ろせます。さわらびの湯は営業時間内に間に合わないかもなぁ。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/6 20:12
有間ダムが眼下に見下ろせます。さわらびの湯は営業時間内に間に合わないかもなぁ。
有間山への登山道は見つけにくい。林道を右(東)に30mほど下ったところに登山口があります。標識ないので注意。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/6 20:12
有間山への登山道は見つけにくい。林道を右(東)に30mほど下ったところに登山口があります。標識ないので注意。
有間山稜を行きます。影が長くなってきたよ。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/6 20:12
有間山稜を行きます。影が長くなってきたよ。
タタラノ頭に到着。有間山最高点1213mですって。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:12
タタラノ頭に到着。有間山最高点1213mですって。
樹間から垣間見える展望も素敵です。次回はゆっくり歩きたいなぁ。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/6 20:12
樹間から垣間見える展望も素敵です。次回はゆっくり歩きたいなぁ。
橋小屋ノ頭に到着。さあここからは急坂を下ってくよ。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:12
橋小屋ノ頭に到着。さあここからは急坂を下ってくよ。
疲れた足に優しくない、ざれた急斜面が続きます。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:12
疲れた足に優しくない、ざれた急斜面が続きます。
逆川乗越でひと息。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:12
逆川乗越でひと息。
蕨山分岐で名郷方面に降ります。ここからも急坂の連続。
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:12
蕨山分岐で名郷方面に降ります。ここからも急坂の連続。
こういうとことか、
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:12
こういうとことか、
こういう岩場もあります。見下ろすとわくわくします〜
2013年01月06日 20:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/6 20:12
こういう岩場もあります。見下ろすとわくわくします〜
このルートは逆回りでも楽しそう〜
2013年01月06日 20:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:13
このルートは逆回りでも楽しそう〜
16時すぎ。この時間から人工林に突入はイヤだなぁ。足元が暗くなるの早いから。
2013年01月06日 20:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:13
16時すぎ。この時間から人工林に突入はイヤだなぁ。足元が暗くなるの早いから。
明るいうちに蕨山登山口に出たよ。ひと安心。
2013年01月06日 20:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/6 20:13
明るいうちに蕨山登山口に出たよ。ひと安心。
林道を歩いてバス停に向かいます。
2013年01月06日 20:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/6 20:13
林道を歩いてバス停に向かいます。
ようやく名郷バス停にたどり着いたよ。でもバスは45分待ち。日も落ちてだんだん寒さが増して来る。
2013年01月06日 20:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/6 20:13
ようやく名郷バス停にたどり着いたよ。でもバスは45分待ち。日も落ちてだんだん寒さが増して来る。
さわらびの湯は時間切れ。バス停近くの売店でビール入手です。寒いけど乾杯〜。
2013年01月06日 20:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/6 20:13
さわらびの湯は時間切れ。バス停近くの売店でビール入手です。寒いけど乾杯〜。

感想

年越し鷹ノ巣で、石尾根にも雪があまりついていないことを確認したので、
今回は、「やり残し」ルートのひとつを片づけておくことにしました。
で、奥武蔵と奥多摩をつなぐ有間山稜です。

この有間山稜を歩こうとすると、どうしても奥多摩側のルートが長めになり、
今の季節には私の足ではちょっと忙しい行程になってしまいます。
日没ギリかもなぁ、と多少不安を感じますが、雪になればもっと大変になるので、
ここは頑張ってみることにしました。

川乗橋バス停から入って、凍りはじめた百尋ノ滝を観賞します。
ガッチリ凍る時期までもう少しです。来月あたりにまた来たいなぁ。
そのころには川苔山頂も雪たっぷりになってるだろうし。うふふ楽しみ。

で、有間山稜です。
51号鉄塔の見晴らしはとても素晴らしかった〜
有間山稜はまあ平凡な尾根道でしたが、樹間から垣間見える名栗湖や飯能市街の展望が好ましく、
時間があればもっとゆっくり楽しみたかったな。夏にまた来たい感じの尾根です。

蕨山から名郷に下りる道は急坂の連続で、登りに使うとすっごく熱そうなルートです。
いい感じの岩場もあり、ぜひ今度逆回りで歩きたいです。

結局、日没までになんとか下山できましたが、
次回はもっとゆっくり楽しみながら歩いてみたくなる素敵なルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1597人

コメント

エエ山歩きしてますね!
お疲れ様です

お〜〜今回もガッツリですね
年末の怨念を払拭する怒涛の山行頻度ですね

氷瀑の事が頭に無かっただけに新鮮でございます
これを目当てに行くもアリですね

それにしても、これで武甲山まで繋がりましたね
武甲山へ行く時に参考ににさせて頂きますね
きっと「kunikon大明神様〜〜ありがたや〜ありがたや〜\(*´3`)/」って不気味な声が夜な夜な聞こえるかも知れないのでご注意を!(笑)

この時期は陽が短いので色んな意味でドキドキしますよね〜〜
に入れなかったのも残念でしたね
2013/1/10 21:53
ありがとうございます!
acchi1979さん、こんばんは!

おう!ガッツリがつがつです!
年末が飢餓状態でしたから、隙あればザックしょっちゃう年始でした

冬の百尋ノ滝はそりゃもうヨロシでっせ〜
ぜひお出かけを!来月あたりがきっとベストです!

武甲山まで刻んで刻んで赤い線が繋がりました。ああすっきり
1979さんのワンオンのお役にたてるかは疑問ですけど、
モチベーションのひとかけらにもなれば光栄です〜

金時の情報はありがたいです
基本いつも、温泉から逆算して山行計画をたてているので
2013/1/10 23:48
お疲れ様でした。
名郷から蕨山への急登はお気に入りのハイキングコースです。ガッツリ登れるのが面白いですよ
2013/1/31 21:42
渋いですね〜
hase130さん、こんばんは!
コメントありがとうございました!

名郷から蕨山のあの急登がお気に入りとは、つわものですね〜!
つらそうですが、とても楽しそうなので、
ぜひ今度は登りで使ってみますね!

hase130さんも静かな山旅がお好きのようなので、
ぜひレコを参考にさせていただきますね!

どこかの山でお会いできますように!
2013/2/1 0:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら