また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2590811
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

浅間岳から大澄山(羽村丘陵)

2020年09月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
rumbero1126 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
9.1km
登り
234m
下り
249m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:50
合計
3:51
9:53
15
10:38
10:46
2
10:48
10:48
33
11:21
11:21
34
11:55
11:56
7
12:03
12:04
24
12:28
12:28
14
12:42
13:22
22
13:44
牛浜駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:羽村駅 帰路:牛浜駅
コース状況/
危険箇所等
特になし 大澄山周辺藪蚊多い
重い組み合わせの本日のカメラ
2020年09月22日 18:43撮影 by  F2, Droi
2
9/22 18:43
重い組み合わせの本日のカメラ
今日は羽村駅からスタート 初めて下りる駅 駅前何もありません
2020年09月22日 09:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 9:52
今日は羽村駅からスタート 初めて下りる駅 駅前何もありません
都道29号線を越えます
2020年09月22日 09:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 9:56
都道29号線を越えます
途中にあった禅林寺
2020年09月22日 10:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:03
途中にあった禅林寺
玉川上水渡ります
2020年09月22日 10:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:06
玉川上水渡ります
これから行く予定の丘陵地帯を見ながら歩行者専用の羽村堰下橋を行きます
2020年09月22日 10:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:08
これから行く予定の丘陵地帯を見ながら歩行者専用の羽村堰下橋を行きます
羽村堰の方が見えます 遠くは奥武蔵方面のよう
2020年09月22日 10:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 10:10
羽村堰の方が見えます 遠くは奥武蔵方面のよう
土手上の道をのんびりと行きます
2020年09月22日 10:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:13
土手上の道をのんびりと行きます
小栴檀草?
2020年09月22日 10:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:14
小栴檀草?
長閑すぎて堪りません
2020年09月22日 10:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:14
長閑すぎて堪りません
玉簾
2020年09月22日 10:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:17
玉簾
紫詰草
2020年09月22日 10:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:17
紫詰草
夕化粧
2020年09月22日 10:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:19
夕化粧
ここらで左に曲がりました
2020年09月22日 10:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:20
ここらで左に曲がりました
羽村市郷土博物館 時間あったら見てみたかった
2020年09月22日 10:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:22
羽村市郷土博物館 時間あったら見てみたかった
羽村草花丘陵コース案内図 小作から辿るコースも良さげ
2020年09月22日 10:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:25
羽村草花丘陵コース案内図 小作から辿るコースも良さげ
山道スタート
2020年09月22日 10:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:26
山道スタート
標識あり
2020年09月22日 10:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:26
標識あり
ミズヒキがそこかしこにあります
2020年09月22日 10:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:27
ミズヒキがそこかしこにあります
沢沿いの快適な道
2020年09月22日 10:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 10:27
沢沿いの快適な道
ノブキらしい
2020年09月22日 10:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 10:28
ノブキらしい
2020年09月22日 10:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 10:29
2020年09月22日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 10:32
ヤブミョウガ
2020年09月22日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 10:32
ヤブミョウガ
こんな木の橋も渡ります
2020年09月22日 10:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 10:33
こんな木の橋も渡ります
曼珠沙華もところどころで咲いてます
2020年09月22日 10:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 10:34
曼珠沙華もところどころで咲いてます
岳と付くだけあり、崖のようなところが所々にあります
2020年09月22日 10:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:35
岳と付くだけあり、崖のようなところが所々にあります
頂上下の羽村神社到着
2020年09月22日 10:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:41
頂上下の羽村神社到着
先端が崖になっていて向こうが見えます
2020年09月22日 10:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 10:42
先端が崖になっていて向こうが見えます
2020年09月22日 10:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:43
浅間岳山頂 東屋あります 眺望はあまり良くはありません
2020年09月22日 10:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 10:48
浅間岳山頂 東屋あります 眺望はあまり良くはありません
標識に従い大澄山方面に進みます
2020年09月22日 10:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:50
標識に従い大澄山方面に進みます
横はゴルフ場のフェンス 三浦半島の大楠山と似た感じ
2020年09月22日 10:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:54
横はゴルフ場のフェンス 三浦半島の大楠山と似た感じ
2020年09月22日 10:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 10:58
途中横にそれるとヤセ尾根出て来てその先は
2020年09月22日 11:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 11:02
途中横にそれるとヤセ尾根出て来てその先は
ロープあるので進む人いるのかもしれませんが、かなりヤバい雰囲気 蟻の戸渡状態 引き返します もっときっちり通せんぼしないと危ない
2020年09月22日 11:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 11:03
ロープあるので進む人いるのかもしれませんが、かなりヤバい雰囲気 蟻の戸渡状態 引き返します もっときっちり通せんぼしないと危ない
台風被害?の倒木
2020年09月22日 11:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 11:09
台風被害?の倒木
見晴らし良いところもあり
2020年09月22日 11:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 11:11
見晴らし良いところもあり
2020年09月22日 11:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 11:21
石の道を下ります
2020年09月22日 11:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 11:22
石の道を下ります
綺麗なシジミチョウがとまってました。
2020年09月22日 11:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/22 11:27
綺麗なシジミチョウがとまってました。
住宅街、ゴルフ場の先には大岳山
2020年09月22日 11:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 11:28
住宅街、ゴルフ場の先には大岳山
シダ植物が繁茂してるところも
2020年09月22日 11:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 11:29
シダ植物が繁茂してるところも
車道近くになると竹林
2020年09月22日 11:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 11:32
車道近くになると竹林
渡った反対側から こんなところから下りました
2020年09月22日 11:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 11:40
渡った反対側から こんなところから下りました
大澄山登山口からしばらくは竹林 祠もあります
2020年09月22日 11:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 11:43
大澄山登山口からしばらくは竹林 祠もあります
2020年09月22日 11:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 11:45
三角点あるピークの方にそれて一登りで怪しい廃墟 三角点もう少し先ですが藪蚊が酷いので戻ります
2020年09月22日 11:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 11:50
三角点あるピークの方にそれて一登りで怪しい廃墟 三角点もう少し先ですが藪蚊が酷いので戻ります
階段がすぐにあり
2020年09月22日 11:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 11:54
階段がすぐにあり
登ったところに山頂標識 曼珠沙華も!
2020年09月22日 11:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 11:57
登ったところに山頂標識 曼珠沙華も!
東屋ありましたがグループがいたのと藪蚊の攻撃が激しいので進みます
2020年09月22日 11:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 11:57
東屋ありましたがグループがいたのと藪蚊の攻撃が激しいので進みます
こんな美しい道も
2020年09月22日 11:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 11:59
こんな美しい道も
草花神社到着
2020年09月22日 12:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 12:01
草花神社到着
ここからの眺めも良かった
2020年09月22日 12:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 12:02
ここからの眺めも良かった
2020年09月22日 12:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 12:02
激しく石段下ります
2020年09月22日 12:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 12:06
激しく石段下ります
永田橋で多摩川を渡る 大澄山が見えます
2020年09月22日 12:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 12:28
永田橋で多摩川を渡る 大澄山が見えます
玉川上水再び
2020年09月22日 12:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/22 12:32
玉川上水再び
福生駅前 昼食後ここからさらに牛浜駅まで歩いて見ました
2020年09月22日 13:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 13:23
福生駅前 昼食後ここからさらに牛浜駅まで歩いて見ました

感想

多摩百山の中でも一番お手軽そうに思い、なかなか行く踏ん切りがつきませんでしたが、だいぶ涼しくなってきたのでお散歩感覚で行ってみました。装備はお散歩装備ではありませんが、カメラもかなり重い組み合わせで試してみました。オリンパスOM-D EM-1mk2にバッテリーパックHLD-9装着し、レンズはフォーサーズ時代の大振りの11-22mmをアダプター経由にして、総重量は1.4キロ超えてました。羽村駅には初めて下りましたが、勝手に思い描く多摩のイメージが、区画が大きく樹木の茂る住宅や寺社仏閣、河川敷の長閑な様子などから感じられて面白かったです。浅間岳の登りは沢沿いで良い感じでしたが、頂上より先はゴルフ場や住宅地の脇を進むのでやや微妙です。それでもところどころから望める山々の景色は楽しめました。大澄山の標識は色々出てきますが、巻道だったり、少し先の横断歩道を使わせるための方向を示すものだったりでやや紛らわしい気がしました。大澄山と麓との間の山腹に立つ草花神社は眺めもよく静かな雰囲気で、その名前とともに印象に残りそうです。福生の駅前で昼食摂り、ぶらぶらと牛浜駅まで歩いて帰途につきました。天気あまり良くないような予報もあり、心配でしたが恵まれた天候の一日でした。花は撮ったあとAI機能のアプリで調べましたが間違えているかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら