記録ID: 2595991
全員に公開
ハイキング
白山
白山 (加賀禅定道から楽々新道)
2020年09月19日(土) 〜
2020年09月21日(月)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 29.1km
- 登り
- 2,774m
- 下り
- 2,652m
天候 | 晴れ時々曇(2日目の夜に雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されていました。 (中宮道、釈迦新道、岩間道は通行止め) 奥長倉避難小屋、小桜平避難小屋ともに使用可能。きれいに整備されていました。 御仏供水はちょっとショボかったので、更に10mほど下ったところで水をとりました。 小桜平の水場は、コンコンと湧いていました。 |
その他周辺情報 | 新岩間温泉山崎屋旅館で日帰り温泉入れました |
写真
加賀新道合流点手前の御仏供水に立ち寄るが、水が出ていません。このホースの奥の岩場に細い水があり時間をかければ水がとれる状況です。
私たちは沢を数十メートル下ったところで水をとりました。
私たちは沢を数十メートル下ったところで水をとりました。
源泉かけ流し700円に入る
露天風呂混浴は、専用タオルを巻いてみんなで和気あいあい
私達と逆の回り方(楽々新道登り加賀禅定道下り)をした関西の御2人と楽しくお話しさせていただきました!!
露天風呂混浴は、専用タオルを巻いてみんなで和気あいあい
私達と逆の回り方(楽々新道登り加賀禅定道下り)をした関西の御2人と楽しくお話しさせていただきました!!
撮影機器:
感想
大汝〜御前峰は大勢の登山者がいましたが、そこ以外の北部域は静かな山が楽しめました。お会いした方々はみな思い思いのスタイルで白山を楽しんでいらっしゃるなあと感じました。味のある皆さんとの出会いも印象深い山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する