記録ID: 8615427
全員に公開
ハイキング
白山
白山(御前峰:↑砂防・↓トンビ岩)
2025年08月29日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:40
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,556m
- 下り
- 1,555m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:40
距離 14.6km
登り 1,556m
下り 1,555m
11:53
天候 | 曇(ガスいっぱい。少々風あり。) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本日歩いたコースで危険個所等はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
好天は望めないと分かりつつの訪問
しかし、ひどすぎた。真っ白たら真っ白😠😠😠😠
が、久しぶりの白山、雨には降られず楽しませていただきました。
<m(__)m>
眺望が望めないので、お池&大汝はパス。時間アマリ気味…。
「砂防ピストンも寂しいな〜。」なんて思ったので登山届とは異なるルートとなりましたが「トンビ岩」を下ってみました。
真っ白でしたが、ここは「心の目」で景色が見ることができるので、全然、楽しく下れました。
全体的に花が無くなり、青〜紫色主流の秋花になってました。
※ 甚之助小屋で東京からお越しの女性お2人さんと少々のお喋りタイム
本日は室堂泊して下山後は荒島岳に向かう予定だそうです。荒島は水場(小屋)が無いので暑さが見込まれる場合は多めに持参してくださいね。
明日、綺麗な日の出見れるといいですね。お気をつけてです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
霊峰白山登拝道に、少し、夫婦で
写ってました^_^初めての白山だった
ので、眺望が見れず、残念でした。
また、池巡りも兼ねて、挑戦して
みたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する