ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2607957
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山:秋川流域から多摩川流域に

2020年09月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:22
距離
15.5km
登り
1,307m
下り
1,265m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:57
合計
7:17
9:35
143
11:58
11:58
20
12:18
12:18
26
12:44
13:02
5
13:07
13:08
35
13:43
13:43
33
14:16
14:21
4
14:25
14:43
3
14:46
14:52
53
15:45
15:51
39
仏岩ノ頭への登り、踏み跡らしきものを辿ったら若干尾根右側にそれてしまったようだ。気づいて岩の間を登ると大きな踏み跡に合流した。下降には利用したくない。
下山時の湿って落ち葉の多い舗装路はスリップしやすい箇所が突然現れ気が抜けなかった。沢沿いのコースに行けば逃れられること期待していたが通行止めを知ってがっかりした。事前に以下を確認していればよかったように思った。
奥多摩 登山道・道路状況一覧:2020年9月29日 登山道情報
https://www.ces-net.jp/okutamavc/info/52
トチノキ広場から栃寄沢区間/通行止/木橋崩落/令和元年7月21日から(トチノキ広場から境橋の区間は林道をご利用ください)。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:武蔵五日市駅・小沢バス停、復路:境橋バス停・奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
宮ヶ谷戸バス停(小沢駐在所前)で下車、小沢バス停までちょっと歩いて橋を渡る。橋の反対側には石碑がまとめられていた
2020年09月28日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 9:33
宮ヶ谷戸バス停(小沢駐在所前)で下車、小沢バス停までちょっと歩いて橋を渡る。橋の反対側には石碑がまとめられていた
橋を渡ると立派な古民家があり、右に折れ川下の方向に
2020年09月28日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 9:34
橋を渡ると立派な古民家があり、右に折れ川下の方向に
ここからが登り、下ると降りたバス停があるはず
2020年09月28日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 9:35
ここからが登り、下ると降りたバス停があるはず
しっかりした道標:脇に伊勢清峰神社の小さな標識があったのでそちらに
2020年09月28日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 10:03
しっかりした道標:脇に伊勢清峰神社の小さな標識があったのでそちらに
鳥居があった。参道?は尾根沿い
2020年09月28日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 10:04
鳥居があった。参道?は尾根沿い
登山道に合流、左側に道標、右側に伊勢清峰神社の小さな標識
2020年09月28日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 10:05
登山道に合流、左側に道標、右側に伊勢清峰神社の小さな標識
伊勢清峰神社
2020年09月28日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 10:13
伊勢清峰神社
神社内には、木製の大きな刀:高水山の常福寺でも見かけたはずだが奥多摩地域神仏混合の象徴だろうか?
2020年09月28日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 10:15
神社内には、木製の大きな刀:高水山の常福寺でも見かけたはずだが奥多摩地域神仏混合の象徴だろうか?
尾根を辿ると裏に祠、両サイドは石の狼
2020年09月28日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 10:16
尾根を辿ると裏に祠、両サイドは石の狼
尾根のピーク
2020年09月28日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 10:20
尾根のピーク
分厚いキノコ
2020年09月28日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 10:30
分厚いキノコ
樹間から大きく立派な屋根が見える
2020年09月28日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 10:37
樹間から大きく立派な屋根が見える
703mのピークには何もないが、横断する山路がある
2020年09月28日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 11:05
703mのピークには何もないが、横断する山路がある
小屋を見かけたが、背後・上には畑が維持されていた。さきほどの山路沿いに入るのだろうか
2020年09月28日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 11:10
小屋を見かけたが、背後・上には畑が維持されていた。さきほどの山路沿いに入るのだろうか
大きな岩の南面を通過
2020年09月28日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 11:23
大きな岩の南面を通過
岩の上に出ると、危険の表示
2020年09月28日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 11:30
岩の上に出ると、危険の表示
それほど危険でもなく稜線を通過、むしろ標識表面の傷が気になった。熊の爪痕
2020年09月28日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 11:33
それほど危険でもなく稜線を通過、むしろ標識表面の傷が気になった。熊の爪痕
道端では、木の実が豊富なことがわかる
2020年09月28日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 11:49
道端では、木の実が豊富なことがわかる
音がする方を見ると、カモシカがこちらを見つめている
2020年09月28日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 11:57
音がする方を見ると、カモシカがこちらを見つめている
分岐の道標、こちら側の山路(小沢バス停方面)の方がしっかりしている
2020年09月28日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 11:59
分岐の道標、こちら側の山路(小沢バス停方面)の方がしっかりしている
仏岩ノ頭山頂、展望なし・山銘板あり、三角点標識あり
2020年09月28日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 12:18
仏岩ノ頭山頂、展望なし・山銘板あり、三角点標識あり
キノコ:食べられそう?
2020年09月28日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 12:21
キノコ:食べられそう?
きれいな尾根の緑
2020年09月28日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 12:28
きれいな尾根の緑
湯久保山の山頂:往路:登り方面の道標は御前山への巻道のみを示していた
2020年09月28日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 12:45
湯久保山の山頂:往路:登り方面の道標は御前山への巻道のみを示していた
巻道と合流:直進は湯久保山山頂
2020年09月28日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 13:03
巻道と合流:直進は湯久保山山頂
2020年09月28日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 13:08
小さな木の実のようなかわいいキノコ
2020年09月28日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 13:53
小さな木の実のようなかわいいキノコ
道標あり、直進は通行不可
2020年09月28日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 13:54
道標あり、直進は通行不可
尾根径に到着、遅くなってしまったがせっかくなので御前山山頂往復
2020年09月28日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 14:14
尾根径に到着、遅くなってしまったがせっかくなので御前山山頂往復
御前山山頂:三角点と背後の山頂標識
2020年09月28日 14:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 14:26
御前山山頂:三角点と背後の山頂標識
背後の奥多摩の山々:尾根を派生させているのは六ッ石山だろうか
2020年09月28日 14:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 14:41
背後の奥多摩の山々:尾根を派生させているのは六ッ石山だろうか
御前山避難小屋:右側は別棟のトイレ。ベランダからは谷方向に視界がある。横の沢には、水を沸騰させて飲むようにとの注意書きがあった
2020年09月28日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 14:52
御前山避難小屋:右側は別棟のトイレ。ベランダからは谷方向に視界がある。横の沢には、水を沸騰させて飲むようにとの注意書きがあった
周辺に群生:ヤマトリカブト?
2020年09月28日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 14:55
周辺に群生:ヤマトリカブト?
周辺部が「奥多摩・都民の森」として整備されているので散策道は豊富。
2020年09月28日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 15:15
周辺部が「奥多摩・都民の森」として整備されているので散策道は豊富。
道標:登山道・奥多摩駅に沿って行動
2020年09月28日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 15:27
道標:登山道・奥多摩駅に沿って行動
林道をショートカットしているようだ
2020年09月28日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 15:30
林道をショートカットしているようだ
沢筋もそれなりに整備されている。昨年の台風だろうか?
2020年09月28日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 15:34
沢筋もそれなりに整備されている。昨年の台風だろうか?
直前のコンクリート舗装路:湿って滑りやすく注意して足を進めることに疲れてしまった。山路もあったようだ。
2020年09月28日 15:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 15:45
直前のコンクリート舗装路:湿って滑りやすく注意して足を進めることに疲れてしまった。山路もあったようだ。
沢筋の登山道を確認しながら
2020年09月28日 15:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 15:48
沢筋の登山道を確認しながら
沢筋の径は木道崩壊のため通行止め
2020年09月28日 15:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 15:50
沢筋の径は木道崩壊のため通行止め
2020年09月28日 16:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 16:02
林道からの御前山登山口:道標下部に熊注意の記載がある
2020年09月28日 16:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 16:02
林道からの御前山登山口:道標下部に熊注意の記載がある
栃寄集落が近づいてきた、江戸小屋尾根がよく見える
2020年09月28日 16:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 16:17
栃寄集落が近づいてきた、江戸小屋尾根がよく見える
栃寄森の家を振り返る
2020年09月28日 16:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 16:18
栃寄森の家を振り返る
下部の通行止め標識
2020年09月28日 16:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 16:34
下部の通行止め標識
沢はそれほど濁っていない
2020年09月28日 16:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 16:35
沢はそれほど濁っていない
境橋バス停で待機、バスは5分後
2020年09月28日 16:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/28 16:53
境橋バス停で待機、バスは5分後

感想

湯久保山・御前山間で数パーティとすれ違った。誰もクマ鈴を鳴らしてなかったので申し訳ない気もした。注意の記載なども奥武蔵に比べて少ないような気もした。
今回初めてダブルストックで行動した。登り97cm/下り107の長さに調整した。登りの脚を伸ばし身体を引き上げる筋力・下りのバランス確保などに便利で疲れないことを実感した。一方注意しないと頼りすぎて、それぞれの脚への体重移動で移動する基本をおろそかにしてしまうことが懸念される。これからの注意したいがザックに入れておくことは有効だと感じた。
境橋バス停手前で、奥多摩駅まで向かうという夫婦ずれに出会った。旦那さんは、あと2.6km30分と言って張り切っていたが、奥さんは若干うんざりしているようにも感じた。こちらは境橋からむかし道に経由でのんびり奥多摩駅までさんさくがてら帰る予定だったが、若干暗くなり気も萎えてしまったので別の機会としたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
湯久保尾根から御前山・鋸山・天地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら