また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2611201
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

スーパーレッド!快晴の栗駒山(いわかがみ平〜)

2020年09月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
10.0km
登り
651m
下り
618m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:06
合計
4:53
8:47
2
8:49
8:49
72
10:01
10:01
25
10:26
10:26
18
11:02
11:02
28
11:30
11:30
8
11:38
11:44
12
11:56
11:56
39
12:35
12:35
8
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いわかがみ平駐車場(キャパ 100台)に駐車。
車は8:40時点(平日)で残り2台で停めれました。
トイレあり。
9/26〜10/18 7:00〜15:00までは、臨時Pからシャトルバス運行。
いこいの村跡地臨時駐車場で停められ、環境保護協力金 500円を支払いました。
コース状況/
危険箇所等
道は分かり易いです。
遠征2日目。
いわかがみ平駐車場。
残り2台に滑り込みで停めれました。
景色よい駐車場です。
2020年09月30日 08:45撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 8:45
遠征2日目。
いわかがみ平駐車場。
残り2台に滑り込みで停めれました。
景色よい駐車場です。
曇り予報も快晴。
今年の紅葉は遅れていて、未だに「色づき」判定。
どうなんやろう?
2020年09月30日 08:47撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 8:47
曇り予報も快晴。
今年の紅葉は遅れていて、未だに「色づき」判定。
どうなんやろう?
まずは東栗駒山を目指します。
2020年09月30日 08:47撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 8:47
まずは東栗駒山を目指します。
進みます。
2020年09月30日 08:51撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 8:51
進みます。
ドロドロ。
本日の最難関。
ある程度の区間は泥濘です。
滑らないよう汚さないよう慎重に登って行きます。
2020年09月30日 08:57撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 8:57
ドロドロ。
本日の最難関。
ある程度の区間は泥濘です。
滑らないよう汚さないよう慎重に登って行きます。
さぁ。来い!
紅葉!
2020年09月30日 09:21撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 9:21
さぁ。来い!
紅葉!
沢。
ここで登山靴の土を落としました。
増水時は危険らしいです。
2020年09月30日 09:26撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 9:26
沢。
ここで登山靴の土を落としました。
増水時は危険らしいです。
沢をしばらく歩いて横切ります。
いい休憩ポイントです。
2020年09月30日 09:31撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 9:31
沢をしばらく歩いて横切ります。
いい休憩ポイントです。
わぁ!
展望が開け紅葉を確認。
2020年09月30日 09:37撮影 by  SOV37, Sony
1
9/30 9:37
わぁ!
展望が開け紅葉を確認。
いいね。
2020年09月30日 09:41撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 9:41
いいね。
東栗駒山。
素晴らしい。
2020年09月30日 09:44撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 9:44
東栗駒山。
素晴らしい。
登ります。
2020年09月30日 09:49撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 9:49
登ります。
栗駒山も撮りながら進みます。
2020年09月30日 09:49撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 9:49
栗駒山も撮りながら進みます。
振り返って。
多くの人が登ってきます。
2020年09月30日 09:53撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 9:53
振り返って。
多くの人が登ってきます。
東栗駒山 到着。
2020年09月30日 10:00撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 10:00
東栗駒山 到着。
栗駒山。
素晴らしい山容。
(東栗駒山から)
栗駒山は紅葉抜きでも素晴らしい所。
2020年09月30日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
9/30 10:11
栗駒山。
素晴らしい山容。
(東栗駒山から)
栗駒山は紅葉抜きでも素晴らしい所。
振り返って。
栗駒山を目指し登って行きます。
2020年09月30日 10:18撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 10:18
振り返って。
栗駒山を目指し登って行きます。
レッド!
2020年09月30日 10:24撮影 by  SOV37, Sony
10
9/30 10:24
レッド!
栗駒山へ。
2020年09月30日 10:29撮影 by  SOV37, Sony
5
9/30 10:29
栗駒山へ。
彩り。
2020年09月30日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/30 10:30
彩り。
木段を登ります。
振り返ると景色がいいです。
2020年09月30日 10:34撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 10:34
木段を登ります。
振り返ると景色がいいです。
登ります。
昨日の疲労は無く快調に歩けました。
2020年09月30日 10:45撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 10:45
登ります。
昨日の疲労は無く快調に歩けました。
栗駒山 山頂。
Yeah ‼️
多くの人が休憩していました。
2020年09月30日 10:52撮影 by  SOV37, Sony
5
9/30 10:52
栗駒山 山頂。
Yeah ‼️
多くの人が休憩していました。
撮影、ありがとうございました。
少し休憩。
ここからが楽しみ。
展望岩頭方面へ。
2020年09月30日 10:56撮影 by  SOV37, Sony
8
9/30 10:56
撮影、ありがとうございました。
少し休憩。
ここからが楽しみ。
展望岩頭方面へ。
おお!
こっち側は紅葉が進んでいます。
2020年09月30日 11:03撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 11:03
おお!
こっち側は紅葉が進んでいます。
向こう側に紅葉の赤いライン!
なんとも素晴らしい絵だ。
2020年09月30日 11:03撮影 by  SOV37, Sony
7
9/30 11:03
向こう側に紅葉の赤いライン!
なんとも素晴らしい絵だ。
zoom!
2020年09月30日 11:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/30 11:05
zoom!
赤い赤い。
昨日の青「魔女の瞳」と一変。
紅い世界が広がっていました。
2020年09月30日 11:06撮影 by  SOV37, Sony
7
9/30 11:06
赤い赤い。
昨日の青「魔女の瞳」と一変。
紅い世界が広がっていました。
これ、「見頃」前?
これで「色づき」判定?
2020年09月30日 11:07撮影 by  SOV37, Sony
8
9/30 11:07
これ、「見頃」前?
これで「色づき」判定?
見頃はもっと赤いのでしょう。
2020年09月30日 11:11撮影 by  SOV37, Sony
6
9/30 11:11
見頃はもっと赤いのでしょう。
凄ぇー。
2020年09月30日 11:16撮影 by  SOV37, Sony
8
9/30 11:16
凄ぇー。
別のカメラで。
2020年09月30日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
9/30 11:16
別のカメラで。
凄い所だ。
2020年09月30日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
9/30 11:18
凄い所だ。
天狗岩。
腰を降ろして撮りまくりました。
2020年09月30日 11:21撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 11:21
天狗岩。
腰を降ろして撮りまくりました。
神の絨毯。
2020年09月30日 11:22撮影 by  SOV37, Sony
4
9/30 11:22
神の絨毯。
展望岩頭方面も燃えています。
2020年09月30日 11:27撮影 by  SOV37, Sony
7
9/30 11:27
展望岩頭方面も燃えています。
振り返って。
栗駒山。
2020年09月30日 11:28撮影 by  SOV37, Sony
7
9/30 11:28
振り返って。
栗駒山。
振り返って。
栗駒山。
2020年09月30日 11:29撮影 by  SOV37, Sony
5
9/30 11:29
振り返って。
栗駒山。
天狗平。
須川コースは通行禁止。
2020年09月30日 11:30撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 11:30
天狗平。
須川コースは通行禁止。
燃える登山道を進みます。
2020年09月30日 11:32撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 11:32
燃える登山道を進みます。
栗駒レッド!
2020年09月30日 11:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
9/30 11:32
栗駒レッド!
昭和湖。
白青い。
(展望岩頭付近から)
2020年09月30日 11:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
9/30 11:38
昭和湖。
白青い。
(展望岩頭付近から)
栗駒山。
炎上しています。
(展望岩頭付近から)
ここで引き返します。
2020年09月30日 11:40撮影 by  SOV37, Sony
4
9/30 11:40
栗駒山。
炎上しています。
(展望岩頭付近から)
ここで引き返します。
紅い栗駒山に向かって進みます。
2020年09月30日 11:45撮影 by  SOV37, Sony
4
9/30 11:45
紅い栗駒山に向かって進みます。
紅葉の道。
2020年09月30日 11:47撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 11:47
紅葉の道。
色々と撮りながら歩きました。
2020年09月30日 11:49撮影 by  SOV37, Sony
5
9/30 11:49
色々と撮りながら歩きました。

今日は撮影休憩が多いので疲れませんでした。
2020年09月30日 11:50撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 11:50

今日は撮影休憩が多いので疲れませんでした。
昨日(一切経山)に引き続き、山頂から下ってきて正解。
更に高揚感を得る事ができました。
2020年09月30日 11:54撮影 by  SOV37, Sony
5
9/30 11:54
昨日(一切経山)に引き続き、山頂から下ってきて正解。
更に高揚感を得る事ができました。
神の絨毯!
2020年09月30日 12:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
9/30 12:06
神の絨毯!
天狗岩の上で景色を眺めながら休憩しました。
2020年09月30日 12:13撮影 by  SOV37, Sony
5
9/30 12:13
天狗岩の上で景色を眺めながら休憩しました。
栗駒スーパーレッド!
2020年09月30日 12:25撮影 by  SOV37, Sony
11
9/30 12:25
栗駒スーパーレッド!
平日にもかかわらず、多くの人で賑わっていました。
2020年09月30日 12:32撮影 by  SOV37, Sony
4
9/30 12:32
平日にもかかわらず、多くの人で賑わっていました。
再び栗駒山 山頂。
2020年09月30日 12:34撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 12:34
再び栗駒山 山頂。
中央コースの紅葉を見下ろしながら下って行きます。
まだまだ、多くの人が登ってきます。
2020年09月30日 12:35撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 12:35
中央コースの紅葉を見下ろしながら下って行きます。
まだまだ、多くの人が登ってきます。
素晴らしい。
2020年09月30日 12:49撮影 by  SOV37, Sony
6
9/30 12:49
素晴らしい。
赤トンボ。
2020年09月30日 12:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/30 12:55
赤トンボ。
振り返って。
栗駒山。
2020年09月30日 12:59撮影 by  SOV37, Sony
8
9/30 12:59
振り返って。
栗駒山。
何度も何度も振り返って。
栗駒山。
2020年09月30日 13:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/30 13:06
何度も何度も振り返って。
栗駒山。
歩き易い中央コース。
2020年09月30日 13:11撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 13:11
歩き易い中央コース。
東栗駒山コースと違い、舗装してあって、よく整備された道を下だっていきます。
2020年09月30日 13:24撮影 by  SOV37, Sony
2
9/30 13:24
東栗駒山コースと違い、舗装してあって、よく整備された道を下だっていきます。
駐車場に到着。
凄い所でした。
お疲れさまでした。
2020年09月30日 13:42撮影 by  SOV37, Sony
3
9/30 13:42
駐車場に到着。
凄い所でした。
お疲れさまでした。

感想




第二次東北遠征2日目。
この遠征の本命、栗駒山に行ってきました。
去年から行こうと思っていました。
当初の遠征の予定では、栗駒山、焼石岳、早池峰山で計画していました。
栗駒、焼石の2つの紅葉が狙いです。
ただ、紅葉の進み具合や天候、仕事の段取り等々、色々と簡単ではありません。
紅葉の見頃で快晴の時に、関西からの遠征でその時期に合わせられるのか?
心配した通り、仕事系等は4連休も働き、9/23日~10/2日ぐらいまでなんとか調整できましたが、紅葉は遅れに後れ「色づき」判定での遠征決行になりました。
なので、今回の遠征では、将来の紅葉の目を残す意味で焼石岳は止め、一切経山、栗駒山、蔵王に変更し臨みました。
レコの紅葉の情報は、非常に参考になりました。有難うございました。
土曜出発を月曜出発に変更したり、天気予報の悪い10/1から9/30に変更したりして、いい天気の日に登れてよかったです。
山行は、予想を超える景色に感動しました。
これで「色づき」?でしたが大満足です。
揚々で次の宿泊地に向かいました。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山 (東栗駒コース〜中央コース周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山〜秣岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら