記録ID: 2616435
全員に公開
ハイキング
白山
快晴の白山
2020年10月02日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:57
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,940m
- 下り
- 1,890m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 3:02
- 合計
- 10:59
距離 22.6km
登り 1,940m
下り 1,900m
16:40
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
観光新道の下りは別当坂分岐から急な岩場で気が抜けません。 |
その他周辺情報 | 白山総湯が営業再開しています。汗を流しました。 |
写真
感想
大阪を前夜の9時半に出て別当出合駐車場に1時半頃に到着。5時まで仮眠して6時前に明るくなってからスタート。
砂防新道とエコーラインは高速道路並みに整備されたルートです。
快晴の白山は本当に素晴らしい山でした。
山頂からは北アルプスや御嶽山の大パノラマが堪能出来ました。
翠ケ池や千蛇ケ池のお池巡りも綺麗でした。
花は終わりですが秋の白山も良いですね。
後半の写真はカメラのホワイトバランスを曇りにして紅葉を実際より赤く撮りました。
このシャープ見て登る人は騙されたと思わないで下さいね。
この日の内に大阪まで戻りましたが体はボロボロになりました。
こんなハードスケジュールを立てて後悔しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する