ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 262198
全員に公開
沢登り
丹沢

後沢左俣〜鍋割山〜寄コシバ沢下降/寄沢流域/丹沢

2013年01月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
kawamasa その他2人
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
871m
下り
876m

コースタイム

8:14 寄大橋
8:28 後沢出合
12:53 稜線
14:10 鍋割山
15:13 鍋割峠
17:48 寄大橋
天候
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
後沢入渓点
2013年01月19日 08:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/19 8:28
後沢入渓点
二つ目の堰堤左側にはステップが
2013年01月19日 21:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 21:28
二つ目の堰堤左側にはステップが
3段13メートル
1段目は左側のルンゼを巻く
2013年01月19日 21:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 21:28
3段13メートル
1段目は左側のルンゼを巻く
2段目はトラバース
ちょっと嫌らしいのでフィックスを張る
滝下の支点はしっかりとした立ち木があるが滝上は大岩を支点にボディビレイ
2013年01月19日 09:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 9:08
2段目はトラバース
ちょっと嫌らしいのでフィックスを張る
滝下の支点はしっかりとした立ち木があるが滝上は大岩を支点にボディビレイ
3段目は凍っていて滑りやすいので、ここもロープ
2013年01月19日 21:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 21:29
3段目は凍っていて滑りやすいので、ここもロープ
橋は比較的新しい
2013年01月19日 21:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 21:29
橋は比較的新しい
540m付近で左側から入って来る滝。30メートル程度か
2013年01月19日 21:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 21:29
540m付近で左側から入って来る滝。30メートル程度か
ここの橋も比較的新しい。
でも、入口はケアされていないのに、内部が手入れされているというのは何故?
2013年01月19日 21:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 21:29
ここの橋も比較的新しい。
でも、入口はケアされていないのに、内部が手入れされているというのは何故?
540m付近の二俣は左に
2013年01月19日 21:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 21:30
540m付近の二俣は左に
途中の石垣堰堤
2013年01月19日 10:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 10:09
途中の石垣堰堤
650m付近分岐は右に
2013年01月19日 10:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 10:12
650m付近分岐は右に
すぐに三俣状。真ん中を行く
2013年01月19日 10:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 10:33
すぐに三俣状。真ん中を行く
ようやく日が当たりだす。いい天気だ。
2013年01月19日 10:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 10:39
ようやく日が当たりだす。いい天気だ。
沢は忠実に詰めると後沢乗越だが、雪が薄く乗って微妙な感じだったので左の斜面にあがるが、これが悪かった。。。
2013年01月19日 21:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 21:30
沢は忠実に詰めると後沢乗越だが、雪が薄く乗って微妙な感じだったので左の斜面にあがるが、これが悪かった。。。
岩がボロボロ
2013年01月19日 21:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 21:30
岩がボロボロ
2013年01月19日 21:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 21:30
持参した補助ロープ30mで5ピッチで稜線に出る。
2013年01月19日 21:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 21:31
持参した補助ロープ30mで5ピッチで稜線に出る。
おなじみ鍋割山荘。山荘の方の話だと、積雪80センチだとか。
2013年01月19日 14:10撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/19 14:10
おなじみ鍋割山荘。山荘の方の話だと、積雪80センチだとか。
鍋割峠を目指す。吹き溜まっているところはラッセルだが、飛ばされているところは雪なし。
2013年01月19日 14:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/19 14:54
鍋割峠を目指す。吹き溜まっているところはラッセルだが、飛ばされているところは雪なし。
鍋割峠から下降
2013年01月19日 15:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/19 15:13
鍋割峠から下降
寄コシバ沢
ズボズホ…
2013年01月19日 21:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/19 21:32
寄コシバ沢
ズボズホ…
ようやく一般道
2013年01月19日 16:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/19 16:48
ようやく一般道

感想

山岳会のメンバーと後沢へ。「丹沢の谷110」では通年OKとされている沢。先週の爆弾低気圧の降雪で丹沢は真っ白。沢にも雪が吹きだまっているのではと考えたが、寄大橋付近も意外というか、ほとんど雪は見られない。後沢も雪が見られたのは上部のみ。雪が多ければ別ルートへの転身も考えたが、これなら問題なし♪

ルートは素直に沢通し。夏場であれば遡行グレードは低いだろうが、冬場はそれなりに留意が必要。F1の3段13メートルも上二つの滝の通過はロープを出して対応した。安全第一。

沢のツメは、沢底に雪がかぶっていてちょっと嫌な感じだったので、左の尾根に入ったが、これが悪かった。ガレガレで岩もボロボロ。たまらずロープを出し5ピッチで稜線に出たが午後1時前になってしまった。。素直に沢に沿って乗越に出るのがセオリーのようだ。

後沢乗越から鍋割の稜線は一転して雪が深かった。鍋割山荘によれば降雪80センチとのこと。先週末の爆弾低気圧でいっぺんに降り積もったとのこと、ただ、積雪は南側から降り積もり、降りつもったところと降り積もらないところもあり、過去にあまり経験のない積雪状況とのことだった。

鍋割峠からの下降は雪が多かった。上部は、ガレ場を避け、右手の稜線寄りにルートを取り、途中からコシバ沢を下降。


捻挫のリハビリ第2段。まだ、完治とはいかないが、先週の八ヶ岳よりは回復を実感

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1576人

コメント

kawamasaさん、コメントありがとうございました。
当方の山行記録にコメントをいただきましてありがとうございました。

似たようなルートを極力安全な尾根筋を歩きました

寄コシバ沢は雪のないときに何回か使ったことがあるのですが
この雪は大変だな〜 と横断するとき見上げていました。

捻挫とのこと、早く完治されますことをお祈りいたします。
2013/1/26 21:11
こちらこそ
寄コシバ沢の積雪は膝下くらい。水流ほとんど無くて踏み抜いても濡れることはありませんでした。山頂部の方が谷筋より積雪が多いのはちょっと不思議な気がします。
稜線でも風の通り具合なのか1メートルくらい吹き溜まっているところもあれば、全く雪の無いところもある。鍋割小屋の方も経験がない降り方だと話していました。
2013/1/28 1:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら