記録ID: 2625840
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山−富士見平でテント泊-金峰山
2020年10月03日(土) 〜
2020年10月04日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:56
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 2,845m
- 下り
- 2,727m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 6:49
距離 10.2km
登り 1,733m
下り 1,409m
14:46
2日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 4:13
- 合計
- 10:27
距離 12.6km
登り 1,194m
下り 1,488m
15:36
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2回目のテント泊登山をしようと調べていて、テン場まであまりきつくなくてしかも百名山をWで登れるということでここに決定。
一日目は瑞牆山、二日目は金峰山としたが時間配分的にそれでよかった。
富士見平は登山口からあまり遠くなく、テントスペースも広く、石も少ない土のサイトでとてもよい。ただ広くて人気が高いせいか、グループが多いので静けさを求める人はつらいかも。(私はずっと音楽聞いていた)
瑞牆山登山は、全体的に急登でしかも石や岩だらけの道でタフだがアクロバティックで登りがいのある山である。
金峰山は行程が長く、森、稜線と変化に富むコースである。眺望がとてもよいので写真好きな方は思ったより時間がかかると思うのでご注意を。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
当日、金峰山に登っていた者です。
なんと、写真33の五丈石のてっぺんに私が写っていました、高解像度でのアップロードに感謝します、記念にDLさせていただきました。
それはそれはお役に立ててよかったです。当日は小雨混じりで寒い頂上でしたがこの時間くらいまでは富士山が見えていてまずまずでしたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する