記録ID: 2627064
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
初心者のための一日登山教室 安全に登山を楽しむために
2020年10月04日(日) [日帰り]


















体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 366m
- 下り
- 437m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:17
- 休憩
- 3:41
- 合計
- 5:58
距離 4.8km
登り 366m
下り 444m
山芦屋公園9:30→9:59高座の滝・イノシシ広場12:46→13:44風吹岩13:55→14:23金鳥山→14:41保久良神社
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
新型コロナウイルス禍のため春には行われなかった「一日登山教室」が久しぶりに行われた。ヤマ芦屋公園にて、会長挨拶をはじめ概要説明、例会参加者自己紹介、体操(OOさん)等ののち高座の滝・イノシシ広場に向かった。
イノシシ広場では、以下のように各講師による講座が行われた。KAさん「地図読みとコンパスの使い方」、ASさん「山の歩き方」、NOさん「山の服装、登山靴、山の装備」、OOさん「山の食料」
その後、班を分けてKEさんをはじめとするスタッフによる「岩登りの体験・指導」と昼食となった。昼食の後、ロックガーデンを経て風吹岩に向かう。そこでは、立ち入り禁止は解除されてはいるものの岩の一部が大きく崩壊しているのが見受けられる。集合写真の後、保久良神社に向かう。
保久良神社では、組織部、教育部の皆さんの心の籠もったティータイムが準備されている。クールダウンの体操と教室参加者の皆さんの感想をお聞きして会を締めくくる。山歩きの後の疲れを癒しつつも和やかなひと時を送ることができました。(OKA)
<コース状況>危険個所なし。初心者に対する岩登り体験は注意が必要。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する