記録ID: 2633254
全員に公開
講習/トレーニング
赤城・榛名・荒船
妙義山
2020年10月07日(水) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:35
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 1,836m
- 下り
- 1,563m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
表妙義の縦走をしてきました。
朝、所属山岳会の下見で有笠山を登り、予定よりも3時間遅れて妙義に入りました。
表妙義縦走、なかなか凄いルートでした。
後半は雨にやられて、鷹戻しからは懸垂の連続になってしまいましたが、雨と時間と残りの水分とパートナーの安全と、今までにないくらいの集中力と山力を研ぎ澄ませた山行になりました。
パーティでディセンダーがひとつしかなく、僕は全て半マストでビレイと懸垂をやりました(ロープワーク大事です)
とても、楽しかったです。
一応、装備(登攀用具)
・ガイドロープ(8mm/30m)
・ヘルメット
・ハーネス
・鐶付ビナ(1人につき)3個
・スリング(90×1、120×2)
・クイックドロー(スポーツ用、中ヌン)3本
・パーソナルアンカーシステム(PAS、相方のみ)
・ビレイデバイス
下山後、自宅に戻ったら一ヶ所ヒルにやられてた!
まだいるんですね。
追記:
登山における『上級者』って、何をもってしての上級者なのか?クライミング技術なく興味本位で登ってはいけない山ですね。
今回の鷹戻しの登りと下りは完全にバリエーションの部類(雨だったし)だと思いますが、クライマー(しかも経験豊富な)でないと、登ってはいけないルートだと個人的には思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する